ねとらぼ
2022/07/28 07:45(公開)

世代によっては、見たことないかも。

答え



advertisement

流離う:さすらう

 あてもなくさまようことを意味する「さすらう」を漢字で書くと「流離う」。「流浪(るろう)」とは2文字目が違うが、意味は近い。完全に余談だけど、2001年放送のアニメ「ゾイド新世紀/ZERO」のED曲名に用いられていた「流離人」という言葉は「さすらいびと」と読む。放送当時の子どもたちはもちろん、約20年たって大人になった今でも読めないかも。


advertisement

【前回の問題】「滑滑」の読み方は?(ぬ○○○)



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.