「悪役令嬢」の世界にようこそ! “入門”にぴったりなコミカライズ作品オススメ3選

「はめふら」で悪役令嬢の世界を知った人もぜひ!

» 2020年09月16日 21時00分 公開
[青柳美帆子ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 女性向け小説・コミックで、「悪役令嬢」ものが存在感を放っています。悪役令嬢ジャンル入門にぴったりの、コミカライズ3作品を紹介します。

そもそも「悪役令嬢」って?(簡単に説明しよう!)

 「悪役令嬢」は、小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれたジャンル。もともと主流だった「異世界転生」ものに、女性向け恋愛シミュレーションゲーム(乙女ゲーム)の世界観を合体したもので、2010年代前半に生まれ、2013年ごろから今にいたるまで根強い人気を誇っています。

 悪役令嬢もののお決まりは、(1)前世でプレイしていた乙女ゲームの世界に転生してしまう、(2)転生したキャラクターはゲーム内ヒロインに嫌がらせや恋路の妨害を行う「悪役令嬢」、(3)ゲームのストーリーでは悪役令嬢は破滅(死亡、失脚、没落)する運命にある、(4)前世の記憶をもとに破滅を回避する――というもの。

 破滅を避けるための行動で、ゲームとはキャラクターの人間関係が変化したり、ゲームシナリオとは違った運命に直面したりします。その“違い”が物語のキモとなるのが悪役令嬢ものです。ちなみにここでいう「悪役令嬢」のようなキャラクターは実際は乙女ゲームにはあまりいないので、「なろう」独自のユニバースだと思っておいてください。

 ここ2〜3年で、悪役令嬢ものの人気作のコミカライズ→書籍化が活発になっているため、小説だけではなくコミックでも悪役令嬢ものを目にする機会がぐっと増えました。筆者はコミカライズを読んでみて、気に入ったら原作小説の世界にそのまま突入する……ということを繰り返しています。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

悪役令嬢

 カタリナ・クラエス侯爵令嬢は8歳のとき、突如前世の記憶を思い出した。ここは前世でプレイしていた乙女ゲームの世界で、しかもカタリナは「主人公」と攻略対象の恋のライバル「悪役令嬢」だったのだ……! カタリナの運命は、主人公がハッピーエンドを迎えると国外追放、バッドエンドなら攻略対象に殺されるというもの。カタリナは次から次へとやってくる「破滅フラグ」を回避して、穏やかな老後を迎えることができるのか?――

 2020年にアニメ化され、悪役令嬢ものの知名度をぐーっと上げた作品。通称「はめふら」で、体感では男性のファンも多い印象です。シリーズ累計350万部突破、アニメは2期も決定しています。

 実は悪役令嬢ものでは珍しく、ヒーローがひとりに絞られていない(主人公が誰を選ぶのかわからない)ため、逆ハーレム的な読み味のある作品。カタリナは破滅フラグを回避する中で、攻略対象の男性キャラクターはもちろん、ゲーム内主人公などの女性キャラクターにもわりと重めの好意を寄せられていきます(カタリナは天然な上に破滅回避に必死なのでなかなか気づきませんが)。人間関係の全ての矢印がカタリナに集中! 筆者はこの作品をもとにした乙女ゲームをプレイしたいです。いつか出してくれ……。

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

悪役令嬢

 皇太子から一方的に婚約破棄を告げられたアイリーンは、自分の世界が前世でプレイしていた乙女ゲーム「聖と魔と乙女のレガリア1」の世界だと思い出す。悪役令嬢であるアイリーンはこの先、ヒロインと魔王の戦いに巻き込まれてあっさり死亡してしまう運命。破滅を回避するためにアイリーンは、ゲームの「ラスボス」である「魔王」クロードに求婚しにいくことに!?

