今のままではスケールしない──けもフレ・福原Pがジャストプロで仕掛ける理想のVTuberとは?(前編)(1/2 ページ)

まざまなコンテンツをヒットさせてきた福原氏が、なぜこのタイミングでVTuberに興味を持って、何をやろうとしているのか。

» 2018年04月03日 22時58分 公開
[高橋佑司PANORA]
PANORA/株式会社パノラプロ


パノラ けもフレ

 2017年末から急速に認知度を上げ、今や大きなブームとなっている「バーチャルYouTuber」(以下VTuber)。VTuberとして活動を行っている人はこの数カ月で爆発的に増加し、現在その数は1000以上とも言われています。

 また、3月16日発売の「キズナアイ 1st写真集 AI」のように、VTuberのグッズ販売も始まっており、コンテンツ業界としても彼女ら/彼らの活躍には注目が集まっているといえるでしょう。

 そんなVTuber界隈では、企業がプロデュースするキャラクターのキャスト、いわゆる「中の人」を公募するケースが増えています。

 バーチャルライブアプリ「にじさんじ」の公式バーチャルライバーや、「東雲めぐ」「ロボ子さん」といった現在活動を行っているVTuberも、キャスト希望者のオーディションを行い、中の人を選定した例があります。

 さらにタレント事務所である「ジャストプロ」が、VR配信キャラクターのプロデュースを発表し、「中の人」として男性1人、女性1人を募集すると発表しました(関連記事)。このプロデュース企画では、「けものフレンズ」のアニメーションを制作したヤオヨロズ取締役、福原慶匡氏の参加表明でも話題になっています。

 過去には「てさぐれ!部活もの」シリーズや「みならいディーバ」といった、さまざまなコンテンツをヒットさせてきた福原氏が、なぜこのタイミングでVTuberに興味を持って、何をやろうとしているのか、気になる人も多いでしょう。ジャストプロの見野歩さんにも同席して頂き、インタビューを行いました(以下敬称略)。

▲みならいディーバ(※生アニメ)制作記者会見。同作は2014年にNOTTV他で生放送したアニメーション番組。フルCGキャラクターの声を担当する声優に、モーションキャプチャーのセンサーを付け、動きまで演じながら生放送で進行するというアニメで、現在のVTuber向けシステムの源流の1つともいえる

さまざまな技術・文化がうまくハマって生まれたVTuber

──これまでプロデューサーとしていろいろな業界を渡り歩かれてきて、コンテンツ業界と深いつながりのある福原さんですが、そもそもVTuber界隈に興味を持ったきっかけはどういったことだったんでしょうか。

福原 もともと「みならいディーバ」という作品を2014年にやらせていただいたんですが、このアニメで使っていたリアルタイムCGアニメーションのシステムは当時最先端で、高額なため商業でしか使えないものでした。それから4年たって、今は廉価なものも出てきて、VTuberが作れるようになってきたのかということで興味を持ちました。

 「見習いディーバ」を覚えてくださっている方は意外にも多くて、大きく商業的にスケールはしませんでしたがインパクトは大きかったと思います。ああいう早すぎた作品が、今VTuberの流れの1つになっていっているのが面白そうだなと感じました。

 あと、今回は別に自分から言い出したわけではなく、周りの方から「プロデュースお願いできませんか」というお声が複数かかってというのもあります。僕は基本的にあんまり仕事を断らないので(笑)。自分の力でお役に立てるんだったら、ということで始めました。

──VTuber関連の話が福原さんに来るというのは、やっぱり「みならいディーバ」を期待しているからでしょうか?

福原 そうですね。VTuberやっている方で「みならいディーバ」や「てさぐれ!部活もの」を参考にしてくれる方も多くて、ある意味では土台になっているとは思います。実際にVTuberを手がけている人や中の人からも、会ってお話したいという問い合わせもありました。

──リアルタイムアニメーションの可能性は、「みならいディーバ」の頃から感じていたのでしょうか?

