渋谷に1億円のポーカールーム誕生! YouTuber・世界のヨコサワとひろきが「日本にクリーンなポーカーを広めたい」理由(1/4 ページ)

「ポーカーを日本の文化にする」ことを目標に、豪華絢爛なポーカールームに賭ける男たちの熱すぎる想いを取材しました。

» 2021年06月12日 19時00分 公開
[Kikkaねとらぼ]

 総工費1億円プライズ(景品)なし――東京・渋谷に異色尽くしのポーカールーム「ROOTS SHIBUYA」がオープンしました。この店を手掛けるのは、世界一のポーカーYouTubeチャンネル「世界のヨコサワ」を運営するひろき、こと、「POKER ROOM」代表の名和大貴さん。そして世界のヨコサワの愛称で親しまれている横澤真人さん。「ポーカーを日本の文化にする」ことを目標に豪華絢爛なポーカールームに賭ける男たちの熱すぎる想いを取材しました。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, 世界のヨコサワこと横澤真人さん(左)、ひろきこと名和大貴さん(右)。2人でmake senseポーズを決めて

世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, 横澤真人:神奈川県出身。WPT(ワールドポーカーツアー)メインイベントの優勝者であり、YouTuber。数々の世界大会で好成績を収めており、生涯獲得賞金は約9360万円。「make sense」「Let's gamble!」の決め台詞でも知られる

世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, 名和大貴:東京都出身。WSOP(ワールドシリーズオブポーカー)メインイベントで日本人最高位となる25位に輝く。生涯獲得賞金は約3844万円で、「世界のヨコサワ」や「ROOTS SHIBUYA」を手掛ける「POKER ROOM」の代表取締役社長

ポーカーとは

 ポーカー(テキサスホールデム)は、世界で1億人以上のプレイ人口を誇るトランプゲームの一種。ディーラーから配られた2枚の手札と、場に公開される5枚のカードを合わせて最も強い役を作ったプレイヤーが勝利というシンプルなルールで、毎年ラスベガスで開催される世界大会「WSOP(ワールドシリーズオブポーカー)」では、優勝者に8億円以上の賞金が与えられるなど、段違いに賞金が高額な競技としても知られています。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー,手札と場のカードを合わせて最も強い役を作った人が勝利

世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, ポーカーの遊び方(画像提供:POKER ROOM)

世界のヨコサワチャンネルとは

 世界的にブームが過熱する中、競技人口が少ないと言われ続けてきた日本のポーカー界ですが、ここ数年で若年層のプレイヤーが一気に増えています。きっかけになっているのは、登録者数58.5万人を誇るYouTubeチャンネル「世界のヨコサワ」。

advertisement
【1日密着】プロギャンブラーがどうやって稼いでるのか全部見せます

 プロポーカープレイヤーのヨコサワさんが世界中のカジノをめぐる様子や、海外のトーナメントで優勝する様子などを届けてきたほか、相棒のひろきさんもWSOPメインイベントにて日本人最高位となる25位に輝くなど、ポーカーが持つ面白さやエンターテインメント性をありのままに伝えてきました。

【日本人最高位】ポーカー世界大会で3500万円を獲得した伝説の瞬間。【WSOP2019】

 ヨコサワさんが世界のトッププロたちとしのぎを削る中、ひろきさんはWSOPでの活躍をきっかけに勤めていたIT企業を退職。「ポーカーを日本の文化にする」ことを使命に「POKER ROOM」を2021年に創業し、ポーカーのイメージをクリーンに、そしてポーカーの魅力を最大限伝えるための第1弾プロジェクトとして「ROOTS SHIBUYA」をオープンしました。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, 東京都渋谷区にオープンした「ROOTS SHIBUYA」(画像提供:POKER ROOM)

 店内に足を踏み入れてまず驚かされるのはその豪華絢爛な内装。

advertisement

 ゆったりとした空間に並ぶポーカーテーブルと巨大なサイネージ、そして広いバーカウンターは、本場ラスベガスのカジノ顔負けで、従来のアミューズメントポーカーのイメージを覆すラグジュアリー感を醸し出しています。

日本にカジノを作りました。

世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, オリジナルのポーカーテーブル(画像提供:POKER ROOM)

