ねとらぼ
2020/09/13 07:45(公開)

「捧」は木へんではなく手へん。

答え



advertisement

屯する:たむろする

 「屯」といえば、「駐屯」など軍隊、兵士に関係した場面で使われることがある。「屯(たむろ)する」は「不良がコンビニの前にたむろする」のようにネガティブな印象が強いが、辞書を引くと「兵士などが集まる」「守るために集める」といった意味も。


advertisement

【前回の問題】「咽ぶ」の読み方は?



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.