奈良にもラピュタがあった! 日本三大山城「高取城跡」を行く

穴場史跡で体験するジブリ感。

» 2019年05月26日 08時00分 公開
[エンジンねとらぼ]

 兵庫県の「竹田城跡」や和歌山県の「友ヶ島」など、関西には名作アニメ映画「天空の城ラピュタ」のような現実離れした古代遺跡の雰囲気を感じさせるような史跡が複数存在しています。

 前述した2つのスポットはテレビをはじめメディアで頻繁に取り上げられ、毎年多くの観光客が訪れるようになっていますが、実はもう1カ所、関西に隠された「ラピュタ感」のある場所が奈良県高取市郡高取山に存在するのです。今回は、そんな奈良のラピュタこと「高取城跡」の魅力を体験してきました。


高取城跡 ラピュタを求め奈良県へ

 高取城跡の最寄り駅となるのは、近鉄吉野線「壺阪山駅」。1時間に停車する列車は3本前後とやや少なめで、そのうち何本かは有料特急となっているため、具体的なスケジュールを立てておかないと行き帰りで長い間待たされることがあります。


高取城跡 素朴な雰囲気の駅

 高取城跡へは、休憩も含めればここから徒歩で約2時間ほどかかります。道中ロープウェイのような便利なものはなく、自動車と徒歩以外の交通手段はありません。

 昨今の関西における整備の行き届いた観光名所と比較した場合、確かに不便と感じられるかもしれません。しかし、この不便さこそが逆に高取城跡を「秘境」たらしめているのではないかと思います。


高取城跡 高取山までの道のりには歴史街「土佐街道」が。かつてこの周辺では同山の豊富な動植物を生かした「大和売薬」によってにぎわっていたとのこと

 中盤からは高取山の登山道へ。この山の標高は584メートルとそれほど高くはないのですが、やや坂道が多く、少なからず体力を要します。特に夏場であれば、補給用水分の携帯は必須です。


高取城跡 高取山登山道。最初のうちはゆるやかな坂道だが、次第に段差が激しくなっていく

高取城跡 足元は石が散乱しておりやや不安定。トレッキングシューズ装備がおすすめ

高取城跡 道中には不思議な祠も

 高取城跡と並ぶこの山のシンボル的存在が「猿石」です。どこからどう見ても猿の顔にしか見えないこの石は、本来飛鳥(現:明日香村)の墳墓などに置かれていたものが、築城の際石垣の材料としてここまで運ばれてきたといわれています。この石と出会えたのであれば、目的の城跡はもうすぐ!


高取城跡 確かに猿の顔。よく見ると下腹部に何かを抱えているような……

 二の門跡、大手門跡などを経て本丸跡周辺へ到着。ラピュタ感を本格的に味わえるのはここからです。


高取城跡 石垣が見えてきた

高取城跡 途中には小さな池が。近くに立てられていた看板によればこれは高取城の水堀の一部であり、「高取川」へとつながっているのだとか

 高取城は1332年(元弘二年)に南朝方の武将によって築かれた山城で、奈良の豪族である越智氏の拠点であったころは簡単なつくりのかき揚げ城でしたが、安土桃山時代に羽柴(後の豊臣)秀長の配下であった本多俊政によって土塀や石垣、天守閣が築かれるなどの大改修が施されました。


高取城跡 これまでの狭い山道がウソのように城跡周辺は広々としている。この日は休日だったが、訪れていた観光客は4〜5人程度

高取城跡 外界から隔離されているので周囲はとても静か。売店も入場ゲートもなく、あるのは石垣のみ

 その際安土桃山期の築城技術がふんだんに用いられたため、それまでの山城と中央で主流であった平城のよいところを併せ持ったハイブリッドな特徴を有していたとされています。山城の中では比高(ふもとから頂上までの高さ)が大きい場所に建てられたという理由から、松山城(岡山県)や岩村城(岐阜県)にならぶ「日本三大山城」の1つとして歴史好きからは知られているようです。

 苔に覆われた石垣を見上げると、木々の日陰のコントラストも相まってなんとも神秘的。ロボット兵こそいませんが、石造建築と自然が調和した姿は、数世紀にわたり天空を漂ったラピュタをほうふつとさせます。


高取城跡 石垣は苔によって深く浸食されている状態。ロボット兵でもいれば完璧だった

高取城跡 すっかり自然に溶け込んでしまっている部分も

高取城跡 苔マニアにはたまらない風景

高取城跡 石垣は一見がっしり組まれているように見えるものの、一部の箇所は崩落の危険があるため立ち入り禁止となっていた

高取城跡 樹齢700年を超えるという大杉。この城が建てられる前からこの場所に存在していた?

高取城跡 もみじの木がたくさんあるのもポイント。秋には絶景が期待できる

 高取城自体は1873年(明治六年)に廃城となりその主要な建築物は撤去されましたが、現在でも石垣などの遺構はそのまま遺され、非常に重要な歴史建造物として保存されています。

 


高取城跡 木彫りのクマが本丸までの道のりをご案内

高取城跡 本丸跡は大きな日陰のところどころに木漏れ日が差し込み、非常に神秘的。場所の遠さを除けば絶好のフォトスポットかも

高取城跡 地面に目をやると小さな芽がところどころに

高取城跡 庭園はなかったが花はあった

高取城跡 本丸からは奈良の景色を一望できる

高取城跡 こちらは国見櫓からの眺め。中央やや右側に見える窪みのある山は「大和三山」のひとつとして知られる畝傍山

 高取城跡を訪れた後は、徒歩30〜40分ほど離れた場所にある高取城の巨神兵……ならぬ、「五百羅漢」もぜひご覧ください。これらは岸壁に彫られたいわゆる「摩崖仏」であり、この山が宗教的な意味合いでも重要であったということが伺える史跡です。

 そのほか、高取城周辺には歴史を感じさせるさまざまな史跡が存在しています。一日がっつり使って史跡めぐりをしてみるのもよいでしょう。


高取城跡 五百羅漢。経年によりかなり腐食しているが、よくよく見れば表情がうっすらと

高取城跡 山道で見つけた石碑のようなもの。すぐそばの不思議な形の植物は自生しているのか、そもそもだれかがこの場所に植えたのか

高取城跡 下山口付近にてこちらをじっと見ていた石像。どのぐらい前からこの場所にいたのか

エンジン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」