「百合ームコロッケ」の名曲たちに水原薫さんも感極まった「喰霊-零- THE LIVE」(2/2 ページ)
百合ームコロッケからの楽曲のオンパレード!!
公開録音の盛り上がりを残したまま、イベントはライブパートへ。ライブパートでは喰霊-零-のイメージソング集である「百合ームコロッケ」の楽曲を中心にステージが進んだ。百合ームコロッケはアニメのイメージソング集としては異例の売り上げを見せ、発売当初は売り切れ店舗が続出したアルバムであるだけに、観客の期待も高まる。序盤は「Dark Side of the Light」、「Paradise Lost」(フルコーラス版)とアニメ冒頭の素早い展開さながらのステージに。
Paradise Lostを歌い終えた茅原さんが「Paradise Lostは喰霊 -零-のオープニングテーマになっております。土宮神楽という役をいただき、そのアニメのオープニングテーマも歌わせていただいたということで、自分にとって1つの大きな夢を果たすことのできる大切な作品になりました。私にとってもこの先ずっとずっと大切に歌っていきたい曲です。今日は最後まで楽しんでいってください」とMCで述べると、会場が強い一体感で包まれる。
続いての「ここから、これから。」、「Unusual Days」、「Reality awake」、「永遠 -TOWA-」、「霊喰い(たまくい)」、「Distance point」、「Blue Butterfly」で、穏やかで平和な日常から、混沌とした激しい戦いに巻き込まれていくストーリーが再現された。
本作において、多くの歌を担当するyozuca*さんはReality awakeを歌い終えた後、「私はこの曲の作詞をさせていただいたんですが、作詞をする時、自分と神楽ちゃんの共通点を探しながら作詞した記憶があります。自分に負けないということを自分自身にも言い聞かせながら歌わせていただきました。もしみなさんに夢があったり、何か目指しているもの、思い描く未来があるようでしたら、あきらめないで頑張っていきましょう!」と作詞した際の心情を熱く語った。
Blue Butterflyの後は本作のテーマソングが実質的なデビューとなる飛蘭さんが「次の曲は黄泉をイメージした曲となっておりまして、本当に切なくて、でも強い心を持った曲になっています。その想いがみなさんに伝わればいいなと思ってこれから歌わせていただこうと思います」と述べて「鎮魂の旅へ」を熱唱する。
黄泉と神楽のキャラクターソングも披露された
ここで百合ームコロッケから少し外れる。まずは水原さんが「delight and alive」を終盤から最終話にかけての黄泉の気持ちを表現するように歌い上げる。水原さんは泣き声を交じらせながら「このdelight and aliveは諌山黄泉という1人の女の子の心情を描いた歌です。少しでも黄泉の気持ちをみんなに分かってもらえたらすごく嬉しく思います。この黄泉の心情に応えてくれるのは、私の大好きな妹・神楽ではないでしょうか。神楽にアンサーソングを託したいと思います」としっとり語り、茅原さんが登場する。
2人がお互いを慈しむように抱き合い、水原さんはステージを後にする。残された茅原さんは「勇気の鼓動」を全力で歌って黄泉の想いに見事応えてみせた。ここからストリングとしてチェロとバイオリンが入り、演奏の厚みがさらに増していく。その後、再び百合ームコロッケから「AI」、「if」、「Reincarnation」、「夢の足音が聞こえる」(こちらもフルコーラス版)が演奏され、ライブパートはクライマックスへ。特に「Reincarnation」では最終話の黄泉と神楽の戦うシーンがバックのムービーで流れ、2階席にはハンカチ片手にステージを見つめる観客もいた。
期待に応えてのアンコール――黄泉と神楽が仲の良さを見せつける
けれど、今日はせっかくのファンイベント。観客から湧き上がったアンコールの大合唱に応え、悲しい終わりを乗り越えるかのようにラストスパートが始まる。
アンコールでは水原さんと茅原さんが「sentimental cool」と「ふたりしかいなかった」を見つめあったり、手をつなぎながら一緒に歌う。穏やかな日々の黄泉と神楽のようなその姿に、多くの観客が心を震わせられた。
