自分を変えるチャンスもあるー「神は見返りを求める」吉田恵輔×「空白ごっこ」セツコが明かす激動の時代の創作(2/3 ページ)
「“音楽で人を変えたい”という野心が全くなくて」
―― 作品の内容についてもうかがっていければ。田母神が「(若い世代の)私たちとは作る作品のセンスにズレがある」っていう厳しい言葉を食らっていたシーンがグサッと刺さりました。クリエイターにはついて回る宿命的な問題ですが、お2人はどのように捉えていますか?
吉田 ミレニアル世代やZ世代から見て、俺はもう2世代上の人間だけど、一応今も監督として走っているじゃないですか。ただ、こうした世代を意識して作品を撮っているかというと撮ってはいないんですよ。
※執筆者注:「ミレニアル世代」は1980年から1995年の間に生まれた世代、「Z世代」は1995年から2010年ごろに生まれた世代を一般的に指す。
それは、「俺の感性で作っているものが、まだ受け入れられている」ということだと思いますけど、その1点がズレたときが俺の引き際だなと。「センスにズレがあるんじゃないですか?」っていわれたら、「じゃあ帰ります!」って(笑)。
「自分のカラーと完全に同じではないけど、ちょっとだけなら合わせられる」ということができたとして、そもそもの根本姿勢がズレてきてしまったらダメですよね。
―― 裏を返すと、「まだ自分は前線でやっていけているぞ!」という自信がある?
吉田 ですね! 今の段階ではこうやって需要があるしいろいろやれてもいるから、まだ大丈夫なのかなとは感じています。もっと早く終わりが来ると思っていたんですけど。
―― セツコさんは?
吉田 Z世代でしょう?
セツコ (笑)。私の中で音楽が今のところ、生活の中心になっていますが、「音楽でどうにかしたい、人を変えたい」といった野心がもともと全くなくって。
逆にズレていくことを意識することで音楽活動を重くしんどくさせない、「あまり深刻に考えずにやっていいんだよ」という“免罪符”になっているところがあります。
吉田 面白いですね。
時代が追い付いた「神は見返りを求める」
―― 興味深いです。……同作では「かなりきわどいこと」をやって、視聴回数を稼いでいるYouTuberたちがいました。ただ昨今では、危うさのある創作に厳しい目が向けられるようになってきていますが、現状をどう感じていますか?
セツコ みんなイライラしていて閉塞(へいそく)的な空気を感じます。世界がこれまでにないような状態におかれてしまっている分、今までだったらみんな心に余裕があったので、衝突するにしてもうまい落としどころを見つけられたのが、ここにきて良い部分も悪い部分も一気に浮き彫りになってきているなって。
―― そんな厳しい状況の中、どういうスタンスで創作をやっていきたいと考えていますか?
セツコ 自己満足のために創作するのだったら別に世に出す必要がないので。
さまざまなところに配慮した上で作品を出して、それでも批判されてしまったら周囲の人の意見を聞きます。その上で、「確かにここの部分がダメだったな……」と自覚できるなら仕方ないのかなと。
―― 吉田監督はいかがでしょうか?
吉田 世間一般の話で考えると、攻撃的に排除する方向へ物事が日々進んでいるようにみえます。それはSNSがあるから可視化されたのであって、昔から多分そうだったんだろうなって。
何かを排除する空気に対しては、「……それなら、あなたに降りかかったら、あなたの子どもに降りかかったら、どうします?」という感情を抱いているので、みんながもうちょっと別の目線に立って考えられるといいなと感じています。
あと、「自分の発した言葉の責任はちゃんと取らないとダメだよね」とも思う。無責任な言葉を吐くっていうのは、実は相手を殴るのと変わらない可能性がありますから。
ただ一方で、“弱者の声”のように取り入れていくべきものがちゃんと目に見えるようになった側面も今の流れにはありますよね。「自分を変えられる」チャンスもいろいろあるでしょう。言葉ひとつ取っても、「気を付けるようになろう」「もうちょっと冷静に言おう」と考えることで困る人や嫌な人は誰もいません。それは悪いことではないからです。
―― 全くその通りですね。この映画は世の中の流れとリンクしているようにも思えました。
吉田 作中に“ゴッティー”という暴露系YouTuberを出したら、似た名前の人が出てきたり(笑)。インスパイアされて撮ったと思われちゃう(笑)。
セツコ あの場面で本当にビックリしたんですよ!