 ねとらぼ編集部は、本格オープンを前にヨコサワさんとひろきさんを取材。2人の出会いからYouTubeチャンネルのスタート、今後の展開などを聞きました。

ROOTS SHIBUYAで始まる、「ポーカーを日本の文化に」への挑戦

――ポーカーというと、一般的には「ギャンブル」「ダーティー」「怖い」といったイメージもあると思いますが、ポーカーにはどんな魅力があるのでしょうか。

advertisement

ヨコサワ僕はポーカーには大きく分けて3つの魅力があると考えています。1つは、広くイメージされている「ギャンブル性」。

 ゲームの中ですごい大金が動く――というのは非日常的な体験であり、ヒリヒリした駆け引きやお金が賭かっているからこその面白さもありますから、海外のカジノでYouTubeの撮影を行うときにはガッツリお金を賭けてその魅力を伝えるようにしています。しかし、ポーカーの面白さが100%ギャンブル性の部分だけかというとそれは違います。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー,

――くわしく教えてください。

ヨコサワ実はポーカーは将来、オリンピック競技になるかもしれないと言われている「マインドスポーツ(頭脳スポーツ)」の一種なんです。戦略、確率、計算などを競い合うという部分はポーカーの大きな魅力で、僕自身も本当に面白いと思っています。

 と、ここまではポーカーを知る人ならよく話題に上がるポイントなのですが、僕とひろきが考えるポーカーの最大の魅力は、「出会い」です。

 例えばカラオケやテーマパークなど、レジャースポットに出かける際、まずは「何をして遊ぶか」と「誰と行くか」を決めますよね。でもポーカーの場合、カジノでもアミューズメントポーカーでも、席についたらいきなり知らない人と「初めまして。よろしくお願いします」なんて言っている間にゲームが始まっちゃうんですよ。それこそ体力も国籍も関係ないから、老若男女、ノーボーダーで一緒に仲良く遊べるんですが、よく考えたらそれってすごく特殊なことだし、そんなゲームは世界中探してもポーカーしかないと思うんですよ。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー, ノーボーダーで楽しめるのがポーカーの魅力だとヨコサワさん(画像提供:POKER ROOM)

ひろきそれこそ僕とヨコサワもアミューズメントポーカーのお店がきっかけで出会いましたし、POKER ROOMという会社にも、大学時代に同じポーカーサークルに所属していた人やポーカーをきっかけに出会った人たちが何人かいます。ポーカーでの出会いは僕たちにとって宝であり、大きな魅力の1つです。

ヨコサワだから、お金を賭けているか賭けていないかはそんなに大きな問題じゃないというか。あくまでもギャンブル性については、ゲームが持つ1つの効果・側面でしかないのかなと思います。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー,

――お2人は世界大会でも活躍していますが、ポーカープレイヤーってどのようなお仕事なのでしょうか。

ヨコサワ僕の場合はプロポーカープレイヤーを名乗っていますが、厳密にいうと、ポーカープレイヤーは職業ではなくてライフスタイル、生き方だと思っています。

 プレイしているときだけがポーカープレイヤーというわけではなく、例えばラスベガスに向かう飛行機に乗っているとき、ホテルを探しているとき、友達から「カジノってどうなってるの?」と聞かれて答えているときなど、ポーカーに関わる瞬間すべてにおいて「僕ってポーカープレイヤーだな」と思うんですよね。

 実際、海外ではポーカーをやっている人のことを、ポーカープレイヤーと呼びますが、日本の「雀士」「棋士」などとは少し違う立ち位置で、実力よりもポーカーを愛しているかどうかが重要視されています。それにポーカープレイヤー同士のつながりもポーカーテーブル上だけではないですしね。一緒にご飯を食べたり、フットサルをしたり、そういう時間も含めてポーカープレイヤーなのかなって思います。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー,

ひろき「ポーカーを愛している人=ポーカープレイヤー」というタグ付けはどんどん広めていきたいですね。

 僕は「ポーカーを文化にすること」を目標に、POKER ROOMという会社を立ち上げたのですが、その中でも「Work, Life, Poker.」という言葉を大切にしています。「仕事・家庭(プライベート)・ポーカーの3つを両立して同時に楽しもうよ」という考え方で、僕たちがPOKER ROOMでやっていきたいことは、ただポーカーが強くなるためのお手伝いというよりかは、ポーカープレイヤーというライフスタイルを広めることだったりもします。


世界のヨコサワ ひろき そうた POKER ポーカー,

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/29/news054.jpg 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  2. /nl/articles/2503/27/news056.jpg 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  3. /nl/articles/2503/29/news094.jpg 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. /nl/articles/2503/29/news091.jpg 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  5. /nl/articles/2503/29/news015.jpg 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. /nl/articles/2503/25/news065.jpg パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  7. /nl/articles/2503/30/news010.jpg 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  8. /nl/articles/2503/29/news086.jpg 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  9. /nl/articles/2503/29/news013.jpg ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  10. /nl/articles/2503/29/news004.jpg 20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に