MCで水原さんが「私と神楽の共通点分かる?」と聞くと、会場からは「黒!」「かわいい!」といったさまざまな回答が飛び出る。だが本当の共通点はしまむらの、色違いのスカートを着ているということ! 2人はイベント前日にファッションセンターしまむら高田馬場店に足を運び、楽しくショッピングしたそうだ。茅原さんはどのタグを見ても2千円以上のものが見当たらないその安心価格ぶりに驚いていた。
ライブのラストにはこのイベントのために用意された新曲、「優しい言魂」をyozuca*さんと飛蘭さんが初披露! この曲は神楽と黄泉のその後を描いた曲だそうだ。Reincarnationに勝るとも劣らない、鳥肌が立つようなハモりで会場を虜にした。
イベントの最後、水原さんが「今日はたくさんの感動をありがとうございました。アフレコのときや黄泉ちゃんと初めて出会ったときのことを思い出していました。こういうライブができるとは思ってなかったので、とにかくお礼を言いたいです。本当にありがとうございました」と涙をこらえながら感謝を伝え、およそ3時間に渡るイベントが終了した。
当日販売されていたパンフレットには喰霊がアニメ化の候補に挙がった当時、まだ原作として使用できるほどストーリーがたまっていなかったため一時は断念されかけたが、原作の過去を描くというアイデアがスタッフから出たことによりアニメ化に至ったという旨の記述がある。結果としてそれは英断だった。そして、今ならば十分にストーリーも蓄積されている。今回のイベントは、いつか第2期が制作されないかと期待に胸が高鳴るものだった。
曲名 | アーティスト | |
---|---|---|
1 | Dark Side of the Light | 飛蘭 |
2 | Paradise Lost | 茅原実里 |
3 | ここから、これから。 | サリヤ人 |
4 | Unusual Days | 美郷あき |
5 | Reality awake | yozuca* |
6 | 永遠 -TOWA- | 瀬名 |
7 | 霊喰い(たまくい) | 妖精帝國 |
8 | Distance point | 飛蘭 |
9 | Blue Butterfly | Riryka |
10 | 鎮魂の旅へ | 飛蘭 |
11 | delight and alive | 水原薫 |
12 | 勇気の鼓動 | 茅原実里 |
13 | AI | yozuca* |
14 | if | 飛蘭 |
15 | Reincarnation | yozuca*・飛蘭 |
16 | 夢の足音が聞こえる | 水原薫 |
en1 | sentimental cool | 茅原実里&水原薫 |
en2 | ふたりしかいなかった | 茅原実里&水原薫 |
en3 | 優しい言霊 | yozuca*・飛蘭 |
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
バイクでケーキを持って帰ったら…… ミュージカル俳優、思わぬ形になったケーキに「見たことないほどズタボロ」
道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
『ちいかわ』通称“島編”が最終話へ 絶望色が強すぎて阿鼻叫喚 想像に任せるオチに“存在しない劇場版”を幻視する読者が続出
葛藤の末、野良の黒猫親子を保護して1カ月後…… 幸せを見つけた家族の光景に「本当に良かった」「癒やされます」
愛犬の大切なおもちゃを洗濯したら→「お友達が……!」 悲しい鳴き声をあげる姿に「家の子も一緒だ」「健気で癒されます」
ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
『キン肉マン』ゆでたまご・嶋田、ヘルプマーク使用を報告も…… 「正義はないのかこの日本」理解の低さに苦言
物理学を理解しているハムスター、回し車で遊びたい姉妹へのかわいいイジワルが「強い意志を感じる…」と話題に
エド・はるみ、連日ハードな研究で生活も激変 “18種類おかずの手作り弁当”に影響「数と彩りも無くなり」「忙しく時間がなさすぎて」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!