福原 テクノロジー的にはそうですね。今回VTuberの人気が出たのは、恐らくYouTuberという文化や、配信プラットフォームなどのメディアが発達した方が影響していると思います。

 いわゆる生放送の魅力と、動画のような作品の魅力はかなり対極にあります。映像で何回も見るものは作り込むけど、一回しか見られないものは、そのときのタイミングや勢いでOKだったりするじゃないですか。

 僕らが「みならいディーバ」で思ったのは、生放送のアニメはやっぱりつくりこんでいないから番組であっても作品ではないということです。だから一緒に生を体験しているファンは楽しめるけど、追体験した人たちはリアルタイムよりは旨味が少ないという。

 例えば、録画で野球のいち試合を全部を観るのって、ちょっと嫌ですよね。どうせ録画なら、スポーツニュースとかの編集したハイライトでいい。そのハイライトに当たる部分が、たぶんYouTubeの編集済みの動画っていうところだと思うんです。そんな生放送と作品の両方のいいところを出せるメディアが発達したのが、今のVTuberを押し上げることに影響していると思います。

──先ほども触れてましたが、YouTuberという職業が認知されて、ユーザー側としても日常ネタやゲーム実況などの面白さを理解しているという背景も大きいですよね。

福原 そうですね。あと「VRChat」やフリーのCGソフト「Miku Miku Dance」(MMD)のように素地になるようなメディア・文化も多く発達していて、そうした背景が全部ハマったって感じですよね。

新しくてよくわからないものを形にするのが自分の仕事

──福原さんがVRを体験したきっかけは何でしょうか?

福原 横浜にあるARライブの専門施設「DMM VR THEATER」に立ち上げ時からプロデュサーとして関わっていることもあって、VRに触れ合うことは多いです。当然VRにすごく詳しいスタッフがいますので、常に情報はあふれかえっています。


パノラ けもフレ ▲「DMM VR THEATER」

──過去のインタビューを拝見したところ、福原さんはプロデューサーとして適任な人を集めてきて、その才能を引き出して作品に昇華するということを多くのジャンルでやられてきた方なのだと感じました。今、VTuberに注目したのも、何かクリエイターきっかけでいいコンテンツができるという確信があったからでしょうか?

福原 どうだろう……。単純にVRは新しいジャンルで、今すごく混沌としているじゃないですか。本当に群雄割拠で、ツールの方もどんどん進歩していっている。反面、IP(intellectual property:知的財産)も自分でつくらなきゃ、自由に現場で取りまわして実験もできないですよね。

 システム系から来ている人はIPの育て方が分からないし、逆にIPから来た人はシステムがわからないという感じで、そこの歯車がかみ合っていないように思いますね。IPの立場の僕からすると、「現状のやり方だと最後スケールしないな」と感じます。

 IP側の人は、作品と思ってアプローチしてつくり込みたいので、システムライクなものづくりを嫌う傾向があります。だからスピード重視で立ち上げて、失敗したら「ごめんね!また改良するわ」というシステム系の企業の文化に慣れてないところも多い。だから今、VRは文化をまたいでものつくらなければいけない状況になっていると思います。

 実際、自分でDMM VR THEATERとかやっていても、日本にVRシアターは横浜にしかないですし、VRゴーグルも例えばスマートフォンと比較すれば全然普及していない。そもそもVRは体験してみないと楽しさが分からないのもネックです。

 つまりビジネスとしては成り立ちづらい部分がある。でも「コンテンツとして面白い」とは思いつつも、なんかみんなしっくり来てない今の業界が、変な感覚かもしれませんが楽しそうだなっていう……。僕は大体、ぐちゃぐちゃってした現場ばっかり突っ込まれるんで(笑)。

──突っ込まれるというか、自分で突っ込んでいるようにも見えます(笑)。

福原 まあ、その方が僕としては仕事しやすいです。映像の仕事も、完全に亜流のところから始めました。本当に素晴らしいものを、すごい時間と予算をかけて完成させるという仕事は、亜流の僕には基本的に回ってこないんです。

 そんな「新しくてわけわかんないもの」を形に整えていくことが、僕個人に求められていることなので、VRとの相性はいいなと思います。今のVTuberが、クリエイティブなのかタレントビジネスなのかというと、僕もちょっと判断できないのですが、でも面白いなとは思ってます。

       1|2 次のページへ

Copyright © PANORA. All rights reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2410/05/news022.jpg 「クレオパトラみたい」と言われ傷ついた55歳女性→カット&パーマで大変身! 「本当にびっくり」「素敵なマダムに」
  2. /nl/articles/2410/05/news040.jpg 伝説の不倫ドラマ「金曜日の妻たちへ」放送から41年、キャストの現在→75歳近影が「とても見えません」と話題
  3. /nl/articles/2410/02/news116.jpg 余りがちなクリアファイル、“じゃないほう”の使い方で食器棚がまさかのスッキリ 「目からウロコ」「思いつかなかった!」と反響
  4. /nl/articles/2410/05/news023.jpg 七五三で刀を持っていた少年→20年後には…… “まさかの進化”に「好きなもの突き進んでかっこいい!」
  5. /nl/articles/2410/05/news018.jpg 野良猫が窓越しに「保護してください」と圧をかけ続け…… ひしひし感じる強い意志と表情に「かわいすぎるw」「視線がすごい」
  6. /nl/articles/2410/05/news012.jpg 「あのお客さんに幸あれっ!」 小銭の出し方が完璧な“神客”にレジ店員感激 会計がスムーズになる配慮が参考になる
  7. /nl/articles/2410/04/news048.jpg 「こういうの好き」 割れたコップの破片を並べたら…… “まさかの発想”で息を飲むアート作品に 「すごいセンス良い」「前向きな考え」
  8. /nl/articles/2410/04/news040.jpg 50代女性「モンチッチみたいにしてほしい」→美容師がプロのワザを見せ…… 別人級の変身に「めっちゃお洒落」「すごい!」
  9. /nl/articles/2410/04/news025.jpg 「これが免許証の写真???」 コスプレイヤーが公開した“信じられない”免許証が話題 コスプレ姿との比較に「両方とも可愛いすぎる」
  10. /nl/articles/2410/05/news032.jpg 大型犬が18年間、ドアを開け続けた結果……そうはならんやろな驚きの末路に「どうしたらこんな風になるのよ」の声
先週の総合アクセスTOP10
  1. ネットで大絶賛「ブラウニー」にカビ発生 業務スーパーに7万箱出荷…… 運営会社が謝罪
  2. 「全く動けません」清水良太郎がフェスで救急搬送 事故動画で原因が明らかに「独りパイルドライバー」「これは本当に危ない!!」
  3. トラックがあおり運転し車線をふさいで停車…… SNSで拡散の動画、運転手の所属会社が謝罪
  4. 「ヤヴァすぎる!!」黒木啓司、超高級外車の納車を報告 新車価格は5000万円超 2023年にはフェラーリを2台購入
  5. そうはならんやろ “ドクロの絵”を芸術的に描いたら…… “まさかのオチ”に「傑作」の声【海外】
  6. 「ウソだろ?」 ハードオフに3万円で売っていた“衝撃の商品”に思わず二度見 「ヤバいことになってる」
  7. 「結局こういう弁当が一番旨い」 夫が妻に作った弁当に「最強すぎる!」「絶対美味しいビジュアル」
  8. “メンバー全員の契約違反”をライブ後に発表 異例の脱退騒動背景を公式が釈明「繋がり行為などではなく」
  9. 「言われる感覚全く分からない」 宮崎麗果、“第5子抱いた服装”に非難飛び……夫・黒木啓司は「俺が言われてるのかな?」
  10. 大沢たかお、広大プールを独り泳ぐ“バキバキ姿”が絵になり過ぎ 盛り上がる筋肉の上半身に「50代とは思えない」「彫刻みたい」
先月の総合アクセスTOP10
  1. “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
  2. 「しまむら」に行った58歳父→買ってきたTシャツが“まさかのデザイン”で3万いいね! 「同じ年だから気持ちわかる」「欲しい!」
  3. 友人に「100円でもいらない」と酷評されたビーズ作家、再会して言われたのは…… 批判を糧にした作品が「もはや芸術品」と490万再生
  4. 高校3年生で出会った2人が、15年後…… 世界中が感動した姿に「泣いてしまった」「幸せを分けてくださりありがとう」【タイ】
  5. 「ま、まじか!!」 68歳島田紳助、驚きの最新姿 上地雄輔が2ショット公開 「確実に若返ってる」とネット衝撃
  6. 荒れ放題の庭を、3年間ひたすら草刈りし続けたら…… 感動のビフォーアフターに「劇的に変わってる」「素晴らしい」
  7. 食べた桃の種を土に植え、4年育てたら…… 想像を超える成長→果実を大収穫する様子に「感動しました」「素晴らしい記録」
  8. 「天才!」 人気料理研究家による“目玉焼きの作り方”が目からウロコ 今すぐ試したいライフハックに「初めて知りました!」
  9. 「エグいもん売られてた」 ホビーオフに1万1000円で売られていた“まさかの商品”に「めちゃくちゃ欲しい」
  10. 義母「お米を送りました」→思わず二度見な“手紙”に11万いいね 「憧れる」「こういう大人になりたい」と感嘆の声