パパ活、整形、ホス狂い―― “夜の街”が熱狂する漫画「明日カノ」作者×オタクホスト「阿散井恋次」対談

リアルすぎる描写で大人気の『明日、私は誰かのカノジョ』。作者の「をのひなお」さんと現役ホストの「阿散井恋次」さんが本音トークを繰り広げました。

» 2020年12月18日 13時00分 公開
[大原絵理香, 高橋史彦ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

明日カノ 単行本は4巻までで50万部を突破 (C)をのひなお/Cygames,Inc.

 いま、“夜の街”で圧倒的な人気を誇る作品――それが漫画『明日、私は誰かのカノジョ』です。「サイコミ」で2019年5月に連載が始まるとじわじわと話題になり、半年前に4章「ホスト編」に入ると大ブレイク。直近1カ月では更新するたびに平均3700件以上のコメントが寄せられ、サイコミの中でもダントツ人気となっています。


明日カノ 現役嬢からホス狂い、ホストなど夜界隈が大集結しているコメント欄

 彼女代行として日々お金を稼ぐ女子大生と彼女に魅せられた男達の“恋愛”を描くビターラブストーリーとして始まった本作。章ごとに主要キャラが変わり、さまざまな「カノジョ」が登場しますが、ポイントは“妙にリアル”なこと……。

 今回、ねとらぼでは最新5巻の主要キャラが「ホス狂い」ということで、ホストの阿散井恋次さんと、作者のをのひなおさんの対談を企画。サイコミの担当編集・梅崎さんも同席の上、どのようにリアルな作品を生み出しているのかを聞きました。

(取材:大原絵理香 編集:高橋史彦


ねとらぼ


もともと人気でしたが、整形依存のあやなと美容男子の翼が出てきてからの“加速”がすごいですね。


をのひなお


キャラクターはもちろんなんですが、引きの強いネタやパワーワードをちりばめた方が反応がいいので、どんどん取り入れていったのが良かったのかな……と。結果どんどん過激になってしまいましたが(笑)


明日カノ あやな(上)と翼(下)

担当


2019年5月に連載が始まって、1巻の発売日に1話をツイートしてもらったらバズったんです。でも、そこからすぐにサイコミの読者が増えるとか、コミックスが売れるとかはなくて


をのひなお


だから、最初は打ち切られないようにしないとね〜なんて言っていたんですが……。



担当


最近だと更新日には25万人以上が来てくれます。ありがたいことです。


ねとらぼ


すごい……! もうサイコミの柱ですね。「明日カノ」は、他のサイコミ作品と比べても、コメント数が桁違いですよね。いいねもカンストしていましたし……。そんなことあるんだ(笑)。


明日カノ 82話のコメント欄。総数が5000を超え、読者が投稿したコメントにも多数の「いいね」が付く

担当


3章まではその界隈の人――例えば、パパ活や整形の経験者が中心になって盛り上げてくれていました。4章以降はさまざまな夜の街関係者がコメント欄に集結していて、もうカオスになっています。


をのひなお


バラエティに富んでいます。でも、大切な読者の方同士で殴りあうのは困るなぁって……。キャラクターがディスられるのは全然いいんですが「喧嘩はやめてー!」って担当さんといつも言っています(苦笑)


担当


あとは「意味深なメッセージがあるんじゃないか」とか、作者はこのキャラクターが好きなんでしょ、嫌いなんでしょ、このキャラクター肩入れしてる、といったコメントをもらったり、またそこでバトルが巻き起こったりして……。でも、全くそんなことはなくて。みんな平等です


ねとらぼ


議論が巻き起こるのはいいことだと思いますが……多分その要因の一つが、リアルすぎるんじゃないかと。一体どこまでリアルなのかをぜひ聞きたくて、今回は池袋のホストクラブ「Aravan Lilian」の阿散井恋次さんと一緒にお話を聞かせてください。……ようやく来ましたね(笑)。


阿散井恋次


ごめんなさい! ○○していたら遅くなってしまって(笑)


【遅くなって】実際に15分くらい遅れてきた


ねとらぼ


絶対ウソだ……。


阿散井恋次


ごめんなさい、ウソです! じゃあちょっとえらそうに仕切っていきますが、をのひなおさんは実際にホストクラブに行くんですか?


