「年齢は関係ない」――アニメファンを「卒業」しないドイツの大人たちに会ってきた
ドイツ最古のアニメファンクラブが主催するイベント「アニメマラソン」。そこは30代や40代の「大人」なアニメファンが集まる落ち着いたイベントだった。
海外のアニメファンといえば、高校生や大学生がコスプレで盛り上がっている光景を思い描く方も多いのではないだろうか。就職などをきっかけにアニメファンを止めてしまう人も多いというが、一方で、アニメファンを「卒業」しない人たちもいる。今回は、そんな「卒業しない」アニメファンたちに会うために、5月1〜3日に開催されたアニメコンベンション「アニメマラソン」を訪れた。
今年で17回目の開催を迎える「アニメマラソン」は、ドイツ北部ニーダーザクセン州ブラウンシュヴァイク近郊のケーニヒスルッターという小さな町のホテルが会場となる。イベント名が示すように、プログラムは金曜日の夕方から日曜日の夕方まで48時間ノンストップで実施され、参加者の多くはホテルに宿泊する。今年は1800人が参加した(3日間のべ、日帰り参加者含む)。
「アニメマラソン」を主催する運営母体は1997年に設立されたというドイツ最古のアニメファンクラブ「アニメの友達」。200人ほどが会員登録しており、主な年齢層は30代だという。会員同士の交流を目的とした宿泊型イベント「アニメマラソン」の実施のほか会報誌「FUNime」を発行している。
「アニメマラソン」はアットホームな雰囲気が売りという。会場のホテルに入ると、他のアニメ・コンベンションでありがちな若者が走り回っていたり、声高らかに歓談していたりというのはあまりない。目につくのは大人だ。男女を問わず30代や40代で、とても落ち着いた雰囲気だ。アニメファンなのか一瞬疑ってしまいそうになるほど年配の方や子どもと一緒に来ている参加者も見かけた。
イベント・プログラムは、ステージのある大ホールでコスプレコンテストやクイズ大会が開催され、会議室では各種ワークショップが実施される。過去ドイツで発売された漫画をほぼ網羅したという「漫画図書館」やアニメソングが歌えるカラオケ部屋もにぎわっていた。会場はいわゆるリゾートホテルで、温水プールや地下にはボーリング場を備え、それらもドイツ各地から集まった「同志」の交流の場となっていた。
「アニメマラソン」実行委員長のジェニーさんに聞いたところ、イベント参加者の年齢は年々高くなる傾向にあるという。以前は子どもが親を連れてくるケースが多かったが、最近は親が子どもを連れてくる場合も増えている。親子でアニメファンというパターンだ。小さな子ども連れの参加者に配慮するため、今年初めて「オタク・ミニ・クラブ」を設置した。これは託児室で、ドイツのアニメファンイベントとしては初の試みとなる。
ジェニーさんがアニメファンになったきっかけは「美少女戦士セーラームーン」。ホテル業界で働く彼女は、アニメを入り口に日本を知り、趣味でも仕事でも世界が広がったと話す。出産時は一時アニメを見る時間が減ったが、最近は増えたグッズをアニメ別にコーナーを設けて飾るのが楽しいのだという。
アニメファンに「年齢は関係ない」
アニメファンを「卒業」しようと思ったことはないのだろうか。会場で見かけたさまざまな参加者に話を聞いてみた。
アーニャさん(38歳)とゾーニャさん(45歳)は「アルプスの少女ハイジ」を見て育ち、「セーラームーン」でアニメファンになった。仕事を始めると収入が増え、グッズをたくさん買えるようになった。夫とはアニメファンイベントで出会い、今は子どももいるが、アニメファンを止めようとは一度も思わなかったそうだ。
「ルパン三世」のような大人向けの作品が好きと語ってくれたのはマルクスさん(49歳)。古い作品では「花の子ルンルン」や「きまぐれオレンジロード」が好きだという。
ハンブルクから来ていたパトリックさん(30歳)はガンダムシリーズのファン。ガンダムが作られ続ける限りアニメファンは止めないと熱く語ってくれた。
息子のフィン君(6歳)もアニメファンだというスヴェンさん(38歳)はセーラームーンの画集を持っていると誇らしげに話してくれた。お気に入りはセーラーマーキュリー。親子で「ONE PIECE」のファンだそうだ。一緒にいたジェシカさん(29歳)も、アニメファンをやめることは考えられないという。週末はいつもアニメを見て過ごしているそうだ。
以前はメタル音楽のファンだったというオラーフさん(50歳)は、アニメファンであることは個人の自由で、年齢は関係ないと話してくれた。現実世界では紛争など悲しいニュースが多いが、アニメの世界は平和なのがいいという。
アニメの絵は美的に優れていると話してくれたアンディさん(30歳)は、会場にいたイラストレーターにスケッチブックへのイラストをお願いしていた(1枚20ユーロ)。何年もかけて集めたイラストはスケッチブック8冊にもなるらしい。
