大日本技研が原寸大スコープドッグのペーパークラフトをワンフェスに出展予定:またでかいな
ワンダーフェスティバル2012[冬]において、マジカルマスケット砲の巨大ペーパークラフトを展示販売した大日本技研が、ワンダーフェスティバル2012[夏]において原寸大スコープドッグのペーパークラフトの展示を予定している!!
巨大ペーパークラフト再び
ワンダーフェスティバル2012[冬]において、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」に登場したマジカルマスケット砲の巨大ペーパークラフトを展示、PDFデータ収録DVD-ROMを販売して度肝を抜いたのが銃器関連のガレージキットを中心に精力的に制作、販売を行っている大日本技研(以下、技研)だ。その技研が、7月29日に千葉県の幕張メッセで開催されるワンダーフェスティバル2012[夏]に向けて鋭意制作中なのが、アニメ「装甲騎兵ボトムズ」に登場する二足歩行型兵器、スコープドッグを原寸大で再現した、PDFクラフト第4弾「スコープドッグ1/1」である。
大日本技研 田中誠二氏にインタビューを敢行
7月某日、「スコープドッグ1/1」ペーパークラフト制作のみならず、「装甲騎兵ボトムズ」の主人公が携帯していたアノ武器の制作でも多忙を極める、大日本技研 代表取締役 田中誠二氏に直撃インタビューを敢行した。
―― やはり、巨大ペーパークラフトはシリーズ化しなければならないという、使命感めいたものがあったのでしょうか? もしかして、巨大兵器はクセになりますか!?
田中氏 これまで作ってきたガレージキットガンは、ハンドガンサイズならまだしも、ライフルサイズになるといきなり製造コストが上がりますし、強度も確保できなくなります。そのため、サブマシンガンサイズまでしか作れなかったんですよ。この大きさの制約が、なんだか悔しくて……。そこで、塩ビパイプを芯にペーパークラフトでパーツを作る方式を考え出し、大きさの制約をなくすことに成功しました。まずアニメ「ストライクウィッチーズ」の九九式二号二型改13mm機関銃をこの方式で制作してみたのですが、これらがそこそこ好評だったので、調子に乗ってどこまで大きくできるかに挑戦したのがマジカルマスケット砲。さらに調子に乗ったのが、この「スコープドッグ1/1」です。マジカルマスケット砲の前に、マジカルマスケット銃を制作していますので、「スコープドッグ1/1」はPDFクラフトシリーズ第4弾になりますね。
―― いま「PDFクラフト」という言葉が出てきましたが、「ペーパークラフト」と「PDFクラフト」の違いはなんなんでしょうか?
田中氏 「PDFクラフト」は、骨格部分に紙以外の物も使いますし、販売するのは印刷した紙ではなく、印刷するためのデータが収録されたDVD-ROMです。そのため、「本来のペーパークラフトとはちょっと違うよ」という意味を込めて、PDFというファイルフォーマットを冠した名称を考えました。ついでに説明すると、「PDFクラフト」のデータは「型紙パート」と「組み立て説明パート」で構成されています。「型紙パート」は、各パーツの展開図をA3サイズに分割したもので、プリンターやコンビニコピー機でA3カラーで印刷します。これをテープで繋いで元の大きさ形に戻し、スプレー糊でボール紙に張り付ける。それを「組み立て説明パート」に従って、切り抜いて組み立てるというのが製作方法になります。
―― 「スコープドッグ1/1」の制作状況を見ているほうは楽しいのですが、技研の居住空間がかなり圧迫されているという話を小耳に挟みましたが……(田中氏は、TwitterとFacebookに日々の制作状況を画像付きでアップしている)。
田中氏 設定全長が3.8メートルで、そのまま制作したのでは天井にぶつかりますから、上半身と下半身を分離した状態で制作中です。これらを置くにはかなりの床面積が必要ですから、保管場所のリビングがスコープドッグにほとんど占拠されている状態です。ですから、併設のキッチンが使いにくくてしょうがないんです(笑)。制作作業はその隣の作業部屋で行います。例えばスネパーツは、展開するとタタミ1畳ぐらいになりますから、机上では作業できず床での作業になります。作業開始前には、まず部屋の掃除をしなければならないんです。
―― いつ完成する予定なのでしょうか?
田中氏 比較的造形が単純な「マジカルマスケット砲」でも制作にだいたい半年かかりましたので、スコープドッグは1年かかるという想定で作業を進めています。ですから、今回のワンダーフェスティバル2012[夏]では下半身とシートのみを展示する予定です。そしてその後、上半身の制作と細部の調整をして、ワンダーフェスティバル2013[冬]で完成品を展示し、これを制作するのに使った型紙と作り方を収録したDVD-ROMを販売する予定です。
―― なんでも、キリコ(「装甲騎兵ボトムズ」の主人公」)の持っていたアノ武器もワンフェスで販売するとか……。
田中氏 そうなんですが、それが何なのかは残念ながらいえません。サンライズに当日版権の許可はすでに得てあり、会場で展示販売する予定ですが「当日版権商品に関しては、各種メディアでの宣伝行為は厳禁」という縛りがあるんです。ちなみに「PDFクラフト マジカルマスケット砲」(データ収録DVD-ROM)はワンダーフェスティバル2012[冬]の当日版権商品だったので、今回のワンダーフェスティバル2012[夏]では販売しません。
―― 「スコープドック1/1」の実物が見てみたい! という、読者諸兄姉にメッセージをお願いします。
田中氏 マジカルマスケット砲と同じく、購入者が実際に作ることをサッパリ想定していない「スコープドッグ1/1」です。ぜひ、来年の冬にワンフェス会場までお越しいただき、実物を見て「こんなのを、ホントに作るヤツがいるんだ!!」と大笑いしていただければ制作者冥利に尽きます。その際にお笑い料として、オヒネリを3000円ほどいただければ、なんとこれを起こすのに使った型紙データと作り方を収録したDVDがもれなくもらえます! お得です!!
―― なるほど! オヒネリ3000円というのはおもしろい発想ですね。読者諸兄姉におかれましては、もし、ワンダーフェスティバル2012[夏]に足を運ばれる機会があったら、ぜひ大日本技研のブースに立ち寄って、「スコープドック1/1」の下半身を眺めながら、来年の完成を思い描いていただきたいものです。筆者も来年、スコープドックのハッチを開いてキリコみたいにアノ武器を構えることができるのを楽しみにしたいと思います。
関連記事
- ワンフェス2012冬:ダブルミクカーでみっくみく×2! 数百体のカッパも集ったし、よっちゃんも立体化でもうカオス
「ワンダーフェスティバル2012[冬]」、企業ブースではグッドスマイルレーシングやエヴァンゲリオンレーシングの「レーシング痛車」をはじめ、様々な立体物が展示されていた。 - ワンフェス2012冬:あの「提供メガネ」も! ワンフェス2012[冬]一般ブースで見つけた「ナニコレ珍フィギュア」まとめ
気付けば珍フィギュアばっかり追っかけていた「ワンフェス2012[冬]」。ほかのメディアがあまり紹介しないであろう(多分)、変わり種の立体物を集めてみました。 - ワンダーフェスティバル2012[冬]:まどマギもプレデターも! ワンフェス2012[冬]コスプレリポート
ワンフェスの魅力の1つ、素敵なコスプレイヤーさんを一挙ご紹介します。 - 奇跡の瞬間を再現:あなたの顔で「提供」をお送りできるメガネ、ワンフェスで再販
ひとたびかければプライバシーも守れて笑いも取れる「提供メガネ」が粛々と生産されているようです。 - エヴァンゲリオン レーシング、今年も参戦決定! 2月に決起集会も
エヴァンゲリオン レーシングが今年も活動継続決定! SUPER GT、鈴鹿8耐、全日本ロードレースで戦う。 - 日々是遊戯:懐かしい駄菓子屋筐体を再現した「筐体くん」ペーパークラフトを作ってみたよ
今でも駄菓子屋の店先などに置いてある、省スペースタイプのゲーム筐体がペーパークラフトになった! 現在は販売していないそうですが、運よく見本を送ってもらえたので、実際に作ってみました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
-
「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
-
生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
-
【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
-
【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
-
「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議