コラム
» 2017年08月19日 11時00分 公開

海外では警察が注意喚起した事例も 「わが子の写真をSNSにアップするのが危険な理由」を弁護士に聞いてみた(1/2 ページ)

投稿しているパパさん、ママさんは多いはず。

[マッハ・キショ松ねとらぼ]

 子どもの写真をSNS上にアップロードしている親は、珍しくありません。一昔前では考えられないことでしたが、ネットを通じて「もうこんなに大きくなったんだ」と知り合いの子どもの成長ぶりに驚くのは、今やよくある体験なのではないでしょうか。

 しかし、海外には、「ネット上で子どもの写真を公開しないように」と警察が注意喚起を行った国が。親子間での法トラブルにまで発展してしまったケースも存在します。一体なぜ、こんなことが起こっているのでしょうか。そして、日本でも同様の問題が発生するおそれはないのでしょうか。


SNSへの子どもの写真投稿の問題点

SNS上でわが子の写真を投稿 どこに問題が?

 自分の子どもの写真を、SNS上に投稿するのは危険だ――日本でそんな主張を目にすることは、それほど多くありません。まずは海外メディアの記事から、その問題点を探ってみましょう。

 Mashableは「幼少期の写真をFacebookで公開されたオーストリアの女性(18歳)が、親に対して訴訟を起こした」というニュースを掲載。その女性は「トイレに座っていようと、ベッドに裸で横たわっていようと写真を撮られ、公開された」としています。親は、ほほえましい成長過程を周囲に見せようとしていただけなのかもしれませんが、子どもにとってはそれが許せなかったようです。

 また、BBCなどは、子どもの写真をFacebookにアップしないよう、フランスやドイツの警察が注意喚起したことを伝えています。その理由として挙げられているのは、子どものプライバシーの保護や、子どもが性的対象として見られ性犯罪に巻き込まれるリスク。特にフランスでは「同国のプライバシーに関する法律は厳しく、同意なしに子どもの写真を投稿した親は懲役1年、4万5000ユーロの罰金を課せられる可能性がある」と指摘する専門家まで現れているといいます。

 どうして、このような厳しい主張が現れているのでしょうか。ヒントになりそうなのは、この手の記事に「多くの人が、子どもの写真を投稿している」といった内容の一文がよく見られること。きっと日本同様、海外にもわが子の写真をSNS上に公開しているパパ、ママがたくさんいるのでしょう。

 しかし、それによって子どもの人権や安全が侵害されるおそれがあるなら、待ったをかける動きが現れるのも当然の成り行き。当たり前のように行われている身近な行為であるがゆえに、啓蒙活動の必要性が生じているようです。


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 警察による注意喚起に合わせて、Facebookの公開設定の方法を紹介する記事も。読者が子どもの写真をアップしているのは、もはや前提?

実際にFacebookで子どもの写真を探してみた

 海外の記事で、写真の投稿先として言及されているのは、必ずと言っていいほどFacebook。InstagramやTwitterなど人気SNSは他にも存在するはずですが、「そのような使い方をされやすいのはココ」と認識されてしまっているのかもしれません。日本のユーザーも、なんとなく納得できるところなのでは?

 運営側も問題認識を持っているのか、Facebookでは、子どものヌードが含まれる写真を削除する取り組みが行われています。ヘルプセンターによれば、目的は「他の人に不適切な用途で再利用されるのを防ぐ」こと。明言はされていませんが、児童ポルノや性犯罪を懸念しているのでしょう。


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 詳細は明記されていませんが、「誰にとっても安全」といえないような画像は削除対象となるようです(Webサイトより)

 また、同サービスでは、ユーザー側で画像などの公開範囲を細かく設定し、閲覧権限をコントロールできるようになっています。ここまで対策されているなら、トラブルが起きる心配はなさそうなものですが……実際のところはどうなのでしょうか。

 調査のために、良からぬことをたくらむ人物になったつもりで、悪用されそうな写真を探してみました


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 さて、どうやって探したらいいものか……


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 ……あ!


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 あっさり出ちゃった

 すると、10分もかからずに裸になっている子どもの写真を発見。

 見つかった写真のほとんどは、一般的な家庭で撮影されたと思われるもの。お風呂やプールに入っている姿などが写っており、ヌードといえばヌードなのですが、よくある家族写真であることから不適切な画像として扱われなかったのかもしれません。しかし、世の中にはいろいろな趣味嗜好……の人がいるもので、決して油断はできないはずです。

 短時間で画像が探せたのは、2013年に導入されたハッシュタグ機能を利用したため。当初はどういうワードで検索すればいいものか悩んだのですが、適当なフレーズで調べてみたところ、ハッシュタグを大量に載せた記事がヒット。1つの記事に複数のハッシュタグを使用しているケースは意外に多く、芋づる式に“使える”ハッシュタグを見つけることができました。


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 大量にハッシュタグを使用している投稿の一例(青字部分がハッシュタグ)。特にInstagramと連携している人に、多い印象でした

 また、Facebookで見つけたハッシュタグが、異なるSNSで同じように使われているケースがあることも分かりました。推測ですが、SNS同士を連携させ、まとめて投稿をしている人がいることから、ハッシュタグがサービスを横断したのではないでしょうか。

 良からぬことをたくらむ人物目線で考えると、これは好都合かもしれません。というのも、Facebookの検索機能は記事ごとに表示する仕様になっており、画像探しに向いていないため。そこで、画像のみを検索画面に一覧表示してくれる別のSNS(例えばInstagramなど)を使えば、より効率的に目当てのものが探せるはずです。ハッシュタグが同じなら、出てくる写真の内容は大して変わらないでしょう。


SNSへの子どもの写真投稿の問題点 例えば、Instagramを使うと画像だけズラッと並べてくれます

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2311/29/news043.jpg マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  2. /nl/articles/2311/29/news200.jpg 38歳の元グラドル・小阪由佳、“15年ぶり電撃復帰”に待望の声 表紙登場のグラビア姿に同行人「浜辺美波の隣だ!」
  3. /nl/articles/2311/29/news146.jpg “ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
  4. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  5. /nl/articles/2311/30/news023.jpg くつろぐウサギ、そのおなかの下からピョコンと出現したのは……!? 151万再生を突破した“衝撃展開”に「何回でも見ちゃう」
  6. /nl/articles/2311/30/news025.jpg 浜辺で目撃された“バグった鳥”の姿に震撼 摩訶不思議な動きに「滑ってるみたい」「ムーンウォーク?」
  7. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  8. /nl/articles/2311/30/news124.jpg 元大相撲力士、引退後1年で188キロ→“73キロ減”の劇的ビフォーアフター 角界の奇跡に「誰かわからなかった」「素晴らしいの一言」
  9. /nl/articles/2311/30/news142.jpg 34歳の田中れいな、モー娘。ライブで“現役感ハンパない”ショートパンツ姿 ゲストなはずが「まだまだアイドル行けるね」
  10. /nl/articles/2311/30/news024.jpg ワンコが“はじめての布団”に予想以上のリアクション! 見ているこっちまでうれしくなる姿に「可愛すぎ!!!」「躍動感最高」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 野球観戦中の山本彩、外国人男性から話し掛けられたと思ったら…… “まさかの人物”にファンざわつく「ナンパやろなぁ」「眼鏡姿がかわいすぎる」