あるベテラン記者のゲームプレイがあまりにもヘタ→国内外で「ゲームライターにゲームの腕前は必要か」と議論に発展
「ゲームの魅力を伝えるには一定の腕前が必要」「ヘタな人の視点で紹介できればいい」など意見は割れていますが、そもそも動画上のプレイングが本当にヘタすぎる。
海外メディアVentureBeatで活躍する記者、Dean Takahashiさんのゲームプレイ動画が、ヘタすぎて話題になっています。どのくらいかヘタかというと、チュートリアルで2分以上行き詰まるほど。動画がきっかけで、「ゲームライターにゲームの腕は必要か否か」という議論まで生まれています。
Dean Takahashiさんは主にゲーム系の記事を手掛けること25年以上の大ベテラン。プレイしたのは、ドイツのゲーム見本市「Gamescom 2017」で出展されていた「Cuphead」(9月29日発売、PC/Xbox One)です。チュートリアル序盤で高い柱を越える場面があるのですが、「足場に上がってから跳び、空中ダッシュで越える」手順に気付かず、1分以上苦戦することに。チュートリアルにしては難しいアクションが要求されているとは思いますが、ちょっとカンが悪すぎるような……。
チュートリアルを完遂し、本番が始まってからのプレイングも散々。不用意に敵に近づいてはライフを減らして何度もゲームオーバーとなり、約26分にも及ぶゲームプレイは、結局最初のステージすら突破できずに終わってしまいました。動画のコメント欄には、「この人ゲーム自体やったことあるの?」「これでもゲームのジャーナリスト?」「このプレイヤーは自己学習型の人工ニューラルネットワークとかか?」といった辛らつな言葉が寄せられています。
この動画はSNSでも話題となり、ゲームライターのIan Miles CheongさんはTwitterで「こんなひどいプレイをする人に、ゲームについて語る資格があると思いますか?」と痛烈な批判を浴びせています。一方、Dean Takahashiさんは自身のプレイングのお粗末さは認めながらも「Cuphead」の難しさをほのめかし、「プレイしてみれば分かる」といった意味合いの主張をしています。
こうした一連の出来事をゲームメディアのAUTOMATONが報じたところ、議論は日本にも広がりました。Twitterでは「うまい必要はないが、ゲームの魅力が伝えられる程度の腕前は必要」「ヘタすぎて紹介になっていない」「腕前以前に、このゲームの基礎的な遊び方を読み解けていないのが問題」といった意見が目立ちます。
一方で、同作がそもそも難しすぎるのではないかといった指摘も少なくありません。動画をよく見ると、最初のステージからして敵の量が非常に多く、無限に湧いてきます。高速で迫ってくるうえに弾を数発当てないと倒せず、最序盤の難易度としては適切でないように思えます。
Dean Takahashiさんは本来テクノロジーや業界ニュースに強い記者で、プレイングは本分ではないとの指摘も。「ヘタなりの視点でゲームを紹介できればいいのでは」「うますぎる人にやらせると、難しさゆえの問題点が見えにくくなる」といった意見も散見されます。
筆者もゲームライター歴20年余なのですが、そこまでうまくはありません。この記事も耳の痛い思いをしながら書いていますが、別にヘタでもヘタなりにゲームの魅力を伝えることはできると考えています。Dean Takahashiさんに非があるとしたら腕前ではなく、同作の難しさしか伝わらないような未編集の動画のみを公開した点でしょう。もしも動画を数分程度に編集したうえで記事に埋め込み、言葉で補足しつつ伝えたのならば、ゲームの魅力も問題点も表現した良いレビューになったかもしれません。
「Cuphead」はカートゥーン調のかわいらしいキャラクターが生き生きと動くのが魅力的で、筆者も以前から注目していました。既に予約注文しているのですが、本件で難易度の高さを知って今からおびえています。どうかこの記事がブーメランとなって自分に刺さりませんように。
(沓澤真二)
関連記事
格闘ゲーム大会での挑発は是か非か Killer Instinct世界大会で挑発行為の禁止がアナウンスされ議論に
挑発で心理的な効果も狙える?ノルウェー首相、国会での「ポケモンGO」プレイが発覚 発言中だった自由党党首はなぜか擁護
普通は怒りますよね?「スーパーマリオ64」内に存在した隠しメッセージ「ルイージは存在する」の謎が20年越しに解明される
そんなメッセージがあったこと自体知らなかった……。マリオの職業は配管工じゃなかった!? 公式サイトの説明にネット上で衝撃が走る
!?もし「ミニセガサターン」が発売したら収録されていて欲しいサターンゲー10選
サターンパッドは良かった……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
“ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
文鳥が鏡に「ふーっ」と息を吹きかけると…… 文鳥の吐息でできた“世界一かわいいくもり”がいとおしい
マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」 炊飯器の使い方を知らなかった一人暮らし初心者が話題に
若手女優の登竜門「ポカリスエット」新CMに15歳の中島セナ CGなしの超大型“動く”セット爆走で綾瀬はるか、川口春奈に続く
どの「R」か、わかる? 歴代GT-Rの「テールランプ」を再現した豆皿セット登場、丸も四角もあるよ
「銃口からチャーハンが飛び出す」 コロプラ「アリスギア」でゲーム史に残りそうなシュールバグ発生中
「読めないくらい最悪」 柏木由紀、グラビア動画へのセクハラコメントに怒り「人に言えないことは書かないで」
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”