をのひなお


個人でハマったことはないですね。若い頃に初回に行くことはありましたが……


【初回】初めての店に行くこと。多くのホストクラブでは初めてのお客さん向けに割引コースが設けられている。


阿散井恋次


じゃあ、ゆあてゃのようなホス狂いではなかったんですよね?


をのひなお


はい。そうですね。


明日カノ 5章の主要キャラ・ゆあ(ゆあてゃ)。彼女と萌(もえ)がホストクラブに行くところから始まる

阿散井恋次


僕の一番聞きたいところってそこだったんですけど、僕の指名の女の子が「明日カノ」をみんな読んでいるんですよ。「分かるー!」って共感している子も多くて。この人一体何者なんだ? って話をしていて。で、ホス狂い編が始まってからはさらに「めっちゃくちゃ分かるー!」って(笑)


ねとらぼ


心理描写までここまでリアルに描くのってめちゃくちゃすごいですよね。


をのひなお


そう言ってもらえるとすごいありがたいです。私はパパ活女子やキャバ嬢、ホストに通う方、みんな普通の女の子だと思っていて、だから感情もいまのところうまく描けているのかもしれないです。


阿散井恋次


それぞれに取材をするんですか? パパ活女子、整形依存、ホス狂いとか。そういえば、整形の話もめちゃくちゃ共感していました(笑)


をのひなお


お店とかには取材しますが、姫に直接聞くことはないですね。でも、3章の整形については自分自身の経験に基づいています。私が初めて整形をしたのが2016年頃なんですが、そのあたりからあやなのように整形情報の収集アカウントは持っていて。だから説得力があったのかもしれないですね。


明日カノ あやなの鍵垢

阿散井恋次


逆にそれ以外はある種、想像ってことですもんね。すごいなー。


担当


そういう意味でいうと、打ち合わせの際に我々が気を付けているのは「これはリアルか、リアルじゃないか」です。


阿散井恋次


その判断はどうやってしているんですか?


担当


こういう人間がいたらどういう行動をとるか、逆にどういう行動はとらないのかを経験則に基づいて描いていますね。例えば、萌が初めてゆあてゃに連れられてホストクラブに行ったとき、面白くないと感じたのは、取材で初めて行ったときに思ったことなんですよね。


をのひなお


あとは、ホストにハマったことのない萌だけど、多分ホストさんにこんなことをされたら私だったらハマるな……っていうものを描けばいいだけだから、想像し得る範囲なんですよね。私たちもそれなりに歳を重ねてきているので、そういう年齢に伴う経験が生きているのかな、とは思っています。


阿散井恋次


取材すればよりリアルになるかもですね。うちのお店とか全然来てくれていいですよ(笑)。


をのひなお


それでいうと、店舗の取材はもっとしたい! でも、お客さんの取材は怖いですね……。こないだ知人から「お店にゆあてゃのモデルの子が来た」と聞いて。特定の子をモデルに描いていないから、え?? となって。


担当


「『明日カノ』の次の展開はこうなるって作者から聞いた」という話もありましたね。でも、それは僕たちしか知らないし、僕たちは誰にも話すことないし……。


をのひなお


あと「をのひなお」がどんな人物なのかうわさがあるみたいなんですが、章ごとにステータスが追加されていくんですよ(笑)。


担当


そうそう(笑)。明日カノのテーマは、「1章:レンカノ」「2章:パパ活」「3章:整形」「4章:ホス狂い」なんですけど……。


明日カノ 1章の主要キャラ・雪(ゆき)。レンタル彼女のエースでした

をのひなお


最初は私が元レンカノ、パパ活女子だったってうわさから始まって、その次は整形アカを持っている整形マニア、さらにその次は某ホストクラブの準エースとなっているらしくて(笑)。


【準エース】ホストを指名しているお客さんのなかで2番目にお金を使っている子のこと


ねとらぼ


この世界のことをこれだけ知っているなら、実際に体験しているはず……と思われているのかもですね。


担当


なぜか描写がエグすぎるから作者はおじさんとか、最近だと現役の学生なんじゃないかってうわさもあったよね。


をのひなお


現役学生で週刊連載できていたら大変ですよ(笑)。作業量がすごいので。だから、あまり知らない人に話を聞かないようにしようと思っています。


阿散井恋次


夜の街は怖いから……。うそがいっぱい……


をのひなお


ホストクラブの怖い話、聞かせてください(笑)。そうそう、怖い話に関して、いま痛マイクの描写を考えているんですが、「痛い、または怖いセリフ」ってありましたか?


【痛マイク】一定額のシャンパンを注文すると「シャンパンコール」が発生し、その最後でお客さんにマイクを渡して「一言」求めるのが通例。その際に「痛いこと」を言うこと


阿散井恋次


僕、何度も痛マイクされたことがあるんですが(笑)。例えば「靴下裏返しにするのやめてください(ヨイショ)」っていう……。


をのひなお


どういうことですか?


阿散井恋次


同棲を匂わせているんですよね(苦笑)。


をのひなお


あああああ!


阿散井恋次


他には「恋次くんのママが作ったごはん、おいしかったでーす!」とか(笑)。当たり前ですが実際はそんな関係ではないです。女の子が悪ふざけでウソを言って被りを切らそうとしたんですよね。もちろん叱りました。


をのひなお


怖いですね。すごい、痛マイクだ! めっちゃいいですね(笑)。それ、作中で使っていいですか?


阿散井恋次


大丈夫です!


明日カノ 実際に漫画に採用された

をのひなお


そういうのから発展して、お客さんと言い争いになることってあります?


阿散井恋次


うーん。言い争ったり、いい関係性を築けていないホストは、結局ホスト側の仕事ができないんですよ。担当は姫の鏡、姫は担当の鏡だから。


をのひなお


名言ですね。


阿散井恋次


意図的に争いごとを作って競争心だったり、執着心だったりを煽って売り上げをあげるホストもいるんですが、そういうときはお客さんとの関係は長続きしないし、炎上しやすいホストだと思います。


をのひなお


なるほど。ということは、はるぴはホストとしては二流ってことかあ。でも、確かに一流のイメージでは描いてないですね……(笑)。


明日カノ ゆあてゃの担当・ハルヒ(はるぴ)

ねとらぼ


少し話が変わるのですが、「ルッキズム」について聞いてもいいですか。本作では、雪はアザにコンプレックスがあって、あやなは整形を繰り返して、翼は男性でメイクをしていて……。「見た目とその評価」に焦点を当てている印象があります。そういうことは意識しています?


【ルッキズム】容姿の美醜によって人を評価し、身体的に魅力的かどうかで差別的な取り扱いをすること。外見至上主義とも訳される。


をのひなお


個人的にはそれをフォーカスしたのは、「3章のあやな」のみだと思っているんですが、読者からは雪もそうだし、「パパ活をやっているリナがかわいすぎる!」とか、ルッキズムをテーマにしていると言われがちではありますね。


明日カノ 承認を求めていたリナ

ねとらぼ


ちなみに、ご自身としては外見のプライオリティが高めなんでしょうか。


をのひなお


私もやっぱり多くの女性と同じく見た目の良しあしでいろいろ言われた経験があって。特に引きこもり時代に体重がいまより16キロくらい太っていた時があって、周りの反応が全然違ったんですね。その後痩せて、キャバクラで働いたらそこでもまたアレコレ言われることが多くてがくぜんとして……。それから整形するようになって……外見はやっぱり気にしちゃいます。


阿散井恋次


コンプレックスが芽生えたのは大人になってからだったんですね。


をのひなお


そうですね。それで、一度整形をしてみたら、コンプレックスをお金で解決できることが分かって。この話はまさに3章で描いているんですが、「ここが嫌だな」「ここをこうしたい」みたいなのを全部お金が解決してくれるんです。「ほうれい線を1センチ引き上げるのに何十万もかかって、ダウンタイム中の痛みと失敗のリスクもある」って言われても、本当に気になっているならやる価値がある


ねとらぼ


「顔のパーツが1ミリ違えば生き方すべてが変わってしまう」ですね。


をのひなお


はい。本当にその1ミリのために命をかけているんです。でも、必ずしも自分の理想が、他者からの評価とイコールではない。


明日カノ 印象的なキャッチコピー

阿散井恋次


整形は自分との戦いですからね。でも、「前の方がよかった」とか言われると「うるせー!」ってなっちゃいますよね。


をのひなお


そうですね(笑)。私は八重歯がコンプレックスで、歯を8本抜いて歯列矯正をしたんですが、そしたら元カレからは「前の方がよかったよ、(八重歯が)なくなったのは寂しいね」って言われたんですが、「じゃあ前のゴリラみたいに歯が出た口元と、いまの口元、どっちが好きになるんだ?」って突っかかりましたもん(笑)。


ねとらぼ


あやなも「見た目を良くして何が悪いの? (私が)デブスでも抱けるわけ?」と言っていました。


をのひなお


それは当時の私の気持ちが出ていたと思うので、一番リアルな描写かもしれないです(笑)。


阿散井恋次


次の整形も考えているんですか?


をのひなお


ちょっと前までは、ルフォーをやろうと思っていたんですが、この仕事(連載)をはじめてから冷静になってしまって。「ちょっと妄信的になっていたのかな」と省みています。いまは容姿以外にも仕事も含めていろいろ楽しいことあるよなって考えていて。


【ルフォー】顔の骨を切り縦方面に短くする整形手術のこと


ねとらぼ


いい話ですね。作品がこれだけヒットすると、プレッシャーや忙しさも相当なんじゃないですか。


をのひなお


そうですね。本当に読んでくれる皆さまのおかげだと思います。忙しいんですけど、ストレスがたまらないようには気をつけていますし、基本、土日は休んでいます


ねとらぼ


週刊連載なのに!?


担当


休めるようにスケジュール管理しています。その代わり平日は会社に来てもらって、すし詰めで頑張ってもらっています。


阿散井恋次


すごい! 管理って、ホストと一緒だ(笑)


【管理】お客さんにお金を使ってもらえるよう、ホストがお客さんの出勤を管理したり、お金を管理すること


をのひなお


そうなんですか?


阿散井恋次


ホストも、例えば「(お客さんが)地方へ出稼ぎに行く」となったら、新幹線のホームはもちろん、なんならお店まで同行して。「頑張ってこいよ」って送り出して、帰りも迎えに行く。それで、そのまま同伴です(笑)。


をのひなお


ホスト、怖い(笑)


担当


でもそうですね、話を聞いているとちょっと近いところもあるのかなって思って……恋次さん、漫画編集者やりません?


ねとらぼ


唐突なスカウト来た(笑)。


担当


ホストって、めちゃくちゃ漫画編集者向いているなと(笑)。コミュニケーション能力あるし、メンタル含めてフォローできるし、たぶん原稿回収もちゃんとやってくれる(笑)


阿散井恋次


僕らも、売掛を必死に回収するんで(笑)。本当に四六時中連絡を取り合って、関係性を築かないといけないので大変でしょうが……。


【売掛】ホストクラブで使った代金をツケにすること


担当


それこそお手のものじゃないですか! ぜひ真剣に考えてください!


阿散井恋次


分かりました(笑)。


ねとらぼ


スカウトの話でなんとなく一段落ついたので、そろそろ終わりにしますか。最後に聞きたいんですが、「ホスト編」の結末は見えているんですか?


をのひなお


そうですね。いつも章のプロットとラストをまず決めて、それに沿って描いているんです。だから今回の流れは既に決まっていますいま一番考えているのは「次の章をどうするか」ですね。


ねとらぼ


めちゃくちゃハードルが上がっていますからね。


担当


ホント「それな」です(笑)。章が進むにつれてどんどん強烈な話になっていますし、担当さんとはその度に「次はどうしよう」って話していましたもっと強いエピソードがほしい……! 恋次さんには今後もお話伺いたいです。


阿散井恋次


もちろんです! ぜひいつでも!




 をのひなお先生と阿散井恋次さんはこの後すっかり意気投合し、後日、恋次さんがネームを添削したり、恋次さんのバースデーイベントに取材に行ったとのこと。ホストのネットワークが強化されたことにより、明日カノがよりリアルに、よりエグくなるかもしれません……。怖い……

(C)をのひなお/Cygames,Inc.

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/01/news049.jpg 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. /nl/articles/2502/03/news057.jpg 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. /nl/articles/2502/02/news028.jpg 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  4. /nl/articles/2502/03/news152.jpg 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  5. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  6. /nl/articles/2502/03/news157.jpg 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  7. /nl/articles/2502/01/news047.jpg 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  8. /nl/articles/2502/03/news009.jpg 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  9. /nl/articles/2502/03/news025.jpg 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  10. /nl/articles/2501/31/news164.jpg 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議