ねとらぼ
2022/03/14 07:45(公開)

ひらがな、カタカナでよく見る言葉。

答え



advertisement

認める:したためる

 漢字で書こうとすると「みとめる」と同じ送り仮名になってしまうのがややこしい、「手紙をしたためる」「書をしたためる」などでおなじみの表現。今ではもっぱら「文章を書く」という意味合いで使われているけど昔はそうでもなかったらしく、辞書を引くと「食事する」「整理する」「用意する」「治める」……といろいろな意味が出てくる。調べるとかえって混乱するタイプの言葉かもしれない。


advertisement

【前回の問題】「毀れる」の読み方は?



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.