世界が驚愕した「その日」が日本にやってきた:「Gears of War」レビュー(1/2 ページ)
全世界で280万本を売り上げたモンスタータイトルがついに日本でも発売となった。濃厚な「洋ゲー」の香り漂うZレーティングの世界へ、あなたは踏み込めるか?
全世界で絶大な人気を誇るZレーティングタイトル
昨年11月、北米で発売されるやいなや、現在までに300万本を超える爆発的なセールスを記録し、たった2カ月で2006年のXbox Liveのオンラインプレイ回数記録のトップに躍り出たアクションシューティング「Gears of War」(以下、「GoW」)が満を持して日本で発売された。
最初に注意していただきたいのは本作のCEROレーティングが「Z」となっていること。つまり18歳以上を対象としており、購入時には身分証明書を提示する必要がある。Zレーティングになっている理由としては、おそらく残虐表現が原因と推測される。18歳未満の方、スプラッターな表現が苦手な方はご注意いただきたい。
なお、記事中のスクリーンショットについても、残虐なシーンは掲載していないので気になる方は特設サイト内(18歳未満閲覧不可)の解説動画をどうぞ。
次世代機だからこそ実現できた次世代のアクションシューティング
本作は、ジャンルこそアクションアドベンチャーとなっているが、内容はいわゆるTPS(三人称視点のシューティングゲーム)である。北米、ヨーロッパ圏で人気のあるFPS(一人称視点のシューティングゲーム)が、3D酔いを感じるプレーヤーが多いこと、コントローラー操作によるストレスを解消させるため、UBI社の「ゴーストリコン アドバンス ウォーファイター」やカプコンの「ロストプラネット」など昨今の家庭用のシューティングゲームはTPSが主流になりつつある。これにより、自分の操作するキャラクターが画面に表示されることで、横っ飛びの緊急回避や、武器による直接打撃の立ち回りなどの「アクション」的な要素をスムーズにゲーム内に取り入れることが可能になっている。
本作の最大の特徴は、Aボタンを使用して様々なアクションを取ることができること。壁や障害物への張り付き、ダッシュ移動、障害物を乗り越える、緊急回避など、アナログスティックとAボタンの組み合わせで可能な動作はかなり多く、ゲームプレイに大きな幅を持たせることに成功している。
攻撃はRトリガーを使用しての射撃や投擲、Bボタンでの近接攻撃が用意されている。また、Lトリガーを引くことで、武器を構えるモーションになる。この状態では照準が表示され、キャラクターと視点の移動速度が著しく低下するが、射撃の着弾地点をある程度制御することが可能になる。使用可能な武器は、アサルトライフル、ショットガン、スナイパーライフルなど全部で11種類。それぞれ有効射程や、リロードタイミングなどが異なっている。
また、GoWでは「アクティブリロード」というシステムが採用されている。これは、リロードを手動で行うもので、Rボタンでリロードを開始すると、ゲージが左から右に動き出す。武器によってそれぞれ異なるジャストポジションでもう一度Rボタンを押すと、リロード時間の短縮と攻撃力がアップされる。しかし、タイミングを外してしまうとリロード失敗となり、しばらく攻撃ができなくなってしまう。このシステムが秀逸で、オンライン対戦時、追い込んだ相手があせってリロードを失敗している姿をにやにやしながら眺めるのが非常に楽しい。
これらのシステムだけを並べてみると「結構やることが多そうだな」と思われるかもしれないが、1人用のストーリーモードを進めていくと、自然と操作が身に付いてくるのでアクションゲーム、TPSが苦手な人も安心してほしい。また、他のFPSで3D酔いをしやすい人も、TPSなので比較的酔いにくいと思われる。まずは、オフィシャルサイトなどで動画を観て判断してほしい。
「アメリカン」テイストなストーリーモードを堪能する
本作のストーリーモードは舞台となる惑星セラに突如地底から現れたローカストとの争いを描いている。プレイヤーは主人公「マーカス・フェニックス」となり、ローカストへの反撃を行っていく。
話の内容や展開は、いわゆる「ハリウッドのSF映画」で、ある意味ベタな感じだが、それも「洋ゲー」の楽しみのひとつとして受け入れておきたい。
ストーリーは全5ステージで構成されており、だいたい10時間もあればクリアは可能。若干ボリュームが足りないイメージもあるが、3種類用意されている難易度のうち、もっとも高い難度のモードは非常に手強く、かなりやりこみがいがある。
特筆すべきは敵AIが非常に良く作られている点。しっかりと隠れてから射撃をしてきたり、ある程度ダメージを与えると遠くへ逃げたりと、なかなかいい動きをしてくれる。また、難度が高くなるにつれ、敵の体力やAIが変化していくので攻略パターンをしっかりと構築する必要がある。ここら辺のバランス調整はさすがの一言。
また、Xbox 360のオンラインサービス、Xbox Liveに加入していればストーリーモードをオンラインで協力しながら進められる。ルームの設定をパブリックモードにしておけば、世界の誰かがひょっこり入ってきて手助けしてくれることもある。
なお、Xbox 360の本体言語設定を「英語」に変更すると、キャラクターボイスやテキストなどがすべて英語に変更される。日本語版と英語版の台詞回しの違いなどを楽しめるので、ぜひ一度お試しあれ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「これは革命」 UNIQLOの新作“4990円パンツ”に反響続出 「ユニクロ様ありがとう」「抜群の履き心地」
ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
「お気に入りすぎて……」 無印良品の“1490円シャツ”が売り切れ続出の大反響 「買い足しました」「普段使いに最適」
「なんだろ」 大谷翔平の背中に“違和感”覚える人続出 → 明かされた“納得の正体”に「そういう事だったんか」
指一本触れられない“凶暴生物”を、傷だらけになりながら毎日こね続けたら…… 「泣きそうになる」20日後まさかの大変化に反響
「普通に怖い」 雪の日に撮影した東京駅と国会議事堂を見比べたら…… “衝撃のギャップ”が230万表示「重大事件が起こりそう」
“かぎ針編み初心者”が春夏毛糸で編んだのは…… おしゃれなトレンドアイテムに「作ってみたい」「編み方教えて!」
ダイヤを溶岩に入れてみた→燃えつきると思ったら…… “驚きの結果”に「どういうこと?」「常識が覆された」
「めちゃくちゃ笑ったw」「センスが光りすぎてる」 友人と“絵しりとり”したら「思ってたのと違う」展開に発展→34万“いいね”の話題に 投稿者に話を聞いた
使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 愛猫が見つめる先にいるのは……? “まさかの来訪者”に思わず仰天 「うそっ?」「お庭に来るんですね!!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 壊れて捨てるしかないバケツをリメイクしたら…… 想像もつかない大変身が830万再生「想像力がすごい」【海外】
- そうはならんやろ ヤマト運輸公式とLINEで遊んでいたら…… 突然訪れた“予想外の展開”に28万いいね
- 「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
- ダイソーのセルフレジが「身に覚えのない商品」を認識→“まさかの正体”に大仰天 「そんなことあるんですね」
- 余ってるクリアファイル、半分折ってカットするだけで…… 目からウロコな便利グッズに「天才すぎる!」「素晴らしいアイデア」
- 「マジで天才」 無印良品から新発売の“350円文房具”に絶賛の声相次ぐ 「便利すぎる!」「これはいい」
- 「スト6」の公式世界大会で福島県のチームに所属する「翔」が優勝 賞金100万ドル獲得
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に