ねとらぼ
2023/03/17 07:45(公開)

ヒント:おいしい

答え



advertisement

暖簾:のれん

 「大将やってる?(ペラッ)」でおなじみの「のれん」を漢字で書くと、「暖」のレアな読み方が出てくる。もともとは、“簾(すだれ)”のすきま風を防ぎ、部屋の“暖”かさを保つためのアイテムで、禅宗のお寺で使われていたという。


advertisement

【前回の問題】「鬆」の読み方は?(ひらがな1文字で読める)



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.