吉田 時代の方が追い付いちゃった(笑)。
―― とすると、社会がこうした状況になる前に作られたんですか?
吉田 そうです。2018年ごろに脚本執筆と企画会議が始まって、2020年に撮影しているから、かれこれもう4年ぐらい前にさかのぼりますね。
―― 監督にとって同作は、“世間を写す鏡”といった思いがあるのでは?
吉田 全くです。でも、敏感に生きてると「世の中は今後こうなるだろうな」という予感がするんですよ。その中でイヤな予想を作品の形にしたくなるんですけど……。リアルになってしまうと「キツいな」と思います(笑)。
(C)2022「神は見返りを求める」製作委員会
公開情報
6月24日から全国の映画館で公開
監督・脚本:吉田恵輔 企画:石田雄治 プロデューサー:柴原祐一、花田聖
主題歌:空白ごっこ「サンクチュアリ」 挿入歌:空白ごっこ「かみさま」(ポニーキャニオン) 音楽:佐藤望
出演:ムロツヨシ、岸井ゆきの、若葉竜也、吉村界人、淡梨、柳俊太郎(「柳」は木へんに夘)、田村健太郎、
中山求一郎、廣瀬祐樹、下川恭平、前原滉
配給:パルコ 宣伝:FINOR 制作プロダクション:ダブ
関連記事
V6森田剛が“最凶”の連続殺人鬼に! 映画「ヒメアノ〜ル」の衝撃的すぎる予告編が解禁
交錯する日常と狂気に、あなたはきっと恐怖する。ウォルピスカーターが初著書『自分の声をチカラにする』 “高音出したい系男子”が歌い続けるためのポリシーとは
「歌うことに関して他では感じられないくらいの喜びや楽しみを見つけてしまって」はじめしゃちょー、3億円豪邸に“女性用の下着”届く 迷惑行為に「完全にいたずら」「極悪ですよ」と注意喚起
過去には、ストーカー被害にあったことも。ワタナベマホトが“けじめ”、YouTuberを引退 事件被害者に謝罪も「大変な苦痛を与えてしまった」
2020年11月末の一連の事件を受け。へずまりゅう、バイト先の凸被害を告白 “底辺YouTuber”の襲来に「被害者の気持ちが痛いほど分かります!」
へずまりゅうさん「ブーメランかもしれませんが人に迷惑はかけないで下さい!」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
桃井かおり、「GLAY」TAKURO夫婦とLAで遭遇 豪華ショットに「スターがスターにバッタリ」「凄すぎる〜!」
なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
「これが犬を飼っている家の現実です」 掃除機メーカーに伝えたくなるリアルな写真→犬飼いさんから共感集まる
auで大規模障害、音声通話やデータ通信が利用しづらい状態に 2日未明からなお続く
香取慎吾&草なぎ剛、少しいいとこ住んでそうな“阿佐ヶ谷姉妹風”ショット 「クオリティー高い!」「違和感なさすぎ」
お兄ちゃん猫が、子猫をぎゅっと抱きしめてすやすや 2匹とも幸せそうな寝顔に「幸せ涙が溢れてくる」の声
映画「ゆるキャン△」レビュー 愛に満ちた「社会人物語」の大傑作
チョコプラ長田、“1000万円超の高級車”を購入 現ナマを積みパンサー向井を動揺させる
カラスに襲われたフクロウを保護→リハビリ施設へ送り出すまでの20日間 保護主の深い愛情と切ない別れに感動
大型犬を飼う→「家がこういう状態になることも覚悟しなければなりません」 恐るべし破壊力とあいらしさに共感の声集まる
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿
- 「皆様のご不満を招く原因だった」栗山千明、“百万石まつり”の撮影禁止騒動を謝罪 観客は「感謝しかありません」
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
- 野口五郎、20歳になったピアニストの娘と乾杯 「娘はカシスソーダ! 僕はハイボール!」
- 「めっちゃ恥ずかしい」 平嶋夏海、魅惑の「峰不二子スタイル」で橋本梨菜とお色気ツーリング 「すごいコラボやなぁ」の声
- ニコール・キッドマン、ネットで酷評された“54歳の女子高生”スタイルの真相を語る 「何考えてたんだろう?」
- 坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 猫にボールを投げた飼い主さん、“1時間全力謝罪”する事態に!? 顔面直撃した猫の表情に「笑っちゃいました」