あばら骨がくっきり見えるほど痩せ細った子猫を保護、今では…… “謎の大型雑種”へと成長した姿が驚愕必至

第6回は保護猫「シル子」ちゃんです。

» 2022年11月04日 19時00分 公開
[あだちまる子ねとらぼ]

 近年、動物の虐待や飼育放棄、悪質な業者による販売、不適切な飼養が社会問題となっています。個人や団体、地域が行き場をなくした動物たちを守るため、日々保護活動に取り組む一方で、動物たちが命を失う悲劇は後を絶ちません。

 昨今、COVID-19(新型コロナウイルス感染症/以下、コロナ)の影響でペットを飼う人が増加。一般社団法人ペットフード協会全国犬猫飼育実態調査によると、2021年の新規飼育者は犬がわずかに減少しているものの猫は昨年より多く、ともにコロナ前より増加している結果となっています。

 そんなペットブームの裏には、多頭飼育崩壊や飼育放棄などの問題が潜んでいます。家族の一員としてかわいがられるペットたちが多くいる一方、飼育放棄されたたくさんの犬猫たちが愛情を求め、里親を探しているのです

 そこで、ねとらぼ生物部では保護動物と暮らす読者にアンケートを実施。寄せられた数々のエピソードと写真を紹介するとともに、尊ぶべき命の輝きや、愛する家族との暮らしの喜びを伝えていきます。

保護猫 猫というより、謎の大型雑種……!?

 第6回は飼い主・messie(@fairymessie)さんと暮らす保護猫「シル子」ちゃん(現在の年齢:14歳)。あばら骨が見えるほど痩せ細っていたシル子ちゃんの驚異の成長と、“クセがかなり強く存在感がありすぎる”という現在の様子をご紹介します。

―― シル子ちゃんとの出会いと、保護当時の状況を教えてください

 messieさん:2008年初秋、家の近所の道端にひとりでフラフラと現れた子猫を発見しました。子猫は当時まだ生後2カ月過ぎでしたが、小さな空き地を縄張りにして定住しだしているようでした。

巨大猫 今ではこんなに大きく成長したシル子ちゃんですが

 「カワイイからきっと拾う人がいるはず!」と思い日々様子を見ましたが、なぜかずっと誰にも拾われず。どうやら子猫は極度の人見知りで、自分にしか懐いてなかったようです。発見からおよそ1カ月後、覚悟を決めて保護しました。

かわいい保護猫 あばら骨が見えるほど痩せていました

 子猫は「シル子」と命名。保護当時、シル子はあばら骨がくっきり浮き出るほど極度に痩せており、おなかには寄生虫がいました。

 また外では懐いていたくせに、保護して家に連れてきたら避けられまくり、1週間ちょっとは家具の下に隠れていました。しかしある夜、シル子がなぜか夢に出てきて、お話したら何か納得したらしく、その後すぐに懐いてくれました。不思議な体験でした。

―― シル子ちゃんの現在の様子を教えてください

 messieさん:大事にお育てして、今ではデカすぎる猫(デブではない)として元気に君臨しておられます。クセがかなり強く存在感がありすぎて、少数のツボったファンのフォロワーさんがおります。14歳と高齢の域に入りましたが、“ごはんクレクレ絶叫”を長時間するほどお元気です。

口を大きく開ける猫 クセが強い!
猫の面白い表情 いい表情だ
猫の薄目 チベットスナギツネかな?
ハロウイーン猫 どんな格好でも似合っちゃう

 ちなみに私は趣味でたまに製パンをしているのですが、シル子はなぜかパンを焼くときに「オーブン番」をしてくれるというかなり珍妙な特技があります。

―― 最後に、保護動物に対する思いを聞かせてください

 messieさん:保護動物の譲渡先がなかなか見つからない原因の一つとして、「ペット飼育可の物件が少ない」「現状ペットを飼育できない物件で暮らしている」などの問題があると思います。

 例えば猫なら、キチンと飼育すれば音も匂いも少ないです。禁止ではなく、さまざまな条件を付けてペット飼育可として貸し出せば、救われる子も増えると思います。

 また飼育中に引っ越すことになり、“ペット可の物件が見つからないから手放す”といったこともなくなってほしいです。

ナース猫 白衣の天使かな?
酒瓶と猫 酒瓶だって似合います
美人な猫 大きくて美猫なシル子ちゃんでした!

(了)

 どデカく成長したシル子ちゃんの姿に驚かされるエピソードでした。messieさんいわく、シル子ちゃんの写真を人に見せると「デカッッッッッ!!!」というリアクションが返ってくるそうですよ。

 「謎の大型雑種」としてみんなから愛されているシル子ちゃんの日常は、messieさんのTwitter(@fairymessie)Instagram(@fairymessie)で公開中。これからもmessieさんのもとで、元気に長生きしてくれることを心から願っています!

大きな猫 これからもたくさん長生きしてね!

 ねとらぼ生物部では、引き続き「保護動物のエピソード&お写真」を募集しています! 犬猫、小動物、爬虫類など、動物のジャンルは問いません。アンケート内容とお写真は部内で審査の上、記事で紹介する可能性があります。

 愛する家族との出会いのエピソードや、クスッと笑ってしまうかわいいお写真など、お気軽に【こちら】までお寄せください。皆さまからのご応募、お待ちしています。

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/23/news014.jpg 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  2. /nl/articles/2406/22/news028.jpg いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  3. /nl/articles/2406/23/news022.jpg あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. /nl/articles/2406/23/news012.jpg ママを後追いして号泣する赤ちゃんに、猫がまさかの行動を見せ…… あまりに尊い光景に「自分の子どもだと思ってるんですね」
  5. /nl/articles/2406/23/news017.jpg 抱っこで熟睡している赤ちゃん、ママの声が聞こえた瞬間……! 天使のような反応に泣けるほどの愛と幸せがつまっている
  6. /nl/articles/2406/04/news193.jpg リビングで“水のみ”使ってレタスを育てたら……? ぐんぐんと育ち大量に収穫する様子に「一生レタス買わなくていい」「やってみたい」の声
  7. /nl/articles/2405/19/news005.jpg 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  8. /nl/articles/2406/21/news008.jpg 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
  9. /nl/articles/2406/21/news116.jpg 都知事選掲示板に“ほぼ全裸”ポスターが掲出で騒動に→アイドルが懸念示す 「300万円を考えると安いものなんでしょう」「真面目に頑張りたい人が可哀想」
  10. /nl/articles/2404/28/news005.jpg 「とんでもないものが売ってた」 ハードオフに“33万円”で売られていた「まさかの商品」に思わず仰天
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  2. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  3. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  4. 185センチ木村沙織、生放送で櫻坂46メンバーの横に立つと……朝8時51分に驚きの光景 「あれ? 子供が混じってる?」「親子すぎる」
  5. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  6. 【今日の計算】「8−8÷8+8」を計算せよ
  7. フジ「アンメット」、池脇千鶴のサプライス姿が激変しすぎて“最も衝撃” イメージ覆す“肉づきたるみ顔”に「わからんかった」「びっくりして夜中に声出た」
  8. 「これどうやって使うの?」→「考えた人マジ天才」 セリア新商品の便利な使い方に「これ100円でいいんですか!?」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年たつと…… 衝撃のビフォーアフターに「愛情詰まりすぎてw」「爆笑しました」の声
  10. 飼い主のことが好きすぎる超大型犬、最後は勢い余って…… 直視できないレベルの一撃に「何回見ても笑っちゃう」「襲われてる人がいます!!」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」