おしゃれな「スタバ」で「究極にダサい写真」は撮れるのか?
スタバでダサい写真は撮れない。そんな風に考えていた時期が私にもありました。
アメリカ発のコーヒーチェーン店「スタバ」こと「スターバックスコーヒー」。おいしいコーヒーの提供だけではなく、家でも会社(学校)でもない、スタバという「サードプレイス」の空間を提供するというコンセプトの同店は、おしゃれで居心地がよいお店です。
そしてコーヒー以外にも、ドリンクのフラペチーノはおいしいし見た目もかわいい。スタバの見た目もかわいくて甘いドリンクを飲むと、自分がちょっとイケてる人間な気にさせてくれるから不思議です(個人の感想です)。自分がもしも女子中学生で、目の前に謎の生物が現れて魔法少女に変身させてくれるのであれば、スタバのドリンクで敵を殴りたい人生だった。
話がそれました。本題に戻ります。そんなおしゃれな空間でおしゃれなドリンクを提供するスタバ。おしゃれ要素しかないんだから、スタバで撮った写真は全ておしゃれになるんじゃないの?? もっと言うと、「スタバでダサい写真」って撮れないんじゃないの……? そんな「スタバでダサい写真は撮れない」説を、スタバが好きな女性ライター3人で検証することにしました。
スタバでダサい写真は撮れるか検証
筆者・ねとらぼライターのちぷたそ、BuzzFeed Japan記者の與座ひかるさん、オモコロライターのモンゴルナイフさんの3人で「スタバでダサい写真は撮れるのかどうか」を検証します。企画内容を告げたらノリノリで参加してくれました。ありがてえ。
というわけでスタバに来たわけですが、スタバを渋谷駅周辺で店舗検索したら18件もヒットしました。渋谷はサードプレイスに支配された街、サードプレイスシティだったのですね。季節のおすすめのアメリカンチェリーパイフラペチーノおいしそう。
見てくださいこのかわいさ! 左からダークモカチップフラペチーノ、期間限定のアメリカンチェリーパイフラペチーノ、クラシックティークリームフラペチーノです。こんなんどう撮ってもかわいくなるやつじゃん……! 早くも企画倒れか!?
ドリンクが出そろったので、まずは通常の「スタバっぽい写真」をそれぞれ頑張って撮ってみます。
Instagramにあげるような写真を意識して撮るとこんな感じになりました。投稿に文をつけるなら、「スタバの新作飲んだ〜☆」とか「スタバで一番好きなやつ☆」って感じじゃないかなあ。さあ、これがどこまでダサくなれるか、そもそもダサくなるのか。検証開始です。
スタバでダサい写真を撮れるかやってみた
「私、今日のために家から小道具持ってきました……」
「家のテレビ(レコーダー)のリモコン、それにエアコンのリモコンです」
「こんなんドーピングすよ! リモコン持ってくる人がいるなんて。おしゃれ写真会にリモコン……検出されたら出場停止になるレベルの薬物です。グギギ……」
「これは間違いなくドーピングです。しかも年季が入ってて汚いんだけど。特にエアコンのリモコン」
「圧倒的リビング感ですね!」
「これだけ見るとどこにいるのか分からない。どういうこと? これ?(笑)」
リモコンがあるだけでその場にものすごい生活感が出るということが分かりました。次はモンゴルナイフさんが動きます。
「私はインスタでダサスタグラムの研究してきました。『スタバのことがめっちゃ大好きなんだけど、惜しい人』がコンセプトです。スタバ愛詰めていきます!」
「私のやつ愛感じられないもんな……スタバ好きなんだけどな……」
「リモコンへの愛はすごい感じられました」
パシャッ
「フラッシュ!?」
「フラッシュやべえ」
「 やっぱり食べ物写真において、フラッシュっていうのはタブーだと思うんですよ……」
「これはすごい。ダサくならないシチュエーションなはずなのに醸し出るこのダサさはすごい。自分のことをおしゃれOLだと思っているけどなんか残念さが出ちゃう、そんな投稿だこれ!」
「これはすごい。天才だ! 食べ物ってフラッシュダメなんだ。肌の色も悪いし、キャンプしてるの? ってぐらいに画面が暗い」
「あと対象をななめにして撮るのもダサいと思っている。これは私の美学なんですけど、水平が取れていないのってダサい」
「うわーななめやっちゃうかも! 技術! 勉強になるなぁ」
「油断してる手元もダサいなと思ったので、ヘアゴムです」
「これ見て家から輪ゴム持ってくればよかったと思った。やられた〜(頭を抱える)」
「おしゃれな写真って、情報量が少なければ少ないほどおしゃれじゃないですか。多ければ多いほどダサくなる。フラペチーノしか見えてないけど生活感が出ている。そんなにじみ出るダサさを演出してみました。 私はこれで完成です」
「すごい。もはや『おしゃれ』とは何か分からなくなってきた。細かいダサさを演出する……(財布から小銭を出す)小銭いいな」
「領収書にクーポン(笑)。しかも領収書消えかかってる……生活感……」
