「大好きでした」――老舗「ムトウ楽器店」が89年の歴史に幕 アイドルヲタに愛された名物コスプレ店長

4月いっぱいで閉店することが決まった、高田馬場の老舗「ムトウ楽器店」。“ヲタの裏聖地”とも呼ばれ愛されたその理由とは。

» 2013年04月24日 17時01分 公開
[寺西ジャジューカ,ITmedia]

 東京・高田馬場にて89年間営業していた老舗CDショップ「ムトウ楽器店」が、今月いっぱいで閉店することが決まった。

 このニュースが同店のTwitterアカウント(@kenkorou)から発表された2月11日以降、ファンからは「ほんとうに残念!」「どうして愛されるものが終わってしまうのか……」と、惜しむ声が止まらない。なぜこの店は、そこまで愛されていたのか、同店のアイドルに対する愛情をうかがってきた。

画像画像 アイドルグループ「ひめキュンフルーツ缶」のコスプレで接客する店長(左)/元はこれです(右)

画像画像 こちらはアイドルグループ「RYUTist」のコスプレ(左)/同じく元はこんな感じ(右)

「アイドルコスプレ」で一躍有名に

 2010年7月ごろから、「アイドルのコスプレをして、店頭に立つ」という試みを同店の足立賢吾店長はスタート。新譜発売日に合わせ、アイドルのコスチュームに身を包んだり、ダンスを覚えて店頭で披露し、その模様をYouTubeにアップしたりした。こうした活動の結果、「ムトウ楽器店」は次第にアイドルヲタが集う聖地として名を馳せていく。

画像 「元々は『ジャズとクラシックに強い』と言われていたんです」(足立店長)

 実はそれまでの足立店長、愛聴している音楽はヘビーメタル一辺倒(IRON MAIDEN推し)だったらしい。しかし2009年にAKB48の楽曲「10年桜」「涙サプライズ」に出会い、新境地を開拓。

「ストレートなアイドルソングで、非常にポップでキャッチー。そして、コンパクトにまとまっている。気になって、夜な夜なYouTubeを観るようになりました(笑)」(足立店長)

 楽曲の魅力が、全ての始まりだった。


「アイドル推し」で熱狂的なファンも

 閉店の理由に関し、足立店長は「まぁ、儲からないからということですよね(苦笑)」と、あっけらかんと答えてくれた。CDの生産量が落ち続けているここ10数年、比例して店舗の売り上げも下降気味に。そんな状況に抗うための“アイドル推し”コンセプトだった。

 結果、熱狂的なファンも誕生した。

「『ムトウ楽器店Z』(ももいろクローバーZにかけて)としてリニューアルオープンするんじゃないかって声もお客様からはありますけど、ありえないっす! そうできたら、面白いですけどね(笑)」(足立店長) 

 ファンによる“閉店を惜しむ声”はTogetterにもまとめられているので、気になる方は見て感傷に浸ってみてほしい。

画像 JR山手線・高田馬場駅早稲田口より徒歩1分の場所にある。早稲田大学生による利用も非常に多かった

画像 Togetterにも「ムトウ楽器店の閉店を惜しむ声」はまとめられている。アイドルファンが集う“裏聖地”だったことがよく分かる

 もちろん閉店後も、アイドルの応援を止めるつもりはない。

「今までは土曜が休みで、その日は2〜3現場(ライブやコンサートなど)を回るようにしてましたが、これからはしばらく自由が利きますんで。今までは週に1回しか休みがなかったですし……」(足立店長)

 ところで、気になるのは店内に展示されているサインやポスター類の数々。

画像画像 天井には直筆サイン入りTシャツが(左)/サインやポスターが所狭しと(右)

画像画像 隙間が見当たらない(左)/直筆サイン入りポスター(右)

画像画像 ブロマイドも綺麗に貼られている(左)/こちらにもブロマイドが(右)

画像画像 あのブレザーを手放すわけにはいかない(左)/アイドルからムトウ楽器店へ感謝のメッセージも多い(右)

画像画像 こちらはカウンター前。壮観としか言いようがない(左)/モチベーションの上がる職場だ(右)

「店を畳むに当たってサインやポスターは持って帰ろうと思っているんですけど、衣装をどうするか……。持って帰ったら、カミさんに怒られるなっていう(笑)」

画像 「野菜シスターズ」の前田敦子のコスチュームを再現

 きっと足立店長がアイドル現場に赴く際、今までの衣装が再び活躍する日がやって来るに違いない。


最終日“あっちゃん”降臨をひっそりと願う

「一日の営業を終える時、店内BGMを前田あっちゃん(前田敦子)の『夜明けまで』にしているんです」(足立店長)

 これは、2011年6月に発売された彼女のソロシングル「Flower」のカップリング曲。曲調がすごく好きだったのと、雰囲気が閉店時間のお知らせにマッチしていたので、「蛍の光」代わりに毎日流していた。かれこれ2年近く、毎日だ。

 だからこそ、期待を抱かずにはいられない。

画像 Twitterでも「最終営業日の4月30日、果たして あっちゃんの降臨はあるのか?!」とツイート

 最終日である4月30日には、「MAGIC」と「WELOVE」2組によるアイドルイベントが立て続けに開催される。そして、その後のサプライズを同店は待望しているのだ。前田敦子の来店である。

「Twitterから呼び掛けているのですが、本人にまでとは行かずとも太田プロくらいまでは届いてくれないかなって(笑)」(足立店長)

 これは、ムトウ楽器店からあっちゃんへ一方的に投げ掛けられているラブコール。実際に“前田敦子降臨!”となるかどうかは置いといて、その姿勢はまぶしかった。


本当は、誰推しなんですか?

 ところで、足立店長が一番好きなアイドルって、一体誰なんだろうか?

「いろいろな現場に行ったり、いろいろなアイドルがお店に来てくれたりで、もう誰が一番とか言えない状況ですよね。DD(“誰でも大好き”の略)です。僕なんか、クソDDですよ(笑)!」(足立店長)

 そんなことない。どのアイドルに対しても深い愛情で接していたのは、彼女たち自身が知っている。だからこそ、閉店に際してアイドルからの直筆メッセージが多数寄せられたのだ。店内にはそれらのメッセージが貼られており、アイドルからの愛あるメッセージをこの目で見ることができる。

画像 「大好きでした」「ムトウさん大好き」「マジ○チ店長足立様 愛してるZっ」

画像画像画像 閉店ボードにもアイドルからの寄せ書きが。ムチャクチャ書いてある

 ムトウ楽器店の閉店を惜しみ、以下のアイドルイベント開催も決定している。

4月28日 ムトウライブ(恵比寿Live Gate)

5月4日 MUTO IDOL FESTIVAL(Studio Cube)

5月5日 5月5日は端午の節句!HIKO☆星祭with足立店長w(仙台での定期公演)

 閉店日の4月30日まで、店内の商品ほぼ全品が50%引きの閉店セールも実施中。自分を「クソDDです!」と言いつつ、最後までアイドルとファンに愛された足立店長の勇姿をぜひ見届けに行ってみてほしい。

画像 衝撃的なお知らせだった

関連キーワード

アイドル | コスプレ | 衣装 | Togetter | AKB48 | ダンス | 音楽


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/27/news062.jpg 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. /nl/articles/2504/28/news013.jpg 夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」
  3. /nl/articles/2504/24/news136.jpg 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
  4. /nl/articles/2504/28/news147.jpg Vtuberの死去を所属事務所が発表 「詳細については控えさせていただきます」
  5. /nl/articles/2504/25/news063.jpg 紙コップに“ひも”をクルクル巻くだけで…… 1000万再生された“驚きのアイデア”に「これは思い付かなかった」【海外】
  6. /nl/articles/2504/27/news008.jpg 万博会場に3DSを持って行ったら…… 300万表示の“目を疑う現象”に動揺広がる 「信じられない!」「今令和やぞ」
  7. /nl/articles/2504/26/news004.jpg ケガして動けないエビのため半年間、口元にエサを運んで介護したら…… 「びっくり」「不思議」まったく予想外の変貌に大反響
  8. /nl/articles/2504/28/news076.jpg 「復活キター!」 マクドナルド、“仲良しな二人”の復活を予告 意外な組み合わせに「仲悪いと思ってた」「また帰ってきたか、、、」
  9. /nl/articles/2504/27/news021.jpg 釣り人が捨てたフグを保護 → ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた
  10. /nl/articles/2504/25/news022.jpg 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】