WACK渡辺淳之介の言葉はどのようにクリエイトされているのか 思考のプロセスを聞いてみた(2/2 ページ)
渡辺 やりましょう! 名前はなんていうんですか?
―― 大原絵理香です。
渡辺 大原っていうと、櫻がついた名前しか付けたくなくなるなあ(笑)。そうだな……まずは「エリカ・パトゥ」。
―― バドゥの人なら知っています。
渡辺 (笑)。それか「エレエレクトリカ」。僕、「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」という映画が大好きなので、エリにしようかなって思ったんですが、書いていたら間違えてエレになっちゃいました(笑)。まあでも、エレクトリカルパレードも大好きなんで、これでいいかなって。エレクトリカならエリカにもなるし。
―― 本当にそんなテンションで決まっていくんですね(笑)。
渡辺 そうですね。あとそうだなあ、ユリイカみたいなノリで「エリイカ」……いや、これはやめましょう(笑)。どれが好きでした?
―― 「エリカ・パトゥ」か「エレエレクトリカ」かなあ……(ここでマネージャーさんが「エレ・エレクトリカ」にしたらかわいいですね!」とアドバイス)。
渡辺 じゃあ「エレ・エレクトリカ」ですかね。ぜひ使ってください!
WACKの社是は「ちんこと言える世の中を。」――渡辺が感じる今のインターネット
―― ありがたき幸せ! お話に戻りますが、WACKは社是に「ちんこと言える世の中を。」を採用しているじゃないですか。型破りな社是ですがメッセージはシンプルですよね。渡辺さんにはいまの世の中がどんな風に見えていますか?
渡辺 僕からすると生きづらい世の中になってしまったなというのが正直なところです。インターネットの普及によっていろんなスキャンダルが必要以上に叩かれるようになってしまった。もちろん、正義感からという側面もあるとは思いますが、そこまで叩くのか……っていう。
少し前に“バカッター”みたいなワードもありましたが、自分が中高校生のころを考えると、馬鹿なことをした覚えもあるから、他人事じゃない。もちろん悪いことは悪いけど、必要以上に叩かれることで一生を潰される可能性だってある。それってすごく寂しい社会だなと。
―― 実際に事件につながったケースもありました。WACKとして、ネット上のトラブルのために気を付けていることや、会社として行っているリスクヘッジなどはあるのでしょうか?
渡辺 うちは「捕まることはやめましょう」ってくらいですね。あとは、インターネットで人の悪口は言わないようにしようとは伝えています。悪口を言うと、それだけで敵ができてしまって、それは良くないことなので。
―― 過去に何か炎上につながったことはありますか?
渡辺 男の子といるのを撮られたとか、未成年飲酒とかはありましたね。でもそんなに気にしていないです。以前外国語で非難っぽいリプがすごく来るようになってしまったメンバーがいて。彼女自身すごく焦っていたのですが、そのときは「3日待ってみろ」と言いました。
炎上の中で一番リスクがあることって、炎上中に燃料を投下してしまうことなんです。特に、ひよって発言してしまう失言のようなものが一番燃料になる。それをみんなが欲しくて煽ってくる。なので、こちらに非がないのであれば基本的には無視するのが一番です。
―― それは経験上?
渡辺 そうですね。僕自身、何度も炎上したことがありますが、基本的に一週間もすればみんな忘れてしまうくらいだと思ってます。
―― 渡辺さんにとって、インターネットは良いものではないのでしょうか。
渡辺 炎上やデジタルタトゥーといった観点で見たネットはもちろん良いものではないのですが、それを抜かせばいいことだと思うんです。まっとうにいいものがいいと評価してもらえるのは仲介や媒体が存在しないインターネットならではのことかなと思いました。
それを考えると、世界を平等にしてくれたのもインターネットだと思っています。
ただ、僕の世代くらいが一番割りを食っているかもしれないですが……。
―― 割り?
渡辺 もう若くないし、才能とか言っていられないし、インターネットで勝負しようとしてもそれだけじゃ難しいし、変な大人にこびへつらうことも覚えてしまったし……。それらがすごい足かせのように感じています。自分が突き抜けなかったのがいけないんですが(苦笑)。
いまの若い子たちは自由なので、うらやましさはあります。ねたみに近いものだとは思いますが。
―― 年末っぽいお話もお聞きしたいのですが、2020年を振り返ってみていかがですか?
渡辺 2020年は本当にいろんな事件が起きましたし、思ったような活動をすることもできず、用意してきたことも全て白紙になるようなこともたくさんあって。何も考えずに突っ走ってきた人間でも一度立ち止まって考えを改め、見返す時間ができたという意味では良いことだったとは思います。が、アーティストにとっては本当に辛い1年だったと思います。
僕も元はそうでしたが、一般社会でサラリーをもらって働いている人からは理解できないかもしれません。本当にこの1年はライブは全くできないし、どうしようもなかったと思います。それなのに、自分たちのやっていることが不要不急のように言われてしまったので、相当追い詰められてしまった人も多かったと思います。ギリギリのところで戦ってくれている人たちには感謝しかないですね。
―― 2021年もまだエンタメは厳しいムードが続きそうです。2021年以降の抱負などがあれば教えてください。
渡辺 まだまだ厳しい状況は続くと思うので、僕たちとしてはやっぱり誰一人死ぬことなく生きて、正義と正義がぶつからないような1年であればいいなと思っています。
粛々と生きつつも……でも、せっかくなので配信ライブでしかできないことをやってみたいと思っています。お正月にはお披露目するんですが、普通のライブではなくこの状況じゃなきゃできないことをしたいと思ってます。あとは、コロナが落ち着いたら、ファンたちみんなとキスがしたい! 男の人も女の人も、OKであればみんなでキスをするキス会をしたいですね。唇が腫れるくらいの(笑)。
―― そのときはお伺いさせていただきます!
渡辺 ありがとうございます! 楽しみにしています(笑)。
関連記事
“生きるか死ぬか”のアイドルオーディション映画、シリーズ最新作が公開決定 BiSH、BiS、豆柴の大群も出演
タイトルは「らいか ろりん すとん -IDOL AUDiTiON-」“間違える前に謝罪” 渋谷でBiSやBiSHらが「謝罪本」を配布、女子高生(?)の土下座も話題に
コンセプトは「まだ何もしていませんが、先に謝罪しときます。私たちは間違えます。」「人間の全ての過程を歌いたい」 “超歌手”大森靖子が今、叫びたいこと
「人間はただただ経験して、ボロボロになってひたすら美しくなっていく生き物、それでいいじゃないか」あるアイドルのTwitter、人工知能が代行していた
いつか学習しすぎてすごい言葉を吐いちゃったりするのかな。アイドル界の逸材現れたな! 永遠の17歳、地下アイドルEmi-chanがいろいろ“アウト”なのは
きゃーのきゃーの。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
9個のりんご画像のうち「ふじ」はどれ……? 青森版「私はロボットではありません」が激ムズ
柴犬「このフィット感がたまらんワン……Zzz」 ダイソンを満喫するワンコが笑っちゃうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「丗」(数字で言うといくつ?)
助けた鶴がギャルの姿で「ちゅぃーっす!」 「鶴の恩返し」パロ漫画がテンションやばみでチョーウケる
小さなころ怖くてたまらなかった「不気味な人形」 悪ガキが良い子に“代わった”一晩の思い出を描いたホラー漫画
実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「円ら」
指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響