「別れた元カレの母親が私の家を占拠している!」ヤバイ母子に振り回される相談者 「テレフォン人生相談」先週のハイライト(1/2 ページ)
「がんで余命半年だ」詐病で我が家に入り込んだ元カレの母親。
「テレフォン人生相談」(ニッポン放送・月〜金曜11時〜 配信)先週のハイライト。今回ピックアップしたのは9月24日(火)放送の今井通子パーソナリティー回。とっくの昔に別れた元カレの母親が、自分の持ち家を占拠してしまい、出ていかないという恐怖の相談。
がんは私の勘違いだった
相談者は53歳女性。結婚歴はあるが、20年ほど前に離婚しており現在は独身。12〜3年前まで付き合っていた元カレは53歳。その母親が86歳(今回の記事中の「母親」「お母さん」はすべて元カレの母親のこと)。
元夫との離婚後、14年前に住宅を購入して住んでいたのだが、どうもそこに元カレが転がり込んできたようだ。
12〜3年前に男女の関係は終わったものの、元カレは仕事上のパートナーでもあることから(会社の共同経営者?)、その後もズルズルと「同居人」という関係を続けていたという。そして5年前に元カレの母親まで同居することになる。
元カレと母親の関係も良好ではなく、幼稚園の頃に父親と離婚し、最後に会ったのは17歳の頃。30年振りに突然母親がやって来て「がんで余命半年だ」と告げられたらしい。元カレはさすがに年老いた母親を不憫に思ったのか、「最期くらいは看取ってあげたい」ということで相談者に頼み込み、同居することになったのだという。
もう、この段階で相当マズイ。
別れた男と10年以上同居を続けているのもアレだし、なおかつ母親まで受け入れてしまうとは。よっぽどのお人好しなのか、薄らボンヤリしているのか……!?
とはいえ、当初は「それ(余命半年)ならば……」と考えていたようだが、同居をはじめてみたら「がんは私の勘違いだった」と言い出したのだ。これは明らかに計画的!
その上、しばらくすると、相談者に暴言を浴びせてくるようになったという。
「うちの息子(元カレ)をたぶらかして、財産をみんな私(相談者)が乗っ取ったとか。いや、もともと私の家なんですけどって……」
役所へ「(相談者に)虐待されている」と通報したり、近所トラブルを起こすようにもなり、同居に耐えられなくなった相談者は、別に家を借りて引っ越してしまったという(元カレは別の家を借りてそっちに住むことに)。
それ以降、母親はそのまま相談者の持ち家を占拠し続けているのだ。
この母親がヤバイのはもちろんなのだが、息子である元カレもかなりどうかしている。
当初は母親の生活費を出していたというが(当たり前だ)、ある時、母親が会社に乗り込んで来て嫌がらせをされたため「もうこんなの母親とは思えない」と言い出して、援助を打ち切ったというのだ。
おそらく、相談者の家を占拠し続けている件に関しても我関せずというスタンスをとっているのだろう。
元カレとの関係性にも問題が
この日のアドバイザーは三石メソード主宰で翻訳家の三石由起子。まくし立てるようにズバズバと問題点を指摘していく。
「親と思えないってカレが言うのと、アナタがこの女の人と付き合えないというのとは決定的に違うわけですよ。カレは血のつながりがあるわけですから」
その通り。援助をしないのは勝手だけど、自分が連れてきた母親なんだから、相談者の家から追い出すところまでセットでやってくれなければ困る。
「アナタはね、お母さんを相手にしない方がいいと思うんだけど」
三石先生は母親は無視して、元カレに「お母さんの家賃を払ってください」と請求するべきだとアドバイスをする。しかし相談者としては金の問題ではないのだ。
実は、元カレが母親への援助を止めたため、現在は生活保護を受給しているようで、家賃分として役所から相談者へ振り込みされるようにはなっている(とはいえ、生活保護1人世帯分の家賃、微々たるものだろう)。相談者は、むしろ「もう振り込まないでくれ」と役所に申請しているのだ。
「家賃を受け取ってしまったら、私が容認している形になるので……」
だったら家賃としてではなく、元カレに家慰謝料として賃分の金額を請求することを提案するが、相談者はそれにも難色を示す。
「カレからお金を取るっていうことは、結局会社の資金が目減りするっていうことでもあるんです」
いくら社長だとしても、会社の資金と個人資産は別物だと思うのだけど。とにかく相談者は元カレを巻き込むのをイヤがっている様子。この元カレとの関係性にも問題がありそうだが……。
「ホントに(母親が)目の前から消えて欲しいっていうことであれば、この家は当分の間、自分の物にはならないという風に決心してね、貸しているだけの関係だっていう風に割り切ることしかないって言ってんですよ、私は」
それでも相談者としては、とにかく家を取り戻したいという気持ちが強いようだ。今、計画しているというすごい作戦を告白する。
「お母さんが買い物かなんかに出かけた時に、私が家に入って、これから一歩も家に入れないように、私が籠城する形ですね。鍵を全部取りかえまして。もう一切入れないから、その時に保護してくださいって役所の人に言ったんです」
関連記事
「セフレがいるけど妻とも仲良くしたい」泣きながら訴える相談者にパーソナリティもドン引き 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
その涙、自分に酔ってない?不倫相手に生ませた子どもに、6000万円の養育費を確実に渡したい 聞く耳を持たない相談者がまくし立てる「テレフォン人生相談」先週のハイライト
相談者「子育て詐欺だ!」アドバイザー「そんな詐欺はない」激しい応酬。浮気夫を「許せないけど別れたくない」の無限ループ、ついには浮気夫の方から別れを切り出される 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
アドバイザー、どっちつかずな相談者を遂に見放す?「私の浮気を責めないのは自分が浮気をしてるからじゃ……」とんでもない理由で夫を疑う相談者 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
不倫がバレてクルマでビュンビュン逃走、やめて!金の無心でしか実家に寄りつかない次男が、長男に住宅購入資金を渡したことを知って怒る「テレフォン人生相談」先週のハイライト
6000万円持っているが、お金でしか息子の気を引けない悲しい母親。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なんて芸術的……と思ったら? 有名な花畑で1人写る写真の真実を明かす動画に「笑った」「フォトショすごい」
原田龍二の妻、幸せ満開な家族ショット公開 “アウトな原田”との20年間に本音も「憎みきれない旦那」
甘えん坊の猫ちゃん、飼い主が5分コンビニに行くだけで…… くっつくデレデレな猫ちゃんがかわいすぎる
実録漫画「新型コロナにかかった話」に反響 感染して初めて気付く“元の生活に戻れない辛さ”
「ノンスタ」石田、新型コロナ陽性で「本当にびっくり」 12日に発症の相方・井上が謝罪「本当に申し訳ないです」
スマホゲーム「サクラ革命」サービス終了へ 早すぎる決定に「はや!嘘でしょ?」と驚く声
新谷かおるの名作『エリア88』が全巻無料! 「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」「おねがいだからみんな読んでぇぇぇ!」
【体験レポ】『ポケモンスナップ』に20年囚われた男が『New ポケモンスナップ』を先行プレイしたら何も信じられなくなった話
【なんて読む?】今日の難読漢字「篩」
スーパーのサミット、肉類のトレーなしパッケージが「これで行ってほしい」「冷蔵庫が空く」と好評 導入に至る経緯を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”