「元カノに“時効”はない」「クズほど惹かれる」 歪な性と愛を描く異才の漫画家×アイドル界の異端児・香椎かてぃ対談(1/2 ページ)
2021年最も目が離せない漫画家・文野さんと、今最も心配で信仰したいアイドル・香椎さんがリアルな恋愛観をぶっちゃけました。
漫画『呪いと性春 文野紋短編集』の作者・文野紋さんと、2月8日をもってアイドルグループ「ZOC」を卒業する香椎かてぃさんの対談が、1月18日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ7号に掲載されています。ねとらぼでは同対談より“恋愛部分”にフューチャーした独自の構成でお届けします。
収録現場は都内の某ラブホテル。お菓子や缶チューハイを広げたベッドの上で、「恋愛遍歴」や「表現者としての在り方」について本音で語り合っていました。“次世代女子のリアル”をそれぞれの形で表現する2人の、美しくも歪な恋愛観、強くも繊細な生き様をご覧ください。
文野紋(@bnbnfumiya)
漫画家。2020年「月刊!スピリッツ」にて商業誌デビュー。1月12日に初の単行本『呪いと性春 文野紋短編集』を刊行した。女の子の歪な内面を描く鋭い感性と高い画力が注目を集めている。
香椎かてぃ(@KatyHanpen)
アイドル。2019年にアパレルブランド「CULT TOKYO」を立ち上げ、ファッションプロデューサーとしても活動中。破天荒な生き様とファッションが注目を集めている。自身のフォトBOOK『新あいどる聖書』も好評販売中。
――文野さんが香椎さんの大ファンということで対談が実現しました。
文野:香椎さんの『新あいどる聖書』買って読みました。とてもよかったです。
香椎:あ〜!! ファンの子が漫画に載ってるって教えてくれて、見てました。
元カノに“時効”はない
――恋愛に関して表現や発信することが多いお二人ですが、どんな方に惹かれますか?
香椎:金髪ウルフだったら誰でも! 自分は男の子になりたくて、だから自分がなりたい子がタイプです。顔はどうでもいい! イオンのパンツをはいている男以外なら(笑)。
文野:私は元カノが本当に嫌いなので経験がない人がいいです。
香椎:わかる〜。元カノに時効はないですね。嫉妬……なのかな。以前付き合ってたDV男の元カノが、アイドルやっていて。その子のTwitterのフォロワーが1300人ぐらいいたんですよ。「俺の元カノちょっと有名なんだよね」みたいなマウントとってきてムカつきましたね。「そのアイドル超えてやるよ」って思ったし。
文野:わかる〜! 私も元カノの2ちゃんねるスレとかめっちゃ見てました(笑)。
――香椎さんは「元カレにDVを受けていた」など衝撃的な話もありますが、そういう人とすぐに離れられないのはなぜでしょう?
香椎:クズほど惹かれるんですよ。クズほど気にしちゃうんです。自分がいないとダメになっちゃうって思っちゃうんですかね。
文野:わかる! 元カレが、自分がひどいことしてきたくせに、ケンカになるとわざとゲロを吐いて「苦しい、助けて」とか言ってくるんですよ。
香椎:うん、ケンカしたときに「自分は病気だ」って言ってくるよね。
――同じ人と付き合ってませんか?(笑)
香椎:うちの元カレは美容師・バーテンダー・バンドマンの3Bそろってますね。え、元カレって美容師?
文野:じゃないです(笑)。
作品の発表前にめちゃめちゃ嫌な気持ちになる
――元カレに執着しちゃった理由はなにかありますか?
香椎:単純に顔がイケメンで、離れられなかった(笑)。別れてからは3年間、フラッシュバックするほど嫌いで。今はブサイクほど好きですね。
文野:私は、新しい恋愛が始まったら、その前は消えちゃう(笑)。だから忘れないうちに漫画にするって感じです。
――上書き保存していけばいいものを、作品に残すのはつらくないですか?
