ねとらぼ
2020/09/13 07:45(公開)

「捧」は木へんではなく手へん。

答え



advertisement

御御御付:おみおつけ

 御が3つも並ぶ、みそ汁の丁寧な言い方。一説には、吸い物の汁を意味する「おつけ(御付)」に、尊敬語の「おみ(御御)」を付けた表現。また別の説では「おみ」はみその意とされ、「御“味”御付」という書き方も。


advertisement

【前回の問題】「肋肉」の読み方は?



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.