「†クラウド†」「KURAUDO」を名乗っていた人に聞く思春期のエピソード こうして俺たちは“クラウドになった”勝手にFFVIIリメイク発売記念(1/3 ページ)

「凶斬りを練習」「クラウド好きの女性に養われていた」

» 2020年03月02日 19時00分 公開
[戸部マミヤねとらぼ]

 「もうクラウドになったかい?」――これはファイナルファンタジーVIIのテレビCMで使われたキャッチコピー。詩的ですね。



 FFVIIの国内総出荷本数は328万本。インターナショナル版やDL版も含めると、数百万人の日本人が主人公・クラウドの物語を体験したと考えられる。とはいえゲームを遊んだだけで本当に「クラウドになった」といえるのだろうか?

 確かにあの頃、僕らは星を救う戦いに身を投じ、ゴールドソーサーに入り浸り、ティファのパンツを盗んだ。だけどそれはゲームの中での出来事。ひとたびプレステの電源を切れば、待っているのは冴えない灰色の日常である。俺、クラウドにはなりきれませんでした。

 リメイクの発売を4月10日に控え、改めてFFVIIの魅力を掘り下げたい。だとすれば「心からクラウドになった人」に話を聞くのが一番だろう。



 そこで、心からクラウドになった人、すなわち「†クラウド†」「KURAUDO」などのハンドルネームで活動していた人をTwitterで募集した。

 クラウドを名乗る行為は中二病の代名詞として扱われがちだ。

 「興味ないね」というクールな口癖や(中学生男子は常に冷めた態度でいたい)、身の丈ほどもあるバスターソード(中学生男子は巨大な武器を振り回したい)、元ソルジャーの「何でも屋」(中学生男子は実力を隠した住所不定無職になりたい)など、思春期の憧れを3.5頭身に凝縮した男。それがクラウドである。

 FFVII発売から20年以上たった現在、もはや面白半分でクラウドを騙る愉快犯の方が多いように思う。そんな状況で、果たして本物の「†クラウド†」「KURAUDO」が声を上げてくれるのだろうか? 頼む……! 見つかってくれ……! 祈るような気持ちでツイートを投稿した。

 ……。

 …………。



 一瞬で集まった。7人も。

 その中でも、特に魔晄がキマっていた3人をピックアップ。それは黒歴史か、はたまた美しい青春か。思い出の中でじっとしていてくれない当時のエピソードを伺った。



スペルが分からなかったわけじゃない! ローマ字表記「KURAUDO」さんの場合

 「クラウドに憧れるようになった理由」は人それぞれ。Aさん(匿名希望により仮名)は、「冷めた態度を取るクラウドに共感を覚え、その彼が仲間と共に戦う姿にかっこよさを感じました」と当時の心境を振り返る。




Aさん 黒歴史なので現在のアカウント名は伏せて頂きたいのですが、10数年前の中学生のとき、「Kuraudo」「ЖCloudЖ」というハンドルネームを使っていました。

――「Ж(ジェー)」を使うのが渋い。なぜローマ字表記にしたのでしょうか?

Aさん そのゲームは同一のユーザーネームが使えない仕様で、「Cloud」はすでに使用されていたので、苦肉の策でローマ字表記を用いました。

――「中学生だから正しいスペルが分からないんでしょ?」と誤解されがちですが、分かっていてもKuraudoにせざるを得なかった人は多そうです。記号で挟んだのも同じ理由ですか?

Aさん はい。あ、でも、「Ж(ジェー)」の前に「†(ダガー)」を使えるかどうかは一応試しました。

――「†」への憧れはあったんですね。中学生だった当時「FFVII」のどこに惹かれたのでしょうか?

Aさん 冷めた態度を取るクラウドに共感を覚え、その彼が仲間と共に戦う姿にかっこよさを感じました。中学生は憧れるけど、大人になると恥ずかしく見える……という意味では、まさにクラウドは「中二病」の象徴だと思います。

 キャラクターももちろん魅力的ですが、巨大企業やレジスタンス、路地裏の花売りといった退廃的な雰囲気も刺さりました。こうした世界観は大人になった今でも好きなままです。


リメイク第1作の舞台でもあるミッドガルは、ファンタジーRPGの街としては異色すぎる設定

――年を重ねて印象が変わった部分はありますか?

Aさん 当時はクラウドに憧れを抱いていましたが、今では彼を支える大人たちの姿にかっこよさを感じます。バレットはとても味のある良いキャラクターですが、あの頃は厄介な暑苦しいおっさんにしか見えませんでした。

――ツンデレ思想犯ですからね。Twitterさせたらヤバそう。それでは、なぜクラウドを名乗らなくなったのでしょうか。

Aさん オンラインゲーム上で他のプレイヤーと話すにつれて「もしかして大人からはウケがよくない……?」と察したのがきっかけです。結局、「自分はクラウドほどかっこよくなれないから、その落差がダメなんだ」と気付いて卒業しましたが、決断に至るまでには相当な葛藤がありました。

――葛藤と成長の物語……まさに「FFVII」を見ているようです。ここまではオンラインゲームの話でしたが、実生活にクラウドが侵食してきたエピソードはありますか?

Aさん あの髪形にするにはどうしたらいいんだろう……と整髪料を大量に使って失敗した記憶があります。ガッチガチに固まってしまって、どちらかというとハンターハンターのゴンになりました。

――ゴンに……。リメイクでクラウドのツンツンが控えめになっているのは、これからクラウドと出会う中学生への優しさなのかもしれませんね。


美容室、変えた?

――Aさんは、思春期の少年少女に脈々と受け継がれる「憧れのキャラクターを真似る行為」について、現在どのように考えていますか?

Aさん RPGは役割りを演じることを楽しむゲームですので、かっこよくて強い戦士になりきって冒険したいと思うのは自然なことではないでしょうか。今は「中途半端なロールプレイは逆にかっこわるい」と感じてしまうのですが、当時はヒーローごっこのような感覚でオンラインゲームを楽しんでいました。

 きっと後々黒歴史化することになりますが、それでも当時は心から楽しかったので、同じ歴史を歩む人たちは応援したいです。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/25/news050.jpg 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
  2. /nl/articles/2503/23/news042.jpg ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  3. /nl/articles/2503/24/news034.jpg 「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
  4. /nl/articles/2503/23/news036.jpg サイゼリヤのメニューを片っ端から注文→10人がかりで完食したら…… 驚がくのレシートに「やすぅ」「すごすぎ」
  5. /nl/articles/2503/23/news033.jpg 段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
  6. /nl/articles/2503/25/news066.jpg 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】
  7. /nl/articles/2503/25/news047.jpg セリアのクッションカバーを2枚縫い合わせるだけで…… “まさかの完成品”に「なるほど!」と驚きの声
  8. /nl/articles/2503/24/news181.jpg つるの剛士、大学卒業式で判明した“本名”が珍しすぎて読解困難 証書に書かれた一文字へ「難しい漢字だったの忘れてました」「鶴じゃなくて」
  9. /nl/articles/2503/25/news028.jpg 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
  10. /nl/articles/2503/25/news039.jpg ドイツ人女性「今まで自分で髪を切っていた」→日本で“美容室”を初体験すると…… “印象激変”のビフォアフに仰天「生まれ変わったみたい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に