コラム
» 2011年04月04日 14時08分 公開

狼なんか怖くなかったりやっぱり怖かったり「プーヤン」ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」(1/3 ページ)

ITmedia Gamezに引き続き、ITmedia ガジェットでもよろしくお願いします。連載第93回は「プーヤン」。コナミのアーケードゲームで、ファミコン版はハドソンから発売。メルヘンチックなグラフィックではありましたが……。

[ゲイムマン,ITmedia]

百匹狼

乃木坂の近く、青山公園にて撮影。道1本挟んで青山霊園がある

 ITmedia ガジェットをご覧の皆様、ゲイムマンと申します。ITmedia Gamezから移ってきたこの連載では、懐かしのゲームを紹介し、ついでにそのゲームにゆかりのある場所を訪ねております。とはいえ、実在の場所に“ゆかり”を持つゲームなんて数少ないですから、たいていは無理やりこじつけで“ゆかり”を作ってますが。よろしくお願いいたします。


過去の記事をご覧になりたい方はこちら


 さて、文体をいつもの感じに戻すけど、今回取り上げるゲームは「プーヤン」。1982年、アーケードに登場したKONAMIのシューティングゲーム。1985年、ハドソンからファミコンに移植された。

 ということで、KONAMIとハドソンの本社がある、乃木坂の近くに行ってきた。両社の本社がある東京ミッドタウンは、地下通路で六本木駅に直結しているが、住所は赤坂9丁目で、乃木坂駅からもほど近い。付近には国立新美術館や、乃木坂の名前の由来となった乃木希典大将の家がある。


国立新美術館の建物は、黒川紀章氏が設計した。現在、シュルレアリスム展を開催中
乃木邸の敷地内にある、レンガ造りの厩(うまや)。1893年(明治26年)に建てられた
乃木神社の境内には、早くも桜が咲き始めていた

 「プーヤン」は、KONAMIのゲームをハドソンが移植したわけだが、アーケードやPCの人気ゲームを、別のメーカーがファミコンに移植して販売することは珍しくなかった。

 「バーガータイム」(アーケードはデータイースト→ファミコンはナムコ)、「ジーザス」(PCはエニックス→ファミコンはキングレコード)、「地球戦士ライーザ」(PCはエニックス→ファミコンは「銀河の三人」と改題され任天堂)、「イース」(PCは日本ファルコム→ファミコンはビクター音楽産業)などが例として挙げられる。

 もっとも「プーヤン」の場合、既にKONAMIが「イー・アル・カンフー」と「けっきょく南極大冒険」でファミコンに参入した後に移植されている。3年前のアーケード版を知らないプレイヤーの中には、このゲームをハドソンのオリジナルゲームと認識していた人も少なくないだろう。

(エニックスの2作品も似た状況だが、エニックスは「ドラゴンクエスト」以降しばらく、自社から発売していたのは同作のシリーズのみだったので、「プーヤン」のケースとは異なると考えられる)

 「プーヤン」は、「三匹の子豚」を思わせるメルヘン調のグラフィックで、見た目はほのぼのとした感じのゲームである。ただしゲーム内容はシューティングで、わらわら押し寄せる狼を次々撃ち落とすというもの。もしグラフィックがこんな感じでなかったら、まったく違う印象のゲームになっていたかもしれない。

オープニングデモでさらわれる子豚。「プーヤン」はマイキャラではなく、狼にさらわれた子豚の名前
狼が風船につかまって次々と降下。アーケード版は縦長画面だったが、横長画面になっても違和感がない

晴れときどき狼

 狼にさらわれた子豚のプーヤンを救うため、プーヤンのママが狼と戦う。画面がスクロールしない、固定画面のシューティングで、一見同じようなステージが続くように見えるが、2種類の異なるステージと、2種類のボーナスステージから成る。

 どのステージでも、プーヤンのママはゴンドラを使って上下に移動し、弓矢と、ときどき出てくる肉で攻撃する。ゴンドラを動かしているのは、プーヤンの兄のブーヤンだ。

 最初のステージでは、狼は風船につかまって上から下りてくる。風船に矢を当てて割り、狼を落とすのが目的。画面左上に表示された数の狼を倒せばクリアとなる。狼も石を投げて攻撃してくるので、よけるか、撃つか、ゴンドラの屋根や足場に当てるかして避ける。この石は、放物線を描いて飛んでくるため、慣れないとちょっと避けづらい。

プーヤンママの基本武器は弓矢。あくまで狙うのは風船で、狼に矢を直接当てても効果はない
石に当たったり狼にかみつかれたりすると、プーヤンママがゴンドラから落ちる
狼の投げる石をゴンドラの屋根に当てた瞬間。跳ね返って落ちる石を撃つことも可能

 肉を取ると、狼を一度にまとめて倒すことができる。矢は風船に当てないと効果がないが、肉は狼に直接当てていい。「肉は狼の好物なので、肉を見た狼は、取ろうとして風船から手を離して落ちてしまう」という設定らしい。“敵をまとめて倒すと高得点”という、いかにもこの時代のゲームらしいフィーチャーが盛り込まれており、矢で狼を倒すと200点なのに対し、肉で倒すと、ファミコン版では1匹めが400点、2匹めが800点、3匹め以降は2000点となる。

 狼が風船を持ったまま地上に下りると、プーヤンママの後ろにあるハシゴに上って、ママにかみつこうとする。4カ所のハシゴすべてが狼で埋まってしまうと、行動が制限されて苦しくなるものの、うまくプレイすれば、ミスせずに粘ることも可能だ。

肉で狼をまとめて倒す。アーケード版では、3匹め以降は1600点だった
ハシゴが狼で埋まった状態。これでもプレイはできるが、やっぱりかなりきつい
ステージ1をクリアすると、豚たちが狼を追いかける。プーヤンの兄のブーヤンはなぜか太鼓をたたいている

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2311/29/news051.jpg 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
  2. /nl/articles/2311/29/news033.jpg 秋田犬が娘の宿題を見守ると……「驚くほど美脚すぎる!」と900万再生 「立ち方凄い」「人にしか見えない」
  3. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. /nl/articles/2311/28/news159.jpg サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
  5. /nl/articles/2311/29/news146.jpg “ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
  6. /nl/articles/2311/29/news022.jpg 留守番中の子猫を見守りカメラで確認したら…… 何度も「ママぁー!!!」と泣く姿に「切ない」「一目散に帰らなければ」
  7. /nl/articles/2311/29/news116.jpg 32歳になった河北麻友子、“家族そろった記念ショット”を出産後初公開 幼子抱えて大笑いの夫婦に「最高だねえって言いたくなる」
  8. /nl/articles/2311/28/news170.jpg DAIGO、コンビニで“大物スター”とまさかの遭遇 2日連続の出会いに「すごい奇跡」「これは運命」
  9. /nl/articles/2311/29/news043.jpg マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  10. /nl/articles/2311/29/news028.jpg 寂しくて「えーんえーん」と泣くワンコ、後ろにいる飼い主に気付くと…… 激変する表情のギャップがたまらない
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
  2. 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
  3. 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
  4. 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
  7. 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
  8. 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
  9. 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
  10. 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!