文野:全然つらくないです。私、すごく性格が悪いんですけど、過去の話は「ネタになってくれてありがとう」って気持ちです。漫画になれば、過去が昇華されていくというか。それは楽しいですね。
――文野さんは漫画を描くのがすごくはやいと聞きました。
文野:デートに行って気持ちが落ちても、発散の仕方がわからないんです。その日の夜に描かないと感情がおかしくなっちゃうので、一気に描いて翌日送るって感じです。
香椎:すげー!
文野:創作していれば「いやな事があってもオッケー」って思える。その作品が誰かに「いいね」「わかる」って言ってもらえたりとか。自分を応援してくれてる人にとってもいいことがあれば、負の感情も「まぁいっか」って。
――漫画を描くこと、アイドルとして表現することがつらいなと思うときはありますか?
文野:単純に描くという動作が好きなので、そこにつらさを感じることはないですね。強いて言うなら、漫画の発表前や、発売前の宣伝時に、めちゃめちゃ嫌な気持ちになります。
――不安な気持ちに?
文野:漫画が世間の人に全く刺さらなかったら、「こう表現したい」と自分で思ったことが否定されちゃう気がして……。頭ではそんなことは関係ないとわかってるんですけど、そうなってしまうことがすごく怖くて緊張します。
香椎:私は新曲のリリース前は情緒不安定すぎて記憶がないです。「アイドル向いてない」って定期的に思っては逃走するし。新曲のレコーディング中に大泣きすることもある。
文野:自分が下手なことがつらすぎて、一度漫画を燃やしたことがあります。描いたものを卑下するのはよくない、それを楽しんでくれる人もいるし、一度世に出したものをよくなかったっていうのは悪いことだと理解はしてるんですけど……。自分の実力不足がめちゃくちゃ嫌になってしまって。
香椎:うち、Twitterに自撮りとかあげて「何分以内に何いいねいかなかったら消す」って決めてます。
文野:私は決めてないけど、評判悪いと消したくなるのはめっちゃ分かります。
香椎:Twitterを作品と思っているというか……。いいねを狙いにいくとかじゃないんですけど、「こんなにいいねがあるんだったら何かあるのかな」と人が思うものになっている……。変なものをあげて、シーンとさせたくない。
文野:私は誤解されて広がることがめちゃくちゃ怖くて。例えば「これが好き」と言ったときに、「それじゃないものを批判してる」ってとられないか不安になるんです。めっちゃ気にしちゃうタイプの人間なので、私が意図していない読み方をされたら嫌だなと思って消すこともけっこうあります。
――気持ちが落ち込んだときはどのように回復するんでしょう。
文野:評判がいいものができるまで描き続けます。評判がよかったら、「いけんじゃん」ってゲンキになります。
香椎:とことん落ちるか、さわやかのハンバーグ食べに行きますね。あとは渋谷でイツメンとオールします。うんこ座りしてお酒飲んで、朝帰るって感じで。
文野:私も、しょっちゅう病み散らかす友達が2人いて。1人が病み散らかしたときは「集合」がかかるんです。集合をかけたり、集合がかかったりすると元気になります。
――誰かと会うことが、癒やしになる?
香椎:そうですね、1人が嫌いだから。基本、誰かと一緒にいます。
文野:私も作業は平気ですけど、寂しいのはめちゃめちゃ嫌です。
香椎:地元の友達から「会いたい」って言われても、「じゃあ今すぐ東京来てよ」「来ないじゃん」ってイライラしちゃう(笑)。
――その寂しさってどこから来るんでしょう。
香椎:なんで寂しいのかは分かんない。でも周りの友達みんな、うちのことを娘ぐらい愛してくれるんですよね。年上か、精神年齢が高い年下の友達がほとんどなんですけど、なんでもやってくれるんですよ。「今日ちゃんとご飯食べた?」から始まって。今は友達とあまり会えていないので、最強に寂しいですね。やっぱり会わないと満たされないのかなって。
漫画『呪いと性春』は超リアル。部屋が汚くて親しみやすい
――文野さんの漫画を読んで、どうでしたか?
香椎:超リアルでしたね、部屋の汚さとか親しみやすい感じがしました。うちも部屋が汚い方が落ち着くんで、気持ちよかったです。
文野:あるよね、みたいなのが描きたくて。大森靖子さんの歌詞のように「1フレーズでわかる」ことを漫画でやりたいんです。例えば「乾いたカラコンが枕元にある」とか、そういう1カットの描写でキャラクターを示したい。
香椎:文野さんの漫画を読んで、漫画みたいな髪を再現しようと思って昨日染めたんですよ。
文野:え!?
香椎:そしたら、家の水道が止まってて(笑)。染め粉塗ったまま、友達の家に行って流しました。5時間くらい染め粉を乗せっぱなしでやばかったです。
文野:すごい……。香椎さんは、私たちファンに対しても、作品やお仕事にも一つ一つにちゃんと向き合ってくれてる。ファンとしてずっとついて行きたくなります。先日の、中野サンプラザのライブでの香椎さんのMCが本当にすてきで。「自分がちゃんとしないとファンの子が壊れちゃう。だから、みんなの前に早く姿を見せたかった」って。感動して泣いちゃいました。
香椎:ふぁーお。染め粉、流せてよかった(笑)。
ファンにはウソをつきたくない
――ファンとの距離感について、これからファンが増えていくであろう文野さんに何かアドバイスはありますか?
香椎:なんだろうね……。私はファンから「距離が遠くなる、離れて行っちゃう」って言われるのがイヤでした。だからなるべく、Instagramのストーリーで「今日は渋谷にいます」とか“身近にいるんだよ”っていうのを伝えてますね。距離って遠いほどいいといわれてますけど、それはもう古い。自分はネット育ちなんで、近い方が好きです。以前もオールで渋谷のセンター街の路上でお酒飲んで、気付いたら握手会が始まっていた(笑)。
文野:すごい。
香椎:自分を応援してくれる人って、アイドルを全然知らない場合が多いので、ノビノビとやらせてもらってます。アイドルという定義みたいなものを崩すというか。「アイドルがタバコ吸う」や「アイドルがガニ股で歩いてる」が嫌いな人はいると思いますが、そっちの方が親しみやすいと感じる人もいる。だから、渋谷から離れられないし、渋谷が好き! 何のアドバイスにもならない(笑)。
文野:ありがとうございます。香椎さんは身近というか、生っぽさもそうなんですけど、それと同時にめちゃめちゃカリスマ性があると思っていて。そういうところがすごく好きです。
香椎:うわーお、ありがとうございます。ウソつきたくないんですよね。「今日ライブだけど風呂に入ってない」とかもそうだし(笑)、「彼氏ができた」もちゃんと言いたい。隠し事をしたくないです。
賞味期限があるから、その間を楽しんでもらいたい
――ファンの方との交流やSNSで悩んだりすることは?
香椎:ファンに「死にたい」って言われるのはつらいですね。一時期「死にたい死にたい」って言われすぎて、こっちが病み散らかして「やめて! なんも送んないで!」って言っちゃって炎上しました(笑)。でも、「死にたいときはあるよな」と思って。夜中に来た「死にたい」連絡は必ず返すようにしてます。
文野:優しい……。
香椎:私のファンの方は、昔の自分とすごく似ているところがあって。「彼氏に振られそう」とか「DV受けてる」とか……。そこを乗り越えれば、もっと幸せになれるよって伝えたいんですけど、なかなか伝わらない。
文野:私も、私にとってのZOCや大森靖子さんみたいに、同じ悩みを持っている子の救いになれたらいいなって思うけど、自分自身で精いっぱいになっちゃう。
香椎:生きてればいいよ。やっぱり人っていつか飽きるじゃないですか。賞味期限があるから……その期間を歌とかで楽しんでもらえたらなって思います。永遠とかないですもんね。でも、音楽とか漫画とか絵は、ずっと残るから、エモいっすよね。
(おわり)(※この取材は2020年11月頭に行われたものです)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響