クリエイターの卵たちが作品を発表! 日本最大規模の専門学校が卒業展を開催[2/3]
日本工学院クリエイターズカレッジには日本のポップカルチャーにあこがれる海外からの留学生も多く在籍する。留学生の現状を聞いた。

先日お伝えした「日本工学院卒業展2013」レポートに続き、今回は日本工学院クリエイターズカレッジ長である佐藤 充(SATO MITSURU)氏に、日本でポップカルチャーを学ぶ留学生の現状や、今後の展望についてお聞きした。
――展示作品を拝見したところ、海外からの留学生の作品が目に付きました。こういった学生は、どういった経緯で入学されたのでしょうか?
「日本のポップカルチャーに憧れを持つ方が、日本語検定試験を取り、実際に自分も作品作りに挑戦するために入学いただくケースが多いです。また、日本で生活をする中で、日本の文化に触れ、好きなアニメや漫画などを通して日本語を習得し、当校に入学される方もいます」
――現在の留学生の人数をお教えください。
「カレッジ全体で約280人、そのうちの半分が声優・アニメーションなどを扱う『クリエイターズカレッジ』に在籍中です。クリエイターズカレッジへの留学生は年々増加しており、今後もアジアの国々を中心にその傾向は続くと思います。校名の通り、もともとは工学系の学校として1947年に創立しましたが、現在は学生の3分の1がクリエイターズカレッジ生なのです(笑)」
――そうした人気学部で次の人材を育てる立場として、日本のアニメ、漫画などのポップカルチャーはどのように変わっていくと思いますか?
「まず日本のアニメ、漫画などのポップカルチャーは、国内でのビジネスとして限界に近づいてきていると思っています。商品も飽和状態で、制作技術の後継者も減少。さらに、海外のレベルも上がっている。特に韓国、台湾、中国はアメリカのCG技術を導入して目覚ましい進歩を遂げています。また、日本の文化を早くから取り上げていたタイ、インドネシア、ベトナムなどはイラストレーションのレベルがかなり高いですね。一枚絵の分野では、すでに日本と同等のレベルに達しているといってもいいかもしれません。ただ、ストーリーが軸となるマンガやアニメの分野では、まだ日本に優位性があることも事実です。だからこそ、先に挙げた国の人達は、自分たちに足りない話作りを学びたいという高い意識を持っています」
――そういった留学生は、どのような将来像を描いているのでしょうか?
「日本で働きたいという意識が非常に強いですね。その一方、日本の技術をアジアに浸透させるため、学生たちには日本で学んだスキルを母国に持ち帰っていただくことも大事だと考えています。そして、学生がいずれ母国で学校を開き、現地の方に学んでもらうサイクルを作ることが理想ではないでしょうか。安直に日本人が現地で指導するより、自国民が日本の文化を自分たちの文化と融合させて教えたほうが、遥かに優れた作品を作り出せます。そこで、現在は『技術を学ぶ』ことで終わらず、『学んだ技術を伝える技術』を考慮した指導者育成プロジェクトにも力を入れています。国際的な視点で見ても、優秀なクリエイターが世界中で技術を教える状況は、才能の分散という点で大きな意味があります。
例えば、留学生が日本で声優になるのは正直難しいですが、『声優のノウハウをつかんで母国で声優になる』、もしくは『声優を育てる』ことは可能性として大いにありうる。教育機関として、そういった部分にしっかりとアプローチをしていきたいです」
――日本で学んだ留学生が、世界のポップカルチャーの一翼を担う時代が近いかもしれませんね。→クリエイターの卵たちが作品を発表! 日本最大規模の専門学校が卒業展を開催[3/3]
英文:Japan's Most Prominent Technical School Holds Graduation Exhibition [2/3]
関連記事
クリエイターの卵たちが作品を発表! 日本最大規模の専門学校が卒業展を開催[1/3]
マンガ・アニメーションコース、ゲームクリエイターコースや声優コースなどを設けている日本工学院の卒業展には、学生が作ったものとは思えないクオリティーの作品が多数あった。再現度高いぞ! 海外ファンが教える初音ミク弁当の作り方
青緑の卵焼きがインパクト大! 初音ミクの痛弁当の作り方がYouTubeで紹介されています。ロシアのコスプレ事情は今 ロシア大型コスプレイベンター関屋智弘(せきや ともひろ)氏へロングインタビュー(後編)
「ロシアの人たちは非常に親日的」「アメリカとロケットの開発競争を繰り広げたような国ですから、手先は非常に器用で衣装作りも得意なんだと思います」――ロシアの大型コスプレイベント「HINODE」開催に携わった人物がロシアのコスプレ事情を語った。海外オタク見聞録:日本に「モテ期」がやってきた? 「ジャパン・パッシング」でも留学生がやってくる理由
「ジャパン・パッシング」でも日本への留学生は増えています。ゲームやアニメが海外から学生を引きつけ、日本に「モテ期」をもたらしているようです。海外オタク見聞録:2次元の“嫁”と世界を旅する――君は「プロジェクト・ホロ」を知っているか?
