「違法な労働横行するアニメ業界の是正第一歩」 アニメ制作会社「STUDIO 4℃」の未払い残業代訴訟、東京地裁で始まる
Aさん自ら意見陳述を行い、アニメ業界の窮状を裁判官に直接訴えかけました。
アニメ制作会社「STUDIO 4℃(スタジオよんどしい)」で制作進行を務めるAさんが、同社に対して未払い残業の支払いを求める訴訟が12月16日、東京地方裁判所で始まりました。第1回では原告のAさんが意見陳述を行い、「この裁判は違法な働かせ方が横行するアニメ業界を是正するための大きな一歩になると思っています」と訴えました。
今回の訴訟で求めているのは、未払いとなっている残業代286万7375円(2017年4月1日〜2019年7月31日)と付加金。Aさんは専門業務型裁量労働制を適用されて勤務していましたが、この裁量労働制の適用が違法であったことが今回の訴訟の主張な論点の一つとなることが提訴時の会見で語られていました(関連記事)。
第1回の裁判では、原告Aさんの意見陳述を裁判所が許可。大学卒業後の2016年4月から「STUDIO 4℃」で劇場版アニメ「海獣の子供」の制作に携わってきたAさんは、「制作進行は各工程部門の全スタッフと関わって作品を作り上げるための折衝を行うのが主な仕事」「アニメ作品の制作は大量のスタッフによる膨大な作業の積み重ねで行われている」と自身の仕事に触れながら、「長時間労働」の原因は「アニメ作品の制作進行という仕事の性質から発生するもの」と語ります。
同時進行でさまざまなシーンの作画をアニメーターに発注したり、完成した原画をアニメーターから回収したりするのがAさんの主要業務でしたが、「海獣の子供」では社外のアニメーターに作画を依頼していたため「STUDIO 4℃」の勤務時間とは関係なく作業が進むことに加え、納品物は「制作進行がチェックしてから次に作業をするスタッフに事前に約束した日時に遅滞なく届けなくてはならない」という状況だったことから、「制作進行は必然的にアニメーターに合わせたリズムで仕事をしなければならず、夜遅くまで職場に張り付いていなくてはなりませんでした」とAさん。また「海獣の子供」では300人を超えるスタッフが制作に関わっていたものの、制作進行はAさんを含む3人で担当していたと話しました。
制作進行以外の業務についてもAさんは、「私が担当した動画工程のアニメーターは、決して数分で作れるような作画ではない工程を1枚数百円という安い価格で請け負っています」「私の上司にあたるアニメーションプロデューサーは『激務と睡眠不足で疲れが取れない』『激しい頭痛と吐き気がする』といつも訴え、何度も『吐きそうだ』とトイレに駆け込んでいるのを見ています。長い時間トイレから出てこなくて、『トイレの中で倒れているのではないのか、死んでしまっているのではないか』と不安になることも何度もありました」と告白。
「海獣の子供」という作品については、「通常の効率化されたアニメ制作のスタイルではなく、1枚1枚の作画、1本1本の線にこだわって本当にていねいに作った作品でした。映像を実際に見ていただければ描写のきめ細やかさや美しさには驚くことと思いますが、ここまで作りこんだアニメ作品にかかわることができたことは誇らしく思っています」と語る一方で、「アニメ作品の作画を担当する人、それを取りまとめる人、その両方がひどい長時間労働に悩まされながらアニメ作品を世に出しています」と現場の窮状を吐露し、「この状況を変えるには、アニメーターや労働基準法が守られて、残業代が適切に払われるようにならなければならないと思います」と話しました。
Aさんは最後に「サービス残業はどこでもやっているから、うちでも残業させればいいや。法律の抜け穴を見つければ残業代を支払わずに残業させてもいいんだ。という安易な考えがある限り長時間労働の問題は解決しないと思います」と語り、裁判の意義について「私はこの裁判は違法な働かせ方横行するアニメ業界を是正するための大きな一歩になると思っています。裁判所においても適切に判断をしていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします」と締めくくりました。
閉廷後、Aさんの弁護を担当する旬報法律事務所の大久保修一弁護士と蟹江鬼太郎弁護士にお話を伺ったところ、「本日はスケジュールの都合で欠席されましたが被告側(STUDIO 4℃)には弁護人がつき、Aさんの訴えに反論する主旨の答弁書が提出されています。一方『和解に応じる用意もある』という内容も記されていましたが、具体的な内容が不明であること、またAさんのお気持ちとして『判決で決着したい』という意向であることから、今のところは和解についての考えはありません」とのこと。次回の裁判では争点の整理等が中心に行われる見込みだと話しました。
またAさんにもお話を伺ったところ、「裁判では緊張して早口になってしまったところはあった」と振り返りつつ、自分の胸の内を裁判官に直接伝えられたことについては手ごたえを感じている様子。残業代の支払いを求めて以来、社内での働きにくい雰囲気は相変わらずで、「業務も雑務が中心」だと言いますが、「社内で改善が進んでいる」という部分も。Aさんは残業代請求後に基本給が6万円減額されたことでも悩まされていましたが、訴訟後は「労働条件が変更となり、以前の基本給と同額の22万円に戻してもらえたほか、裁量労働制でもなくなりました」と進展について話してくれました。
また今回の訴訟費用についてはクラウドファンディング「アニメ・クリエイティヴ業界の違法な裁量労働制に、訴訟でルールをつくりたい!」でまかなわれており、151人もの人がAさんを支援してくれていることについては、「本当にありがたいことです」と話しました。次回の裁判は1月30日に予定されています。
(Kikka)
関連記事
アニメ制作会社「STUDIO 4℃」社員が未払い残業代を求めて提訴 「海獣の子供」の制作進行を担当、労基が是正勧告も未だ支払われず
顔出しで業界の悪習を変えたいと語るAさんにお話を伺ってきました。「若手アニメーターが感じている不安」 アニメ制作会社・P.A.WORKS堀川代表が元スタッフによる社内事情暴露騒動などにブログで見解
報酬面だけではない若手アニメーターの不安。アニメ会社マッドハウス、労基から是正勧告 スタッフが月393時間労働や37連勤など労働実態を証言
マッドハウスは問題を一部認めていますが……。「24時間書き続けて、それでも仕事は終わらない」 アニメ制作者実態調査が業界の闇を伝える
半年の報酬が10万円ということも。実写なのにキャベツが作画崩壊? ドラマ版「がっこうぐらし!」の演出に「不自然」「買ってきたのを置いただけ」とツッコミ殺到
なぜキャベツは作画崩壊してしまうのか。放送が落ちるのは「悪い状態」に慣れてしまっているから 女性アニメーターに聞くアニメ業界の今
女性アニメーターの小谷杏子さんにお話を聞きました。なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた
アニメーターからの見方、制作進行からの見方、双方を取材しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
会食報道で謝罪の石田純一、“帰宅しなかった理由”追及され気色ばむ「雰囲気ぶち壊しじゃないですか」「誰も何もしていないのに」
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
圧倒的8番人気! おのののか、高校時代の女バス集合写真がダイヤの原石感
城田優、三浦春馬さんの存在感じるセンチメンタルな動画に反響 「あやつが会いに来てくれたのかな?」
【なんて読む?】今日の難読漢字「二十路」
声優・佐々木望、東大法卒業を公表 2013年入学で仕事と両立 「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい