【好きなゲームが世間のクソゲーな人インタビュー】「バイオ」とは違う“ゲームの本質”を理解すると評価が180度変わる「サイコブレイク」(1/2 ページ)
本質を理解せずに悪評価を下すのは「『メタルギアソリッド』は強行突破できないからクソゲー」と言うようなもの。
年末企画「自分の好きなゲームが世間ではクソゲーと言われている人インタビュー」。今回は「サイコブレイク」(PS3など)のRTAプレイヤーさんから「このゲームは本質を間違えると“劣化版バイオ”になってしまうが、理解すると良ゲーに変わる」というお話を伺いました。
企画:好きなゲームが世間のクソゲー
「これはクソゲー」「あれはクソゲー」と世間は気軽に言うけれど、遊び方も感性も人それぞれ。むしろ、そんな風に言われている作品の魅力を知っている人に話を聞いてみよう。Twitterで募集をかけたら、2〜3人くらい手を上げてくださるのでは?
……と思っていたら、100人くらいから連絡が来ちゃった企画です。編集部のリソース的に可能な範囲で記事化。1日1本ペースだと公開しきるまでに数カ月かかるので1時間に1本ずつ公開します。
「サイコブレイク」(死体さん/@shitai_)
「サイコブレイク」を手掛けた三上真司さんは、高い評価を受けている「バイオハザード4」などのディレクターを務めたゲームデザイナー。この2つの作品は同じサバイバルホラーシューターというジャンルに属しており、表面的には似た作品に見えますが、本質的には全く違うゲームです。
「サイコブレイク」は2014年10月発売されましたが、当初は評価されず、数カ月でワゴン行き。2015年ごろには家電量販店で新品500円で販売され、中古価格も500〜980円ほどだった覚えがあります。2016年ごろから再評価の流れが生まれ、中古価格は1000円台に。続編「サイコブレイク2」が登場したころ(2017年10月)には2000円台まで上がっていたかと。
中古価格が上昇し始めた時期と、私がこのゲームのRTA解説動画を公開していった時期(2016年8月〜/Part1は現在約70万再生)が重なっていることから、勝手に“「サイコブレイク」の売値を底上げした人”を自称しています。それ以前は、完全にクソゲーという烙印(らくいん)を押されてしまって、「どうしてこんなゲームのRTAやってんの」などのコメントを見掛ける時期もあったんですよ。
このゲームの魅力
「戦闘が面白い」。これに尽きます。
「サイコブレイク」は大量に出てくるザコ敵すら主人公より基本性能が高く、非常に難しいゲームです。クリアまでの死亡回数が3桁を超えるプレイヤーも珍しくありません。
しかし、本作では敵の動きのランダム性が非常に小さく、“前回と同じように動けば同じことが起こる”ので少しずつパターンを構築して攻略していく楽しみが。そして、戦略的に立ち回って苦境を乗り越えたときには、このゲームならではの爽快感が味わえます。
武器としてはハンドガン、ショットガン、スナイパーライフル、マグナムという銃器4種に加え、「アガニクロスボウ」と呼ばれる特殊なクロスボウが使用可能。このクロスボウを使い分けることで戦略の幅が広がり、悪夢のような戦闘を切り抜けていきます。
- ハープーン・ボルト:威力が高いが特殊な効果はない
- フラッシュ・ボルト:広範囲に目くらまし効果
- マイン・ボルト:地雷のように設置し敵が近づくと爆発
- ショック・ボルト:同様に設置し敵が近づくと動きを止める電撃
- フリーズ・ボルト:範囲内の敵を全て凍らせる
世間ではクソゲーと言われている理由
かゆいところに手が届かないシステムの古臭さ、本編を1周しても全容が明らかにならないストーリー、死にゲーなのにロードが長かったり、フレームレートが安定しなかったりといった最適化不足などが挙げられますが、本作がクソゲーと言われる最大の原因は「プレイヤーが『バイオハザード4』と同じ感覚で遊んでしまうこと」にあると思います。
「バイオハザード4」は狙い撃つ爽快感をテーマとしており、的確にヘッドショットを決めるエイム力が物を言うゲームでした。しかし、「サイコブレイク」は前述した通り、戦略性が物を言うゲームです。敵の頭を的確に狙い撃ってもリターンが少ないどころか、「銃弾がレティクル(照準を合わせるための線)の真ん中に必ず飛ぶとは限らない」システムになっており、「ちゃんと狙ったのに外した」という状況が発生します。
そのため、「バイオハザード4」と同じ感覚で「ザコにはヘッドショット! ボスにはショットガン!」とプレイしようとすると、戦略を立てても難しい局面が多い本作は異常な難易度になってしまいます。
実際、私も初プレイ時は「戦略で敵を出し抜き切り抜ける」というこのゲームの本質に気付かず、「何だこのクソゲー!」と思いながら遊んでいましたが、1周目をクリアして各種ボルトの特性や銃器の使い分けを理解し、2周目を始めたときには評価が逆転。今でもプレイし続けているくらい、大好きなゲームになりました。
このゲームの本質が分かりにくいことは認めますが、それで悪評価を下されてしまうと「『メタルギアソリッド』は強行突破できないからクソゲー」と言われているような気持ちになります。理解して遊べば非常に面白いゲームなんだ、という点は絶対に譲れません。
もしもこれからプレイする人にアドバイスするとしたら
<アガニクロスボウをどんどん使おう>
このゲームはボルトを使わないと、ただただ難しいだけです。まずは“各種ボルトがどういう場面で強いのか”を理解するためにも、まずはボルトをいっぱい使って戦略を立てられるようになりましょう。
<ハンドガンは足を撃つ武器>
「サイコブレイク」は武器のクリティカル率を強化しない限り、ヘッドショットによるリターンがほとんどありません。スナイパーライフルなどの高威力武器であればダメージ倍率増加という恩恵が受けられますが、ハンドガンやショットガンなどの威力の低い武器ではあまり役に立ちません。
だから、ハンドガンは基本的に敵の足を撃つもの。敵を転ばせて「マッチ」(倒れている敵にのみ使用できザコ敵なら即死)を使っていくのが基本戦略になります。そもそも小さくて動きの激しい頭に、レティクルの真ん中に飛ばない弾を当てるのが難しいですしね。
<中途半端に弾の節約をしない>
「サイコブレイク」は戦闘に特化したゲームです。銃の残弾数が少なくなると、敵からドロップしやすくなる調整がなされています。本作では持てる銃弾の数が限られていますが、節約すればするほど銃弾が出にくい状況が続きます。
銃弾やボルトは、節約せずにどんどん使いましょう。
<「バイオハザード」ではない>
本作は「バイオハザード」ではなく「サイコブレイク」です。
- 「バイオ」だったら、頭を撃って体術!
- 「バイオ」だったら、弾はできるだけ節約!
- 「バイオ」だったら、強力な武器はボスに取っておく!
こういう考え方でプレイすると、ただただ難しく理不尽な“劣化版バイオ”としか思えなくなります。限りあるリソースをやりくりして困難に立ち向かうのが「バイオ」だとしたら、あらゆるリソースをフルに活用して困難に立ち向かうのが「サイコ」だと思います。
似ているようで全く違うので、「サイコブレイク」としてプレイして楽しんでほしいです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
君島十和子の長女・君島憂樹、 “母上のお洋服”を拝借したシャネルコーデが超絶美人 「お人形さんかと」「素敵すぎ」
「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
貞子もビビって逃げ出すレベル 驚異のハイスピードで迫るハムスターの姿に度肝を抜かれる人続出「怖いよ」
藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
愛猫に「猫鍋」をもらったのに、夢中になったのは予想外の…… 「違う、そうじゃない」とツッコむ展開に笑ってしまう
秋田犬の子犬、これで生後4カ月!? ベビーデカワンコの抱っこが「“超”大型犬ですよね」「かわいいの塊でたまらん!」と話題
いつも空いているドッグランが大盛況→常連の柴犬が困惑のあまり…… 胸がキュッとする“うろたえっぷり”に応援の声続々
クロちゃん、20歳年下の恋人に旅行持ちかけるも「行かない」 交際1周年のお祝いもなし「1回しっかりしゃべりたい」
笑福亭鶴瓶、夜中に“超一流俳優”たちの呼び出しでパジャマ出動 豪華メンツの泥酔姿に「凄いメンバー」「映画撮れそう」
写真家が「もう二度と撮れません」と語るエゾモモンガの水平飛行 貴重な1枚に「感動しました」「最高です!」と絶賛の声
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」