会場には、日本の鉄道模型の製作を楽しめるブースも。もともと鉄道模型のファンだったという担当者のカイさん(38歳)は、日本の新幹線を見てからは日本の鉄道模型一筋だという。鉄道模型は初めてというマティアスさん(61歳)もアニメファンだ。
彼らにとって、就職も出産もアニメを「卒業」することにはつながらない。むしろ歳を重ねるごとに深みを増している。ドイツのアニメファンの年齢層はどんどん広がっているようだ。そして「アニメマラソン」は同年代のアニメファンが語らいあえる場所でもあった。皆さんもこの時期にドイツを訪れる機会があったら、彼らとともにホテルに泊まって徹夜でアニメ談義に花を咲かせてみてはいかがだろうか。
関連記事
海外オタク見聞録:庵野秀明監督へのあふれる愛 東京国際映画祭に海外コスプレイヤー集結
東京国際映画祭と世界コスプレサミットがコラボ。特集上映「庵野秀明の世界」の応援に海外のコスプレイヤーが集まりました。巨大なオフ会? ドイツ最大のアニメ・漫画ファンイベント「Connichi」に行ってきた
ライブやグッズの販売、そしてアニメ・漫画ファンの友達に会える場所――2万5000人が集うドイツの「Connichi」を取材してきました。ロシアの夫婦レイヤーが「ゼルダ」で勝利 熱戦・熱演の「世界コスプレサミット」フォトリポート
今年も恒例の世界コスプレサミットが開催。懐かしの「リボンの騎士」から最新アニメまで、世界各国から気合の入ったコスプレイヤーによる演技が行われました。萌えフィギュアのロボット骨格に「スイスのエロゲ王」も登場 ワンフェス2014[夏]フォトリポート
人気アニメ・ゲームのフィギュアが多数展示されていたワンフェス2014[夏]。開催前から話題だった動くフィギュアのロボット素体も見てきました。ポロリもあるよ!? ニコニコ超会議3超コスプレフォトリポート!!
「艦これ」「進撃の巨人」といった定番の人気作から、ふなっしー擬人化など個性あふれるコスプレまでどーんとご紹介!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「5x+6=y」をxについて解け 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【算数・式の計算編】
深夜に帰宅したパパを、元保護子猫がうれしそうに出迎えて…… パパっ子な猫とのやりとりに「家族の絆を感じます」
「にじさんじ」アクシア・クローネさんが無期限活動休止を発表 誹謗中傷や危害予告を受けて
芸人やす子、新幹線での感動エピソードに11万いいねの大反響 「これこそ紙対応」「ほっこりですーはいー」
登山道でライチョウに遭遇、次の瞬間……! おっちょこちょいな姿に「雷鳥もガレ場で滑る」とツッコミ殺到
液体窒素で凍らせたミカンを落とすと……予想外の結果に騒然とした思い出漫画に「こんな授業受けてみたかった」
リアルプリンセス降臨! 橋本環奈&浜辺美波、“ディズニー満喫ショット”に大反響「世界平和かよ」「尊すぎます」
東京五輪クライミング銅・野口啓代、楢崎智亜との挙式を報告 純白ウエディングドレスがまぶしい!
家田荘子、金銭トラブルの坂口杏里と連絡つく 「ラブコールの想いが伝わって、感謝します」
家田荘子、坂口杏里さんとの金銭トラブルをYouTubeで公表 坂口さんは「どちらの方でしょうか?」と反応
先週の総合アクセスTOP10
- この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
- 坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
- がん闘病の秋野暢子、手足の浮腫みで“見たこともない体重”に 抗がん剤の副作用を「しっかり受け止めます」
- HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
- 愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている
- マックのハンバーガーを食べる娘に「今日のお昼ごはん何?」と聞かれ…… 青ざめる父の1コマに「うちも言う」と反響続々
- ダレノガレ明美、韓国でお気に入りのホクロを“ゴミ”だと除去されてしまう 「ドS Dr. ありがとう!」
- 笑福亭鶴瓶、背中いっぱいの「昇り鯉刺青」にファン仰天 “悪瓶さん”の貫禄あふれる後ろ姿が「迫力ハンパない」
- 娘が路上で子猫を発見→近づくと、突然倒れてしまい…… 保護子猫とのかわいすぎる出会いに「感動した」の声
- がん闘病の秋野暢子、激しい副作用とポジティブに格闘 治療で真っ赤な首筋に心配の声も「痛々しい」「見ていて辛い」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい