東京の日本酒蔵すべてが自販機感覚で利き酒できる 両国に現れた「自動利き酒マシン」で角打ちしてきた
11月25日オープンの「-両国- 江戸NOREN」にあるショップ「東京商店」。店内奥に、東京の日本酒を気軽に利き酒できるスポットが登場。
注ぎ口におちょこをセット、呑みたい銘柄のボタンを押すと日本酒がちょぼぼぼぼと出てくる。東京都内の日本酒蔵すべての銘柄が自販機感覚で楽しめる「利き酒マシン」が、11月25日から両国に登場。同日JR両国駅の隣にオープンする「-両国- 江戸NOREN」内の、ショップ「東京商店」の一角だ。
「利き酒マシン」では都内10蔵の銘柄を常に30種類用意しており、1杯300円、その場で立ち飲みできるようになっている。東京ってそんなに酒蔵あったの? しかもそれを一か所で気軽に飲み比べできるなんて……内覧会で一足お先に角打ちしてきた。
「-両国- 江戸NOREN」は、JR両国駅の旧駅舎をリニューアルした、江戸の食文化がテーマの複合飲食施設。利き酒マシンが置かれているのは「東京商店」だ。日本酒はもちろん、焼酎や地ビール、調味料や加工食品など東京で作られているさまざまな飲食品を取りそろえた販売店となっている。経営は、神楽坂を中心に飲食店を5店舗展開するウォーム。
店内奥には立ち飲みスペース、そしてお目当てのマシンが3台並んでいる。ちまたの自販機に一升瓶をディスプレイしたような見た目がユニーク。1台につき10銘柄ずつ収めていて、左はすべて純米酒、中央は吟醸、右は大吟醸となっている。右に行くほど高いお酒なので出る量も少なくなるが、代わりにどれも1杯300円均一で楽しめる仕組みだ。
さて、呑むぞ。銘柄ごとに原料米や精米歩合、日本酒度(甘さと辛さ)、酸度(味の濃淡)が表記されていて、どれにしようかとマシンの前をうろうろ。山廃(やまはい)や無ろか原酒など製造法の趣を変えた銘柄もあって選択肢は豊富だ。蔵元って北陸信越や東北のイメージが強かったけど、東京もこんなにいろんな日本酒があるとは知らなんだ。
専用おちょこをスタンバイしてボタンを押すと、ちょぼぼぼーと8秒ほど注いでできあがり。ディスプレイの一升瓶とはまったく別の口から、人の手もとっくりも登場せずにお酒が出てくるジャンク感が楽しい。
出る量は純米だと60〜70ccと、一般的なおちょこ(約30cc)の倍ほど。「いろんな種類を飲み比べもしてほしいが、一杯一杯をゆっくり立ち飲みしてほしい」という店側の意向だ。立ち飲み用のスタンディングテーブルも、支柱に酒樽をはめこんでいてオシャレ。熱燗器やチェイサー用の水も置いてあり、風変わりな角打ちをゆるりと楽しめる。
選んだのは小山酒造「丸眞正宗」の純米大吟醸。明治11年(1878年)から北区で作り続けているお酒で、都内でも23区内にある蔵元はここともう1つ、2011年港区に創業した東京港酒造だけだ。口当たりはすっきりとしているけど、後から来る燻製(くんせい)食品のような風味がこれまた癖になる。店員さんいわく若い女性にも人気とのこと。こんなおいしい日本酒が23区内で作られているなんて。
熱燗器もあるので、ついつい2杯目。小澤酒造「澤乃井」の「純米銀印」を温めて呑む。こちらは元禄15年(1702年)から青梅にある蔵元。香りがふわっと甘く、口に含むとピリッときたところから甘味や酸味などいろんな味がさーっと引いていく。熱くてもぐいぐいいけそうだ。
都内で製造されたおつまみもその場で食べられる。「八丈島のくさやチーズ」「奥多摩のわさび漬け」「みそ豆腐」など数種類から3点選んで、500円で販売。みそ豆腐をフォークの先にちまっとつけて口に入れると、濃厚なしょっぱさが広がる。味が残っているうちに日本酒を一口入れると、互いの味を補ってこれまたうまい。
「東京生まれ東京育ちなんですけど、酒蔵が東京にこれほど残っているなんて知らなかったんですよね」とウォーム代表取締役の梁川正治さん。10蔵のうち、江戸時代前から続いているのは6蔵と半分以上だ。灘(現在の兵庫県灘地方)の安くておいしい酒が江戸でも流行ったのを受け、徳川家が江戸周域でもいい酒を作るよう命じたことで、多くの酒蔵が生まれたのだそう。数はかなり減ったけれども、今もこうして長く愛されている蔵元もある。
「奥多摩や青梅などは水がきれいで、都外に負けない味を作ることは可能なんです。蔵元によってちゃんと味の違いもあります。海外や地方から来る人はもちろん、東京で暮らす人たちにも“東京の日本酒”の魅力を知ってほしいですね」(梁川さん)