 美しくて頭がいい(ゆえにあまり色恋がうまくない)主人公アイリーンが、孤独な最強魔王クロードの心を溶かし、寵愛されていくお話。ゲームのストーリーもとい“運命”の力が非常に強く、アイリーンは何度も窮地に立つのですが、恋の力で何度だってはねのけていきます。ヒーローとヒロインのイチャイチャも多く、シリアス度と糖度は高め安定。

 悪役令嬢ものにおいて、ゲーム内ヒロイン(ゲーム内主人公)は、「実はこちらのほうがワルだった」パターンか、もしくは「小説主人公の親友や理解者になる」パターンがほとんどです(「はめふら」は後者)。ですが、『ラスボスを飼ってみました』のゲーム内ヒロイン・リリアはこのどちらでもあるというか、どちらでもないというか……とにかく強烈(誉め言葉)。巻を重ねるごとにアイリーンとリリアの関係が最高になっていくので、女性キャラクター同士の関係性が好きな人にもおすすめです。

アルバート家の令嬢は没落をご所望です

悪役令嬢

 貴族の令嬢メアリ・アルバートは始業式の最中、自分が前世でプレイしたゲーム「ドラ学」の「悪役」であることを思い出す。ゲームのメアリはゲーム内主人公への嫌がらせが原因で没落していく運命にある。メアリは従者のアディとともに没落を回避……しない! むしろ没落を目指して邁進(まいしん)していくのだが、事態は思わぬ方向に転がっていって……!?

 悪役令嬢もののお決まりである「破滅を回避」を逆手にとり、むしろ「没落を所望」するというストーリー。悪役令嬢ものは「なろう」内で生まれたジャンルで、「ランキング」という人気のバロメーターが存在するため、作品が相互に影響しあっています。「没落を回避する」方向の作品が“王道”になれば、そこからの意外性を狙うために今度は「あえて没落する(隠居する)」という方向性の作品が生まれてくるのです

 メアリは行動こそ“悪役令嬢”ですが、実際はマイペースで風変わりで有能な縦ロールお嬢様。従者アディとのボケツッコミ会話を繰り広げながら、前世の記憶に従って没落を目指していきますが、むしろ「ヒロイン」に慕われてしまったり、糾弾してくるはずの「王子様」と信頼関係を築いてしまったり……と、どんどんゲームとは離れた展開になっていきます。基本はコメディ、時折ラブな香りが立ち上がるところにぐっときます。


 悪役令嬢ものの面白さは、「お決まり」があるからこそ、「そこからどう崩すか」に作家の個性が発揮されているところ。読めば読むほど「ほう、そう来ましたか……」と思わされます。

 そして「運命に立ち向かう」というベースや「前世の知識」といったアドバンテージがあるために、「かっこいいヒロイン(いわゆるイケメンヒロイン)」にたくさん出会えるのもよいです。ヒロインが行動を起こすたび、作中のキャラクターたちも、読者もヒロインに夢中になっていく。「おもしれー女じゃねーの」と言いたくなるようなヒロインがいっぱいです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/23/news033.jpg 段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
  2. /nl/articles/2503/24/news047.jpg 「無くては困る」 ワークマンの“980円シャツ”に称賛の声が続出 「価格以上のクオリティー」「他には無い」
  3. /nl/articles/2503/23/news042.jpg ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  4. /nl/articles/2503/22/news007.jpg ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  5. /nl/articles/2503/22/news033.jpg ガンダムのイラストにしか見えないのに…… “意外すぎる正体”に脳がバグる「理解が追いつかない」「目を疑います」
  6. /nl/articles/2503/24/news049.jpg 「笑ったwww」 モンハン新作で再現した“超有名他社ゲーキャラ”が完璧過ぎて325万表示の反響 「いつの間にコラボしたんだ」
  7. /nl/articles/2503/23/news052.jpg 冷たい海に捨てられた子猫を保護→10カ月後…… 「めちゃくちゃ美猫」驚きの現在に「感動しました」
  8. /nl/articles/2503/24/news034.jpg 「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
  9. /nl/articles/2503/23/news031.jpg 黒ギャルが“憧れの地雷系メイク”に挑戦したら…… “もはや別人”の大変身に「これはもう詐欺w」「一気に雰囲気変わった!」
  10. /nl/articles/2503/24/news085.jpg スタバでモバイルオーダーしたら…… ママが設定した“ニックネーム”に気付いた店員のステキすぎる接客が「接客神」「優しい世界」と反響
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に