今年初め、「狼と香辛料」のホロの立て看板と旅をする海外のアニメファンが話題になった。そんなアツいオタクが東京にやってきたので話を聞いてきた。海外オタク見聞録:ドイツ語圏の人たちが日本のアニソンを流ちょうに歌うワケは?
YouTubeでドイツ語圏の人たちがアニソンやボカロ曲を日本語で流ちょうに歌っているのを見ますが、日本語とドイツ語は実は音が近いようです。きっかけは「攻殻機動隊」 “透明プリウス”の稲見教授が語るアニメと科学の関係
藤子・F・不二夫先生の「21エモン」などは科学者を目指す人にぜひ読んでほしい――マンガ「攻殻機動隊」をきっかけに「光学迷彩」を開発した慶応義塾大学の稲見教授が、マンガやアニメが研究者にもたらす影響について語った。海外オタク見聞録:イタリア人オタクのコスプレ好きは異常?
日本でコスプレしてる外国人の多くはイタリア人。彼らにとってコスプレの総本山である日本への“巡礼”は重要なようです。「サターン」コスプレにゲーム愛を見た 東京ゲームショウ2012コスプレリポート
東京ゲームショウと言えばゲームとコンパニオンだけじゃない。アニメやゲームのキャラから「ゲーム機」そのものになりきったコスプレイヤーたちの活躍をお届けする。東京ゲームショウを彩ったステキなコンパニオンさん、どーんとお見せします!
東京ゲームショウになくてはならない華、それが麗しのコンパニオン。会場で見かけた素敵な方々を一挙にご紹介します(※一部プロレスラーが混ざっております)。水槽の中にミクが! 八景島シーパラダイスの「39's CARAVAN」に行ってきたぞ
八景島シーパラダイスでの初音ミク誕生5周年イベント「39's CARAVAN」では、水槽の中で静かにほほえむミクや等身大ミクに出会える。
© Tokyo Otaku Mode Inc.
昨日の総合アクセスTOP10
この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
「トップガン」はなぜ「トップガン」なのか? 「トップガン マーヴェリック」でオタクが悲鳴を上げ歓喜した理由
利害が一致した柴犬&子猫コンビ “ごはん”のときだけ息が合う姿に「見事なシンクロw」「笑っちゃいました」の声
鳥居みゆき、キャンプを楽しむ1枚に青白い顔 “ホラー風”ショットに「全く知らずに見たら怖すぎる」
炊飯器いっぱいに炊けまくった米…! 「5.5合炊いて」が生んだ悲劇に「全米が泣いた」「笑いすぎてしんどい」
禍々しい136体の妖怪像が話題 学芸員が「なんのために作れられたのか不明」「類例は見つからず」という造形物が謎すぎる
安田美沙子、4歳長男&1歳次男を乗せた電動自転車が転倒 居合わせた通行人に助けられる「ほんとに、ほんとに救われました」
“良いテーマパークなのに人がいない”と話題の「志摩スペイン村」に行ってみたレポ漫画が楽しそう 「待たずに乗れる」「キャストのファンサがすごい」
兄「スイカ切っておいて」→「なんだこれはwww」 妹にスイカのカットを頼んだらまさかの姿に
バスの中で泣き出した子どもに、おじさんがかけた言葉とは……? 予想外の言葉に「そのおじさんと結婚したい」の声
先週の総合アクセスTOP10
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
- 「だめだお腹痛い」「大爆笑しました」 榎並大二郎アナ、加藤綾子に贈った“ガチャピン人形”が悲惨な姿になってしまう
- ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
- 「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
- キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の所属コミュニティーが声明 商標権の完全放棄を要求
- 中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
- 「志摩スペイン村」がトレンド入り→公式ホテルの予約が急増とさらなる展開へ 広報「すごいことが起こっているぞと思った」
- 華原朋美、デザイン手掛けた黒ミニドレスを披露 「本当に痩せて綺麗になって」「全てが可愛すぎました」と反響
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね