青森が北海道をブチかます「アオモリズム」がTGSでズバ抜けているワケ:津軽海峡を飛び交うカニやマグロ
神奈川工科大学の優勝! 異論は認める。
東京ゲームショウ2013に行ったら、神奈川工科大学が参考出展している「アオモリズム」を見にいったほうがいい。手作りな筐体とねぶた囃子、そしてモニターには「ホッカイドウが攻めてきたど」の文字が踊る。あの“試される大地”北海道が攻めてきただと? 青森ヤバイ!
授業で地名を使ったゲームをブレストしていた時、学生の1人が「青森を育てて北海道を小さくするゲーム」を提案した。本州最北端でありながら、“北のイメージ”を北海道に奪われがちな青森との位置関係に注目し、「津軽海峡をはさんで勝負する」「北海道はでかすぎる」といったキーワードが飛び出した。そんな時、「アオモリズム」というタイトル候補が浮かび上がる。「下北半島と津軽半島が腕に見える」→「それが動いたらかわいい」→「その腕で北海道と殴りあう」→「特産品を投げ合ってそれをリズムに合わせて殴る」――こうしてリズムゲームへとイメージが固まり、侵略リズムアクション「アオモリズム」が誕生した。
ゲームは北海道の一方的な攻撃から始まる。北海道は青森に対してカニやサケやチーズといった特産品を投げてくる。この北からの情け容赦ない贈り物に青森は津軽海峡でリズムに合わせて迎え撃つ。リズムアクションゲームにありがちな固定の枠内に特産品が来たらタイミングよく押すアレだ。その後、特産品ではラチがあかないと北海道は函館あたりの出っ張りで直接攻撃へ打って出るが、青森だって下北半島と津軽半島の“両腕”で防戦。特産品ではなく北海道からのゲンコツをタイミングよく押したり、連打につぐ連打で耐えしのぐ。うん、防戦一方だ。青森ヤバイ。
だが、ここからが青森の反撃。事態を知った東北勢が立ち上がり、青森のリンゴやマグロのほかに、秋田のきりたんぽや岩手のわんこそば、山形のサクランボなどの救援物資が津軽海峡に送られてくる。まさに援護射撃を受けた青森は、それら特産品を北海道にリズムに合わせてブチ当ててダメージを与えていく。乱れ飛ぶ双方の特産品。飛ばした特産品で北海道のライフがなくなったら、その分の土地を奪って北海道が小さくなる。以後、繰り返しだ。津軽海峡をはさんだ百年戦争の始まりだ。
長くなったがゲームのあらましがご理解いただけただろうか? 分からない? 大丈夫、書いている自分も何を言っているか分からないから。青森ヤバイってことだけ理解してもらえばかまわない。とりあえず動画を見ていただこう。
ちなみにこのゲーム開発を指導したのは神奈川工科大学情報学部情報メディア学科で特任准教授をしている中村隆之氏。あのことばのパズル「もじぴったん」シリーズを手がけたプロデューサーだ。中村氏の経験と、学生の自由な発想、そして彼らのアイデアがアイデアを呼び寄せる爆発力で「アオモリズム」は誕生した。ゲームに合わせて筐体も独自に開発。東京ゲームショウ会場では実際に遊ぶこともできる。
青森県と北海道が実際に北の覇権を争っているかどうかは分からない。ただ、東京ゲームショウでもっとも心引かれたのは確か。そして、青森がヤバイってことも確かだ。おのれ北海道!
関連記事
三陸鉄道の2次元イケメンキャラ「鉄道ダンシ」 イメージソングCD発売
「鉄道ダンシ」グッズが旅行誌の付録になったりもする。達増知事もやってきた:ニコニコ町会議が青春の1ページ 岩手県洋野町に地元の中高生集結、5000人が来場
人気ドラマ「あまちゃん」のロケ地としても知られる人口1万8000人の町に5000人が集結。大雨のハプニングにも負けず盛り上がった。セブン−イレブン、3月1日から四国進出 2019年までに520店を予定
四国獲りに本気の構え。「埼玉」と一緒に検索された単語1位は「貧乳」でした Googleの2012年検索ランキング
「青森 スーザンボイル」「長野 ビルゲイツ」も多かった。群馬県の地方紙「上毛新聞」が「ぐんまのやぼう」に制圧されたようです
目指すは日本中での「上毛新聞」の購読!群馬県民はそれほど世界や宇宙を制圧したいとは思わないらしい
あなたは群馬県を知っているか?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
お布団でくっつく柴犬3姉妹がかわいい! 仲良しっぷりが伝わる“ぎゅうぎゅう寝”に笑顔になる
「下手ですいません」はNG 自分を安く見せる“自虐”がなぜダメか解説する漫画
“ぬるま湯”で保守的な職場に嫌気が差して…… 退職を伝えて初めて聞いた“ムカつく上司”の本音、実体験を描いた漫画が話題に
菊池桃子、振袖姿の19歳長女と2ショット 成人式で“大人の階段”上る娘に感極まり「準備段階なのに泣きそう」
長谷川京子、YouTube開設で“自宅キッチン”初公開 大人の色気漂うプライベートな姿でクッキング
終了が発表されていたPS3とPS Vita向けのPSストアがサービス継続へ 「この判断は誤っていたとの結論に至りました」
ヤバい物でも入ってるかと思ったら…… うま過ぎる焼き鳥屋でタレの秘密を聞いたら全然秘伝じゃなかった漫画が興味深い
「ララァすぎるだろ」 ユニクロのワンピースが「ガンダム」のララァの服っぽいと話題
菊池桃子、アラサー時代に撮影された息子との2ショットに反響 「全然変わってない」「可愛いから綺麗に進化」
夜泣きする赤ちゃんが見つけた最適の寝場所、それは…… パパのある場所で熟睡する赤ちゃんの漫画が尊い
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”