ねとらぼ
2021/03/24 07:45(公開)

若い人でも1回くらいは遊んだことがあるのでは。

答え



advertisement

帷子:かたびら

 「夏向けの麻の着物」などを指すのが帷子(かたびら)。「戦闘向けの、帷子などの衣類に細い鎖を装着した防具」が鎖帷子(くさりかたびら)。「入浴時など向けの着物」が湯帷子(ゆかたびら)。ここから生まれたのが「びら」を略した「浴衣」(ゆかた)だとか。


advertisement

【前回の問題】「虎魚」の読み方は?



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.