なだぎ武×ジョイマン高木×もう中学生に聞く“芸人が俳優として舞台に立つということ” 舞台「ハイスクール!奇面組」座談会(1/2 ページ)

ボケとツッコミが展開される座談会動画も掲載。

» 2020年11月21日 19時09分 公開
[こた, 岩本新之助, 宮澤諒ねとらぼ]

 シリーズ第3弾となる「舞台『ハイスクール!奇面組3』〜危機一髪!修学旅行編〜」が、11月18日〜23日にかけて東京の草月ホールで上演中です。

奇面組 舞台 なだぎ武 ジョイマン 高木晋哉 もう中学生

 原作は、1980年から「3年奇面組」として、1982年からは「ハイスクール!奇面組」として『週刊少年ジャンプ』で連載された新沢基栄さんの学園ギャグマンガ。「弱虫ペダル」や「文豪とアルミケスト」など、さまざまな2.5次元舞台に携わってきたなるせゆうせいさんの演出により、はちゃめちゃな修学旅行の幕が開けます。

 そんな舞台を俳優たちとともに盛り上げるのが、お笑い芸人のなだぎ武さん(事代作吾役)、「ジョイマン」の高木晋哉さん(大間仁役)、もう中学生さん(出瀬潔役)。俳優としても経験豊富ななだぎさん、「メリー・ポピンズ」でのミュージカル初挑戦も記憶に新しいもう中学生さん、今シリーズが舞台初挑戦の高木さんという、舞台経験もバラバラな3人に稽古の思い出や芸人が俳優をやることの難しさなどを聞きました。

座談会動画(前編&後編)


―― ついに第3弾が始まりますね。まずは稽古や本番での思い出を聞いていきたいと思います。

奇面組 舞台 なだぎ武 ジョイマン 高木晋哉 もう中学生

なだぎ 思い出だらけやんな。

もう中 思い出の箱パンパンですね。

なだぎ 高ちゃんに関してはお芝居は初めてだから。

高木 役者っていう仕事が初めてだったんで、形から入りすぎて、役者っぽいツイートをしてしまうっていう。それが恒例になってきて3でも続けていこうっていう気持ちで今いっぱいです。

なだぎ ユーザーからは誰の支持も得てないけど、楽屋支持が厚いっていうね(笑)。


もう中 デカめの思い出としてはやっぱり“指輪事件”が。

高木 僕が高校生の役だけど結婚指輪をつけたまま公演に出てしまって、2時間演じきってから気付くという(笑)。

―― 他の舞台と違うところはありますか?

なだぎ 違うところしかないですね。こんなことが許されるのかっていうようなことも許されてしまう舞台なので、演出家が演出家なら台本投げつけられてもおかしくないということまでもこの舞台では一つの作品として取り込んでしまっている。

―― すでに3作目ではあるのですが、皆さんの役作りの方法を教えてください。

高木 僕はラップのイメージも強いですしそれを大間仁でもやっちゃってるので、いかに大間仁っぽい食いしん坊な感じのラップをフレーズに入れられるのか意識しています。

なだぎ ちなみに、「食いしん坊」ときたら?

高木 “食いしん坊滅亡”(振り付き)。

なだぎもう中 ふふっ(笑)。

高木 今のラップは大間仁バージョン。お客さんがそこに気が付いてくれるかなっていうのは試していきたいですね。

奇面組 舞台 なだぎ武 ジョイマン 高木晋哉 <span class="cmsColorOrange">もう中</span>学生

もう中 僕はもう中学生だけど高校生の役をやるんで「もう高」として1個上に。「もう高」の後は「もう予備校生」なので、そこに行く準備をできるような役作りをしたい。“明日の自分へ”という気持ちでやっていきたいですね。

なだぎ 私は“過去の自分へ”にしておこうかな。芸人を30年間やってきましたけど、今まで培ってきた自分の良いところをこの舞台で出していきます。ありがとう、過去の自分。

―― なだぎさんは役者としても約10年ほど活動されていますが、舞台経験を重ねて変わったことはありますか?

