500枚描いても月収10万円 アニメ業界の縁の下の力持ち「動仕会社」が月18万円の“異例”求人票を出したワケ(1/5 ページ)
「動仕」って何なのか、動仕会社に聞いてきました。
日本で作られるアニメのほぼ全てに参加している“動仕会社”ってご存知でしょうか? アニメの絵はアニメーターが描くもの――というのはほとんどの人が知っていますが、最終的にわれわれ視聴者が目にする“絵”や“線”が、「動仕」という工程を挟んだものだということはあまり知られていない気がします。
「動仕」とは読んで字のごとく、「動画」と「仕上」のこと。アニメ制作における動画とは、原画をクリーンアップ(色を塗りやすいように均一な線でなぞる)して、原画と原画の間に中割の絵を加えることを指します。仕上はその動画をスキャンし、彩色を施すこと。
つまり、原画の線は通常そのまま完成画面には使用されず、一度動画の線でなぞったものが、仕上げ用のデータに変換されて最終的な画面に出ます。どんな神原画だったとしても、元の線や動きが拾えていなければ台無しに。そんな重要な部分を担っているのが動仕であり、その工程を専門に請け負うのが動仕会社です。
動仕会社はそんな絵素材の最終工程を請け負う重要なポジションであるにもかかわらず、一般の知名度は高くありません。ところが先日「reboot」という動仕会社がTwitter上に動画アニメーターの求人票を掲載し、にわかに注目を集めました。その額、固定給で18万円〜。
新人アニメーターの登竜門という扱いになりがちな動画職は薄給で知られ、JAniCAの「アニメーター実態調査2019」によると、その平均年収は125万円。125万円を月給換算すると約10.4万円になるので、18万円というのは業界的になかなかの額です。
恥ずかしながら筆者はこのツイートを見るまでrebootの社名を知りませんでした。ところが作品歴を調べてみると、「ポケットモンスター」「呪術廻戦」「ハイキュー!! TO THE TOP」「アサルトリリィ BOUQUET」「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima」と、現在放送中の作品だけでもごろごろ。さらには最近の社会現象級のタイトル「鬼滅の刃」「天気の子」などにも参加していました。公式サイトによれば、設立は2014年。一般に知られていなくても、確かな実績のある会社です。
rebootはどんな意図があり、あの「異例の求人」を打ったのでしょうか? いやその前に、そもそも動仕会社ってどんなところなの? そんな疑問を、同社代表の浅沼薫さんと、人事部長の坂本洋さんに聞いてきました。
生活基盤がクオリティーを担保する
――動仕は通常1枚いくらという歩合制。それを固定給で採用しようと思ったのはなぜですか?
浅沼 固定にしようというのは僕の考えです。アニメスタジオではなぜか制作進行は社員化されるのに、なぜ技術職である動画アニメーターが実際の枚数だったり、成果物でしか評価されないのかなと。
例えば動画単価が1枚200円だとすると、500枚描いてやっと10万円の収入になります。今のアニメのクオリティーで1カ月に500枚描くのって、はっきり言ってかなり難しい。
――新人さんは特に難しそうですね。
浅沼 新人に500枚は絶対に無理です。この業界は、そうやって作業者の夢や希望を食いつぶして生きながらえてきたと思っています。でも、生活基盤がしっかりしてないと良い仕事はできない。この基本部分をどこもやってないのは不思議じゃないですか。うちは単にそこをやっただけで。業界外の一般的な感覚でいえば、これでも額としては低いですよね。
――これまでその基本ができなかった理由はなんなのでしょうか?
浅沼 もちろん制作予算が低いから。もし固定にしてしまったら多く人を雇えないので、生産量が上がらない。年間2人とかしか雇えなくて、しかもその人達が辞めちゃったら教えたことも全部ダメになってしまう。会社としてなかなかリスクが取れないのは自然です。
リスクがあるのはうちも同じですが、そこは割り切って行くしかないなと。海外動仕※で利益を生み、それを日本のクリエイターに投資していく。日本に仕事を戻していく流れを生んで行きたいと思ったんです。
※動仕作業は国内でも行われますが、中国や韓国など海外での作業はより安価で、物量が圧倒的。海外動仕の物量がなければ、現在放送されている大量のアニメを作り切るのは不可能だといわれています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
真田広之の俳優息子、母・手塚理美と“超大物司会者”に対面 豪華ショットに「ご立派な息子さん」「似てる雰囲気」【注目の“二世タレント”】
ディズニーランド、新イベント前に「強制退園」対応が話題 「これくらい厳しい方がいい」などさまざまな意見
母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
道に落ちていそうな黒い石ころ→磨いたら…… まさかの“正体”が158万再生「超すごい」「砂利に似ているのに」【海外】
「幸子のコートばかり着ています」 音無美紀子、“大好きな妹”の一周忌に故人の孫と参列 受験前の成長した姿に「賢い子ばかり」「何より嬉しいでしょう」
「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
浜崎あゆみ、子ども引き連れた韓国旅行が“最っ幸”でしかない 豪華ホテルの“すごい広い”テラスでママの顔「鬼ごっこ出来て良かった」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」