|
小島監督&三並氏がアトラスステージに乱入!?
|
2002年9月22日
「真・女神転生」シリーズの新作で話題が溢れるTGS・2002のアトラスブース。最終日の今日・22日は,カプコンの岡本吉起氏ナビゲートによる「電撃王プレゼンツ 岡本吉起のやっぱり気になるアソコ TGSスペシャル」が開催された。
登場したのは,アトラスの岡田氏,悪魔絵師・金子氏とカプコンの岡本氏と電撃プレイステーション編集長の渡部雅人氏。昨日も紹介されたXbox「真・女神転生NINE」,PS2「真・女神転生III −NOCTURNE」の紹介に加えて,本日もいろいろな裏話やちょっとした新情報などを聴くことができたのだ。
まずPS2「III」では,副題の“−NOCTURNE”の意味について話題が集中。「この副題は,“III”が単なる続編でなく,新たなる出発であること意味も込めて」(岡田氏)付けられているそう。金子氏も,「“NOCTURNE”は英語で“夜想曲”の意味。東京がボルテクス界に変貌するという悪夢的世界観を表しているんです。最初はNIGHTMARE(悪夢)を想像していたんですが,こちらの方が韻がエレガントだし,かなり気に入ってますよ」アツく語ってくれた。
また,悪魔の動きについても再度注目! 実機での映像のほかに,各悪魔との連続戦闘シーンに流れる大盤振る舞いに,会場に集まったファンから熱い視線が注がれる。
金子氏も,「ピクシー,改めて見るとハイレグやなぁ(笑)」「この悪魔は“腹”が特徴です。」など,次々と現れる3D悪魔を嬉しそうに解説。岡本氏も,その出来に「いい感じに描かれていますね〜」と感心しきり。
一方のXbox「NINE」では,金子氏とキャラクターデザイン・梅津泰臣氏とのコラボレーションの話題が展開。金子氏は,「梅津さんはかなりリスペクト(尊敬)しています。今回のコラボレーションも良い経験になりました」とコメント。岡田氏からも,同ソフトをたくさんの人に触れて欲しい,という想いから「全国縦断に近い体験イベントも考えています」という言葉が聴かれていたのだ。
……ところで,コラボレーションと言えば,金子氏はコナミの「アヌビス ZONE OF ENDERES」のデザインもしているハズ。と思っていたら,一般のお客さんに混じってステージを見る小島監督の姿がそこにっ!
案の上(笑),岡本氏に捕まった小島監督は,ステージ上でしっかり「アヌビス」を営業。お好み焼きで金子氏を口説いた(!?)ことや,現在の開発状況などをアトラスブースのお客さんにしっかりとPRしていた。
さらにカプコン・三並プロデューサーも岡本氏に見つかり,壇上に登場。バイオ0や,クロックタワー3の開発状況を岡本氏に業務報告し(笑),ステージを去っていくというハプニングも起きていた。会場で聴けた人はラッキー!
ちなみにこのトークショウは,TGS終了後もオールナイトで進行する……予定。本当に実行されたかどうかは,秘密です(笑)。
・東京ゲームショウ 2002 INDEX
・ニュース INDEX
・スクリーンショット INDEX
・ムービー INDEX
・SOFTBANK GAMES INDEX
|