なだぎ 僕が舞台をやり出した頃は、笑いのフィールドしかやったことがない人間なんで、自分が今まで培ってきたものを表現していこうとして、時折アドリブを入れたりしていたんです。

 あるとき西川貴教とミュージカルをやることがあって、東京公演のときに3分くらいのシーンでアドリブを入れていたんです。それが地方公演で大阪でやることになって、西川貴教の地元なんでいじるとウケるんですね。で、お客さんの反応を見ながらやっていたら10分ぐらいになっちゃって、他の共演者の人たちはストップモーションのシーンだから止まってないといけない。

 そしたら、アドリブをやっている間に後ろから「ドーン!」って物音が聞こえたんです。そのシーンが終わってはけたら、演出家が椅子を投げてた。

もう中 うわっ!

高木 ええっ!

なだぎ 「何分やるんだ!」「他のメンバーを何分止まらせておくんだ!」っていう。そういうのを経て、やりすぎはよくないなということに気付いた私は、一つ成長したのかなっていうお話でございました。舞台というものは皆で作るんだという意識を学びました。

なだぎ 高ちゃんに関してはまだこれ以外(舞台経験が)ないですもんね。

高木 そうなんですよ。毎回僕、始まる直前まで台本を離さないんですけど。

なだぎ 「離したくはない」

もう中 T-BOLAN(笑)。

高木 (笑)。それをだんだん早めに手放せるように、台本離れできるようになっていきたいなっていうのが目標です。

もう中 僕はいつも一人でネタを作って、誰にも見せることなく舞台でそのネタやるという、いつも独りよがりでやってるのですけど、舞台を通して皆で作っていく喜びを学んだので、今回も皆で一緒に成長できるように頑張りたいですね。

一同 ご清聴ありがとうございました。

奇面組 舞台 なだぎ武 ジョイマン 高木晋哉 もう中学生

―― まだ終わりではないですけど(笑)。高木さんは、この奇面組の舞台シリーズが初舞台ということで、先輩のなだぎさんから見てどう映りましたか?

なだぎ 高ちゃんの良さが出る舞台だと思いますね。

高木 だからキャスティングしてくれたんでしょうね。

なだぎ 僕も、もう中もだと思いますけど、また違う舞台に行ったときに勉強になると思いますね。

高木 今はこれがスタンダードになっちゃってる部分がありますからね。

なだぎ だからこれがスタンダードじゃないっていうことを知るために。もう中のように涙を流さないといけない。

―― そんなエピソードが……。

なだぎ 怒られて涙を流してアイドルに勇気付けられて。ビスケットを手渡されて。

もう中 でも目が潤んでたんで誰にもらったか分からない。ただビスケットをもらったことだけは舌が覚えています。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/17/news033.jpg 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
  2. /nl/articles/2501/14/news049.jpg ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  3. /nl/articles/2501/16/news154.jpg 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
  4. /nl/articles/2501/17/news007.jpg 「やばwww」 ハードオフに「8円」で売られていた“まさかの商品”に大仰天 「田舎の負動産みたい」
  5. /nl/articles/2501/16/news011.jpg 15歳で妊娠した女性、当時は「子どもが子どもを産んで」と言われたことも…… 10年後、大人になった姿に反響
  6. /nl/articles/2501/16/news152.jpg タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
  7. /nl/articles/2501/17/news096.jpg 藤本美貴、“庶民的すぎる朝ご飯”に共感の声 「うちも全く一緒の朝ごはん」「今度やってみよ」
  8. /nl/articles/2501/16/news034.jpg 初めてのお風呂で「イヤー!!!」と大絶叫していた保護子猫→3年後…… 思わず涙の劇的成長に「可゛愛゛い゛ぃ」「信じられない」
  9. /nl/articles/2501/17/news050.jpg 「センス抜群」 弟から届いた結婚祝い→開けてみたら…… “粋すぎるチョイス”に絶賛の嵐 「しゃれたことをなさる」
  10. /nl/articles/2501/17/news061.jpg 「そんなバナナ!?」 値引きコーナーの「バナナ」をよく見ると…… 衝撃の中身に「大爆笑させていただきました」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」