「紙ナプキンってぬれると汚い。アルバイト募集も写り込むと悲しい」
「ああーこの人バイトを探してんのかなーとか状況を想像できるシチュエーションいいね。そしてぬれてるの汚い」
「うわ〜最悪、家っぽすぎる……じゃあ私もこれでいきます」
「私は小道具に頼るしかできないけど、リモコンに頼らない写真も撮ってみたい」
「それ、そのポケットティッシュも結構ダサい」
「 ティッシュ使ったやつとかクシャって置いてあったりしたら……」
「モンゴルナイフちゃんのフラッシュ案と、與座さんのぬれて汚い紙ナプキン使わせてもらったらスタバじゃなくてカラオケに持ち込んじゃった人みたいになった。うわあ、ダサく写真を撮るノウハウが蓄積していく……」
「今後何の役にも立たないやつだ」
スタバでもダサい写真は撮れる
スタバをダサく撮る選手権、渾身の作品が出そろいました。
おしゃれ要素しかないスタバでも、ダサい写真は撮れました。ダサい写真に関しては「遺留品っぽい。犯罪のにおいがする」「ゴミだめの中で飲んでそう」「こんな写真を撮らされるiPhoneがかわいそう」「スタバに本当に謝ってほしい」などの意見が寄せられました。
筆者は結局「ドーピング」のリモコンを使用した写真を使いましたが、リモコンが醸し出す生活感・家感は異常なのでおすすめです。かっこいい写真を台なしにしたい場合、リモコンを試してみてくださいね(有益な情報)。
せっかく力作が集まったのでこの中から優勝を決めたいと思います! 第一回スタバをダサく撮る選手権優勝者は……。
第一回スタバをダサく撮る選手権、優勝者はモンゴルナイフさん!「食べ物をフラッシュで撮る」「対象の水平を無視する」「手元にヘアゴム」などダサスタグラムを再現する卓越した技術が評価されました。「まぁ、優勝狙いに来てたんで☆」と王者の余裕を見せてくれました。
あのおしゃれなスタバでも「ダサい写真」は撮ることができました。「SNS映え」が重視され、テレビやインターネットでも目にする風潮ですが、これはあえてダサく写真を撮る流れが来るんじゃないか。来ないか、そうか。あと、スタバのドリンクはすごくおいしかったです。
(ちぷたそ)
関連記事
「オレ達にはまだスタバは早すぎたんだー!!」 → 小学生が背伸びしてスタバに行った結果
竹やん愛おしすぎる……。刺さらない・吸えない・砕けない スタバ新作「アメリカンチェリーパイフラペチーノ」に苦戦する人続出
どうすればうまく刺さるんだ? ためらなわいことさ。“インスタの王”も夢じゃない? ムロツヨシが公式インスタ開設、女王・渡辺直美が直接指導でバックアップ
リアルタイムで爆増するフォロワー。バイソンと自撮りしようとして……女性がバイソンにはね飛ばされる事故 米で発生
米国立公園局は「野生動物に近づくべきではない」と注意を呼びかけ。これが自撮りの新形態? 足を使って自撮りする「SelfieFeet」が資金調達中
付属のマグネットを使えば、自撮り以外でも大活躍しそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
子なし夫妻が“人間の子ども”のように育てた柴犬を、実家の家族に会わせたら…… 幸せあふれる展開に「とっても嬉しそう」
友達に「あれ、お前んちパーティ中?」と言われた“実家”が100万再生 衝撃の全貌に「ビビってます」「ウチの中にない物ばかりwww」
道で“お宝”拾ったと大興奮→磨いたら…… 3430万再生された驚きの職人技に「まさに芸術作品!」「信じられない」【海外】
「キティちゃんのお面だと思ったら……」 ひっくり返した“まさかの正体”が830万表示 投稿者に話を聞いた
0歳赤ちゃん、朝起きてママに気付いた瞬間…… 涙が出そうになる表情が600万再生「こーれーはーやばい!」「あかん一生みてまう」
東京ディズニーリゾート、“あのブランド”とコラボした紅茶に反響 「遂に来たぁあああ!!」「買うしか!」
実物大ν(ニュー)ガンダムが公開から数年たち…… 現在の姿を捉えた写真に反響 「イラストかと思った」「かぁぁっこえぇ……」
100円で売ってた謎のジャンクDSソフト、その中身は…… “とんでもないデータ”が入った掘り出し物「これもう運命の出会いでしょ」
母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
- 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
- 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
- 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
- タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」