近くには両国国技館や江戸東京博物館など文化施設も。両国に寄ったときは一、二杯ひっかけたい。
(黒木貴啓)
利き酒マシンで呑める蔵元(銘柄は季節に応じて変更予定)
- 石川酒造・多満自慢(1863年〜、福生市)
- 小澤酒造場・桑乃都(1926年、八王子市)
- 小澤酒造・澤乃井(1702年〜、青梅市)
- 小山酒造・丸眞正宗(1878年〜、北区)
- 田村酒造・嘉泉(1822年〜、福生市)
- 東京港酒造・江戸開城(2011年〜、港区)
- 豊島屋本店・金婚(1596年〜、東村山市)
- 中村酒造・千代鶴(1804年〜、あきる野市)
- 野口酒造・国府鶴(1860年〜、府中市)
- 野崎酒造・喜正(1884年〜、あきる野市)
「東京商店」
場所:東京都墨田区横網1-3-20「-両国- 江戸NOREN」1FJ(11月25日オープン)
定休日:1月1日、2日
営業時間:11時〜23時(ラストオーダー:22時40分)
サイト:http://shouten.tokyo/(11月25日にアップ予定)
関連記事
日本酒117種類、ワンコインで“利き酒” 新潟にある「日本酒ゲーセン」が想像以上のワンダーランドだった
日本酒の利き酒がゲームセンター感覚で楽しめる? ネットで話題になっていた、「日本酒ゲーセン」こと「ていすてぃんぐGALLERY 越の室」へ行ってきた。お酒好きの天国再び! 100種類以上の日本酒や果実酒などが好きなだけ味わえる渋谷の酒フェス、秋にも開催!
果実酒、焼酎、熱燗もあります。授業中にまさかの「鬼ころし」 本当にあったロックな女子大生のエピソードが話題に
ストローで飲めます。3240円で時間無制限飲み放題の神店が新宿に ビール、日本酒、果実酒、焼酎、カクテル作りたい放題 「梅干し」「ミニトマト」「ライム」などトッピングも全て無料
神店現る……!抱えて眠ると酔っぱらいにしか見えない「一升瓶抱きまくら」 ヴィレヴァンから登場
一升瓶をモチーフにした抱きまくら。枕にしても抱きしめても、完全に泥酔しているみたい。渋谷に梅酒・果実酒専門店オープン 3000円で100種類以上のお酒が時間無制限で飲めるというパラダイスに行ってきた
ここはヤヴァイ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「日本人だけが感じる絶望」 職場に置かれたドーナツ → “抹茶味”かと思いきや…… “まさかの事実”に反響「怖くて泣いちゃった」「笑いました」
「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
40歳女性、“ネットで買って失敗した服”→似合わせアイデアを募集したら…… 驚きの結果が720万再生 「すごい!」
初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
「やばい髪形にされた」とショートが気に入らなかった女性→バッサリ切ったら…… 衝撃のビフォアフに「可愛い過ぎる」「半端ねぇな」と反響
ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
「この値段は信じられない」 ワークマンの“2500円防水バッグ”に高評価殺到 「即買い」「使い勝手最高」
これが駅前だって!? 世界最大級のデカすぎる重機が並ぶ景色が920万表示 「かっけぇぇぇ!」「どうやってここまで」
段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
- ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
- ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
- 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
- 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
- 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
- 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に