コンビニで買える「むくみケア」に使えるヘルシーフードとは?
朝起きたら顔や手足のむくみが気になるという場合、何が原因なのでしょうか。その対処法として摂るといい食べ物や飲み物を管理栄養士に聞きました。
「むくみ」といえば、顔や手の指、ふくらはぎなど、あらゆるところで気になるものです。しかし簡単には取れない場合もあり、悩まされている人も多いのではないでしょうか。
今回は、食べ物でむくみを解消する場合にどんなものを摂るとよいのかを管理栄養士に聞いてみました。中でもコンビニで買えるものをピックアップしてご紹介します。
取材協力:鶴田真子(つるたまさこ)さん
管理栄養士、健康運動指導士。
企業や行政での特定保健指導のほか、専門外来での食事や運動のコーチングも行っている。
所属する日本ニュートリマイスター協会では、セミナーやテキスト講座を通じ、予防医学の普及に努める。
むくみ解消に役立つ栄養素
管理栄養士の鶴田真子さんによれば、むくみ解消には次のような栄養素が役に立つといいます。
「むくみと一言で言っても、症状はさまざまです。今回ご紹介するのは、一時的なむくみについての対応例です。慢性的なものについては、腎疾患や心疾患などの深刻な病気の疑いもありますので注意してください」
カリウム
「むくみ解消に役立つ栄養素はカリウムです。カリウムは、むくみの原因である余分な水分と塩分を体外に排出してくれる働きがあります。カリウムを多く含む食べ物は、野菜や果物、芋類、豆・大豆製品などです」
<カリウムを多く含む食べ物の例>
ほうれん草、なす、水菜、アボカドなどの生野菜、さといも、バナナ、レーズンやプルーンなどのドライフルーツ、大豆など
カフェイン
「余分な水分を体外に出すという点では、利尿効果が期待できる成分、カフェインが含まれる飲み物もよいでしょう」
<カフェインを多く含む飲み物>
緑茶、コーヒー、紅茶など
むくみを予防するには?
では、むくみを普段から予防するためには、どのような食べ物を摂取するのを心掛ければいいのでしょうか。
「むくみを予防するためには、体内のナトリウムとカリウムのバランスを一定に保つことが大切です。食べるものはもちろんですが、嗜好を改善することがむくみ予防に役立ちます。
日ごろから濃い味が好きで、ドレッシングやしょうゆ、ソースなどはたっぷりかける、外食が多いという方は、塩分を控える工夫をしましょう。
『塩分控えめ』『減塩』『食塩不使用』などの商品も多くありますので活用してもよいですし、ハーブや香辛料を使った料理や、レモンや酢など酸味をきかせ減塩するなどの工夫が予防につながります。あわせて、先に紹介したカリウムを多く含む食品も忘れずに摂取しましょう」
コンビニで買えるむくみ解消&予防に役立つフード
最後に、むくみ解消と予防に役立つ食べ物のうち、コンビニエンスストアでよく扱われているものをピックアップしてみました。
- 生野菜のパックサラダ(トマト、レタス、ブロッコリー、ほうれん草、アボカドなど。ドレッシングは塩分少なめを選ぶ)
- 生野菜がたっぷり入ったサンドイッチ
- バナナ
- 大豆や納豆を使ったもの(おにぎりや総菜など)
- 食塩不使用の野菜ジュース
- ドライフルーツ全般(レーズン、プルーン、干し柿、いちじく、アンズなど)
- ペットボトルや缶、コンビニカフェなどの緑茶、コーヒー、紅茶
むくみが気になるときにはぜひこれらをヒントに選んでみてください。今回紹介した予防&対処法で、むくみ知らずの毎日を目指しましょう。
関連記事
- 便秘、肌荒れ、むくみ――「腸の汚れ」が引き起こす症状とチェック方法
自分の腸は汚れているかもしれません。ぜひチェックリストで自分の腸のきれいさを確認してみましょう。 - 高血圧やむくみの原因に! 塩分を摂りすぎたときの対策法
塩分を摂りすぎると良くないといわれますが、その理由を知っていますか? リスクを確認しておきましょう。 - 震災でも注目 「弾性ソックス」の効果って?
むくみ取りに使われている「弾性ソックス」。実は先日の熊本地震でもエコノミー症候群予防のために注目されました。デスクワークで座りっぱなしの人も活用すべきものです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
お仕事中のパパvs.構ってほしい猫 猛烈なスリスリに耐えるかまいたち山内さんの朝の光景がほほ笑ましい
ヨボヨボの老婆と幼い少年、実は「夫婦です」―― 魔女と人間の一途な愛を描いた漫画「魔女と最後の取引」が泣ける
初オフ会にやべぇやつが来た お気持ちも仕事もヤクザなオタ仲間ができる漫画に「ギャップの究極系」「最高」
いったい誰が何のために? 田んぼの真ん中にコアファイター 「国府宮はだかまつり」に合わせて現れた謎の小型戦闘機の正体を調べてみた
「整形した? なんて言われたり」 おのののか、2カ月の本気ダイエットで6.5キロ減 丸顔もシュッと変化
6.5キロ減のおのののか、挙式後2カ月も体形キープ 華やかなドレス姿に「スタイル抜群!」「首筋から背中がきれい」と称賛相次ぐ
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 原因はアナログデータの受信音?
【なんて読む?】今日の難読漢字「小母さん」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい