アベンジャーズ初心者がいきなり「インフィニティ・ウォー」を見たらこうなった漫画(2/2 ページ)
いざインフィニティ・ウォー
冒頭5分で5回巻き戻しました。なかなかの先制パンチです。これが「インフィニティ・ウォー」か。話してる内容、話してる人が誰か、ここがどこか、全部わからないので1回では内容が頭に入ってきません。日本の歴史を知らない海外の人が大河ドラマを見たらこんな気持ちかもしれない。1周目は、冒頭でサノスが言った「I am」を「アイアンマン」と聞き間違えて、途中までサノス=闇落ちしたアイアンマンだと思ってました。吹き替えで見ればよかった。だってピカピカした鎧着てたから…。
20分くらい見て、いったん止めてメモを整理する、を繰り返しながら、1周目終了。映画を見てるというより歴史の授業を受けてノートを取っているときの気持ちです。
2周目は1周目のメモに加えて、自分の推理を追加していきました。ちょっと余裕が出てから見ると、初見でもなんとかついていけるように気を遣った情報がセリフにぎゅうぎゅうに詰め込まれてることがわかってきました。情報量が多すぎてすぐには頭に入ってこないけど、ゆっくり噛み砕けば意外と……あれ? わたし今までの流れだいたいわかったかもしれない!
メモと推理によりできあがったアベンジャーズ年表
そして私のメモ(1万1507文字あった)と推理による「アベンジャーズ」ができあがりましたので発表します。本当の「アベンジャーズ」とのズレを楽しむものとして読んでいただけると幸いです。
アイアンマンの「6年前からサノスの事は…」のセリフから、最初のアベンジャーズ結成が6年前だと予想しました。ロキが2回死んだ件については「今度は本当」って言い方があったので、死んでから生き返ったのではなく死んだふり。悪戯の神って言ってたし。この時からNYの住人は宇宙人襲来に慣れているため、今回街中のストレンジ宅にハルクが落ちてきたくらいではノーリアクションになったものと思われます。
ドクター・ストレンジはアイアンマンと初対面っぽい雰囲気。6年前の結成時は旅行に行っていたのかも? インドなら200ルピーで二人とも定食が食べられますね。それでは続けます。大丈夫ですか、ここまであってますか。
さらに時が経って2年前、ヴィジョンとワンダが付き合い始める。ここが「アベンジャーズ」2回目。ヴィジョンの「みんなの力が混ざってる」「成長している」の設定がとてもボスっぽいので、おそらくこのときのラスボスと予想します。マッドサイエンティスト的な悪い人に作られた存在で、実年齢2歳なんじゃないかな。なかなかの年の差カップル。
スパイダーマンはアイアンマンと親しげでしたけど、現在学生。6年前から参加は若すぎる気がするので、2年前のここから参加と読みました。ハルクはキャプテンとアイアンマンの喧嘩を知らなかったので、たぶん早退してます。
サノスの主張は「死んだらサノスの子になる」「部下になってもサノスの子」「ガモーラは部下やめて生きててもサノスの子」「現在特に飢饉ではない星もその中で人口半分になると幸せになる」「人類には木も含まれる」と、ちょっと定義がつかめなかったので、とりあえずそういう信仰の宗教と受け取りました。ワカンダは最近まで戦っていた雰囲気があるのと、女性の騎士が「開国」と言っていたので内戦かなと予想してます。
やっぱり初心者がインフィニティ・ウォーから入るのはよくない
「インフィニティ・ウォー」のストーリー自体は、登場人物に感情移入する前にどんどん死んでしまうので「この人のことよく知ってたら悲しかったんだろうなー」に留まってしまうのがもったいなかったです。この点で初心者におすすめされないのでしょう。内容の複雑さよりこっちが大きいです。
キャラクター設定や世界設定に加えて、物質や人物の強度の設定もわからないので、ニダベリアで星を回せるほどの威力で引っ張ってもロープはちぎれずポッドとの接続部分もはずれなかったことと、あれだけ強いあの人が高いところから落ちて死んでしまったのがびっくりポイントでした。
宇宙船ごと爆破されて宇宙空間を漂っても、ニダベリアで星の力を数分浴びても、まったく無事なソーの髪を切った道具が気になります。宇宙一の武器がそこにある。ぜひソーが髪を切るシーンが見たい。話の内容から推理すると、いちばん最近のソーが主人公のやつでしょうか。
でも次はまず私の推理があってるかの答え合わせとして「アベンジャーズ」を見たいところです。今夜地上波放送ですよ!
関連記事
Googleで「サノス」と検索すると……ああああああ! 「アベンジャーズ」新作公開でGoogleがサノスに侵略される
謎の「ガントレット」アイコンをクリックすると、指を鳴らし始めて……。「ラジエーションハウス」初回のつまずきを検証「平成最後の月9」よ、演出もテンポも古くないか? そして本田翼! ファンでもつらいぞ
本田翼と医師の掛け合わせが微妙……2話に期待している!ド変態な山下智久、ドSな菜々緒、雑な扱いを受け続ける濱田岳の良トリオ「インハンド」 事件はヘビー
山Pのカッチョいいロボットハンドが示す未来の希望。シシド・カフカの必要以上の真面目さに激しく共感 吉高由里子「わたし、定時で帰ります。」が丁寧に描いた、仕事旧世代の「定時で帰れない」問題
悪質なパワハラでひとは壊れます、壊れたあとの働き方が勝負。2019年春ドラマ注目作レビュー【随時更新】
ドラマ注目作をレビュー!(5月6日更新)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
就活情報サイトの記事「底辺の仕事ランキング一覧」が炎上 建築作業員や介護士を“底辺職”として紹介
アヴリル・ラヴィーン、20年前の再現ショットが話題に 2日前には「あなた、本物のアヴリル?」に蹴り
「これだけでそうとう電気代が下がるはず」 シャープ直伝“エアコンフィルターの掃除方法”がためになる
「エアコンは“設定温度”28度が推奨」はよくある勘違い ダイキン「“室温”が28度になるよう調整を」
ジャガー横田の長男、通っている“偏差値66”の高校を公表 「なんとか滑り込みで入れた」 学業は“ギリしがみついてる”
職人さんが教えてくれた「結束バンドの袋の開け方」に注目 確かにこれなら中身がこぼれない……!
子猫がグラスに頭をつっこむと…… お水にびっくりして目が点→ペロペロする姿が面白かわいい【米】
エアコンの室外機をぬれタオルで冷やす方法が拡散 → 本当に効果あるのかダイキンに聞いてみた
iPhoneが最大4万円増の値上げ iPadやAirPodsなどのApple製品も大幅値上げに
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿
- 「皆様のご不満を招く原因だった」栗山千明、“百万石まつり”の撮影禁止騒動を謝罪 観客は「感謝しかありません」
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
- 野口五郎、20歳になったピアニストの娘と乾杯 「娘はカシスソーダ! 僕はハイボール!」
- 「めっちゃ恥ずかしい」 平嶋夏海、魅惑の「峰不二子スタイル」で橋本梨菜とお色気ツーリング 「すごいコラボやなぁ」の声
- ニコール・キッドマン、ネットで酷評された“54歳の女子高生”スタイルの真相を語る 「何考えてたんだろう?」
- 坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 猫にボールを投げた飼い主さん、“1時間全力謝罪”する事態に!? 顔面直撃した猫の表情に「笑っちゃいました」