今年はクリスマスポップコーンバケットが超かわいい! ディズニーランド&シーのクリスマスは“スーベニア”も見逃せない:ディズニークリスマス2019(1/2 ページ)
3000円以下のフードを紹介します!
東京ディズニーリゾートはスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が開催中! フードもクリスマス一色になっています。手軽に食べられる食べ歩きやフォトジェニックなフードなど、「予算3000円以内」のクリスマスフードを紹介します。
スーベニア系がかわいすぎる!
久しぶりに季節柄のポップコーンバケットが発売しました。近年、個性的な限定バケットが増えてきていますが、今回発売したクリスマス限定バケットは“プレゼントボックス型”!
キラキラとラメが入ったクリアケースに、ミッキーマウスやミニーマウスの絵柄がプリントされたオーナメントがデザインされています。表面にはシンデレラ城、裏面にはプロメテウス火山とパーク柄も含まれていてとってもキュート! ストラップ部分はキャンディーストライプ柄で長さの調整ができ、取り外し可能な白いリボンがくっついています。家に持ち帰ったあとも小物を入れたり飾ったりしたくなるデザインです。
東京ディズニーランドのスウィートハート・カフェで販売されているデザートのスーベニアは、どちらもミッキーや仲間たちがソリに乗ってクリスマスを楽しんでいるレトロなデザインです。カップとプレートの2種類。
「ストロベリーデザート スーベニアカップ付き」はまるでいちごのショートケーキのようなカップデザート。いちごの甘酸っぱいソースとクリームは相性抜群。ひいらぎのチョコレートでクリスマス感アップ。「クランベリー&紅茶のケーキ スーベニアプレート付き」は紅茶のフレーバーがふわっと香り、クランベリーのアクセントがおいしい、ホットドリンクと一緒にたのしみたいボリューミーなケーキです。それぞれ800円。
東京ディズニーシーのマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーで買えるデザートのスーベニアは、ネイビーブルーをベースにゴールドのプリントがおしゃれなデザイン。「イッツ・クリスマスタイム!」の衣装のミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーがプリントされています。こちらもカップとプレートの2種類です。
「チョコ&ミルクムース スーベニアカップ付き」は冬に食べたくなる定番チョコレートデザート。甘すぎないビターなチョコレートに口当たり良い甘いミルクムースに香ばしいナッツがアクセントになっています。「コーヒークリームタルト スーベニアプレート付き」は甘くてほろ苦いフレーバーがコーヒー好きにはたまらない〜! ついついもう一個ほしくなります。それぞれ800円ですが、ホライズンベイ・レストランのセレクトファイブセットを注文する場合はプラス400円でお得に付けられます。
スノードナルドとスノーデイジーグッズがほしい人には、しゃきしゃきの角切りリンゴの入った「アップル&シナモンのホットドリンク」(400円/販売場所:東京ディズニーランド ボイラールーム・バイツ/トルバドールタバン、東京ディズニーシー ゴンドリエ・スナック/トロピック・アルズ)のセットがおすすめ。プラス500円でがドナルド&デイジーがハートの中で寄り添うデザインのスーベニアスリーブを付けることができます。
東京ディズニーランド限定の4種のベリーがミックスされた「スパークリングタピオカドリンク」(450円)にも同様にプラス料金で付けられますよ。
チョコドーナツにプラス700円で付けられるのがスノースノーのスーベニアポーチ。デニッシュのような食感の楽しい生地にたっぷりのクリームがはいったチョコドーナツは食べ歩きおやつにぴったりです。東京ディズニーランドのクレオズ。フードブース(トゥモローランド側)、東京ディズニーシーのパパダキス・フレッシュフルーツ、ゴンドリエ・スナックにて380円で販売中です。
東京ディズニーランドのスウィートハート・カフェの「スペシャルセット」(1070円)にプラス1100円すると、ラウンド型のレトロデザインがかわいいスーベニアランチケースがついてきます。サンドはハロウィーンに引き続き、ジャック・スケリントンの顔を模したフードですが、実は“悪だくみをしてそうな顔”から“サンディー・クローズとなって優しい顔”に変化しているんです……という豆知識。
サンドの中身はチキン&エッグ、グレープゼリーと飲み物付きです。リフレッシュメントコーナーのチーズとミートソースのホットドッグの「スペシャルセット(990円)」にも同様に付けることができます。
東京ディズニーシーのスーベニアランチケースは「イッツ・クリスマスタイム!」のラインダンスのシーンをモチーフにしたもの。裏面にはレビューショーのチケットや星型からこちらをのぞく仲間たちがデザインされています。ドックサイドダイナーのローストビーフとシュリンプのサンドの「スペシャルセット」(1240円)、ニューヨークデリのカマンベールチーズとハニーマスタードチキンのサンドの「スペシャルセット」(1260円)にプラス1100円で付けることができます。クリスマスらしいボリューミーな豪華なローストビーフサンド、人気の再登場メニューであるハニーマスタードチキンサンドどっちも食べたい〜!
おみやげにできそうなスーベニアも販売中。ポップコーンワゴン型のミニスナックケースは、中にグミキャンディーやカラフルチョコレートが入るデザイン。屋根に降り積もった雪の形のふたを開けると取り出せます。ワゴンは、サンタ帽を身に着けたミッキーとミニーや赤と緑のデコレーションでクリスマスらしいデザイン。裏側にはレジや引き出しもあって細かいところまでのこだわりを感じます。
販売場所は、グミキャンディーは東京ディズニーランドのリフレッシュメントコーナー、東京ディズニーシーのマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー。カラフルチョコレートは東京ディズニーランドのヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ、東京ディズニーシーのハドソン・リバーハーベストです。それぞれ850円。
関連記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
「かなり目が開いてきた」 ダレノガレ明美、保護した“片目”にダメージ負った子猫の奇跡的回復伝える
PCで「→」マークを簡単に入力できる方法がタメになると話題に 「知らなかった」「1発で変換された」
9メートルの木から降りられなくなった猫ちゃん 男性の勇気ある行動で救出され、ほっとした表情に
Windowsの「ごみ箱」を作業フォルダにしてる人がいる? 意外な使い方がネットで話題に
ゲーム規制条例、東京都は追随せず 小池都知事「科学的根拠に基づかない制限は行わない」
お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
ダレノガレ明美、片目が見えない子猫保護から1カ月 「340gしかなかったのが1kgに」とすくすく成長した姿に反響
「あたしにも投資…してよ」 ゲームの推しに廃課金する先輩を好きになった女の子 自分にも課金させようとする漫画が尊い
「お前を消す方法」でおなじみの“Excelイルカ”、最新版でも予想外の場所で生存が確認される 「なつかしい」「再雇用枠か」
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「虚無僧」「言質」「古刹」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画