「艦これ」グッズに巨大シロクマ、そして屋内でも砂遊び! 秋のギフト・ショーを覗いてみた:なんかカオス
「第76回 東京インターナショナル・ギフト・ショー 秋 2013」は見て楽しい、使って楽しい新製品がたくさん。
9月4日から6日の日程で東京ビッグサイトにて開催中の「第76回 東京インターナショナル・ギフト・ショー 秋 2013」に行ってまいりました。
ギフト・ショーといえば、実用的な製品から見て楽しい、使って楽しいユニークなグッズまで毎回幅広い展示が特徴ですが、今回も興味深い展示の数々を紹介します。
まず、その大きさでビックリさせてくれたのが、やはりHANSAのぬいぐるみ。前回、前々回のキリンやライオン、恐竜も迫力満点でしたが、今回のシロクマ(参考出展、価格未定、発売日未定、高さ約3メートル)も抜群の存在感でした。
次に紹介するのはサンパルランドの「フラッシュアンブレラ キッズ」(価格2940円、9月中発売予定)。熊本県の御当地キャラクター、くまモンのイラスト入りワンタッチカサなのですが、ハンドル内部にLEDライトを内蔵しているんです。足下を照らしてくれるだけでなく、光が誘導されてカサの先端と骨の部分も発光します。夜間や雨天で視界が悪い際にも、ドライバーなど周囲から視認しやすくなるというわけです。
そして、「ただの砂でしょ?」と思わせておいて、実はさにあらずというのがラングスジャパンの「キネティック サンド」(1キログラム1890円、5キログラム7980円、9月中発売予定)です。スウェーデン生まれで、室内で砂遊びができてしまうというこの製品……「どこが室内用なのか?」と触ってみたのですが、触ると確かに砂っぽい。でも、独特の粘りというか、手に張り付きはしないけれども散らばらない、ぐっと握ると砂同士がくっついてそのまま形になるという不思議な質感なんです。子供は砂場が大好きですが、キレイで安心して遊べる砂場が減っている印象の昨今、水を使わなくても固まってくれる屋内砂遊びはアリなんじゃないかと思いました。
質感といえば、数あるスマートフォン、タブレットケースを思い返してみても、こういう手触りははじめてだと思ったのがエージーリミテッドの「Shibaful -Yoyogi Park -」です。手に取るまでは、固い人工芝のような「ちょっとチクチクした感じではないか?」と思っていたのですが、実際はもっと細やかでマイルドな手触りでした。ハードケースというとラバー、シリコン、金属、プラスチック等の滑らかな感触のものが大多数だと思うのですが、それらとは明らかに差異がありますから、6月に発売したiPhone用(3980円)が好評で、8月にiPad用(6980円)とiPad mini用(6480円)のラインアップが追加されたというのもうなずけます。
室町スピード印刷の「nanoblock ポストカード」(各1365円から)は、小さなnanoblockだからこそ実現したという、カワダとのコラボレーション製品。ハガキにnanoblockが挟み込まれていて、受け取った相手はハガキとして楽しむだけでなく、開封してnanoblockを組み立てることができます。郵送するには、基本的に90円切手を貼ってポストへ投函するだけです。
コラボということでは、陸空海の自衛隊も協力しているというアプリ「ふるさと自衛隊」に登場する副官をドリームズ・カム・トゥルーが2013年冬を目指してフィギュア化中。副官キャラは「鉄道むすめ」の、みぶなつき氏が原案、監修を担当しているだけに美少女ぞろいです。
最後はタカラトミーアーツの、オンラインゲーム「艦隊これくしょん」とのコラボ製品です。「ARガチャ 艦隊これくしょん」(価格1回200円、11月中旬発売予定)、「グラフィグマスコット Vol.7 艦隊これくしょん」(価格1回200円、12月発売予定)など得意のガチャ製品をはじめ、「和てぬぐい」「掛け軸タオル」「シリコーンコースター」「付箋」(参考出品、価格未定、発売日未定)などなどの製品を鋭意開発中です。
関連記事
- 第24回 国際 文具・紙製品展:大事なところにエガちゃんが「ドーン!」 アイデア文具からインパクト大のグッズまで多数展示
エガちゃん付箋紙、自由帳、新幹線体温計から恐竜3Dペーパーパズルまでバリエーション豊かな文具&グッズ - 東京おもちゃショー:ブロックから癒やし系、宇宙戦艦ヤマトまで おもちゃってすばらしい!
東京ビッグサイトで13日から16日(一般公開15日から16日)の日程で開催されている、東京おもちゃショーに行ってきました。 - プチプチのドレスやiPadケースも クリエイターの頭の中を垣間見る「rooms」
国内外のプロダクトアイテムが披露される「rooms」には、不思議で魅力的なアイテムが並んでいた。 - コミケ雲や雷雲消失の怪現象も コスプレ満載、コミックマーケット84リポート!
「進撃の巨人」「艦隊これくしょん」など人気作品から、「うるせぇ、エビフライぶつけんぞ」のネタ系コスプレまで、夏コミフォトリポートをお届けします。 - コミックマーケット84の来場者は過去最多の59万人
「59万人という数字に素直に感動・感謝」と準備会。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
-
「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
-
「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
-
これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
-
【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
-
「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
-
100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
-
「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
-
「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
-
親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議