「やる夫スレ」の傑作4編が書籍になるようです 今再び脚光浴びる「やる夫」、企画者に意図を聞いた(1/4 ページ)

やる夫スレからまさかの書籍化。

» 2019年10月11日 11時00分 公開
[福田瑠千代ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「傑作やる夫スレ4作が一挙にラノベ化」との発表に、5月、インターネットの一部で激震が走った。

 “やる夫スレ”とはインターネット掲示板でAA(アスキーアート)と文章を組み合わせ、物語を展開していくのが特徴のスレ群。2002年には2ちゃんねる上に「AA長編板」が誕生。2007年~2008年ごろから“やる夫”のAAを駆使した作品が多数投稿されるようになり、次第に「やる夫スレ」という総称が定着していった。

「やる夫スレ」の傑作が4冊も書籍化するようです 一般的なやる夫のAA(Wikipediaより

 現在では「小説家になろう」(ヒナプロジェクト)や「カクヨム」など、手軽な作品投稿サイトが存在するが、そうしたネットインフラが整備されていなかった00年代、ネット発の面白いテキストが大量に生まれたのがやる夫スレだった。

 AAには2chキャラのみならず、漫画やアニメなどのキャラも使用された。そうして二次創作的なクリエイティブも飲み込み、スレ上の読者の反応を相乗効果に数々の名作が誕生していった。本格的に作品に触れたことがなくとも「やる夫で学ぶ○○」シリーズや、「やる夫は○○するようです」といった印象的な定形タイトルに、なんとなく見覚えがある人もいるはずだ。

 現在でもやる夫スレは存在しているが、「なろう」をはじめ手軽な創作手段が多数存在する昨今では、スレ人口が少なくなってしまった感が否めない。そんな中、やる夫スレから4作品を一挙に小説化する企画「スレ発ラノベ4」が突然発表された。中には約10年前の作品が元となった作品も存在する。何故、いま……!?


 このインタビューでは、企画の仕掛人、MF文庫J編集部のカミチ氏と、カドカワBOOKS編集部のいのしし氏に直撃。何故やる夫スレなのか? 2ちゃんねる上の作家にどうやってコンタクトを取ったのか? そもそもやる夫スレを小説に変換するのは難しくないのか? ……次々と湧いてくる疑問に答えてもらった。


会議中にこっそり読んで、どハマりした

――やる夫スレから書籍を出すと聞いて正直驚きました。

カミチ 他社さんだと『ゴブリンスレイヤー』とか、もちろん前例があるんですけどね(笑)。ラノベ界にはこれまでPCゲームや「小説家になろう」など、外の世界から血を入れて大きくなってきた歴史があるので、「では、『なろう』の次にどこかないか?」と考えたときに、「やる夫スレがあったぞ!」と。

――発表後の反響はすごかったですね。

いのしし  当初togetterのまとめが4~5万の閲覧数になっていて、反響としては十分かなと思ってたんですが、少し経ってから見てみると30万以上になっていて驚きました。

※参考:「傑作やる夫スレ4作が一挙にラノベ化の発表へ」 - togetter

――もともとやる夫スレはよく読んでいたんですか?

カミチ 存在は知っていましたが、本格的に読んだのは昨秋からです。読み始めたらハマりこんでしまい、「キッチンやらないO」「翠星石と白饅頭な彼氏」などは会議中にこっそり読んで、気付いたら泣きそうになったりしてました。ファミレスで22時ごろに読み始めた「やる夫はカードを引くようです」も、気付けば夜中の3時とかになっていたり……。

――読者目線で面白かったと。

カミチ 編集者として10年間エンタメの洗礼を受け続けてきましたが、5時間意識を丸ごと飛ばされるのはなかなかないんです。編集として、売れそうだから企画を立てるのは当たり前ですけど、今回とにかく面白いものにもっと日が当たって欲しいという思いでやってるところがあります。

――いのししさんとの分担はどのようなものだったのでしょうか。

カミチ 私が担当しているMF文庫Jは主に中高生や大学生向けのレーベルなので、高校生や大学生くらいの主人公が多いんです。ところが『クレイジーキッチン』(編注:やる夫スレ版は「キッチンやらないO」)はどうしても主人公がアラサー以上になってしまうなあ……と。

荻原 数馬 (著), ジョンディー (イラスト)
価格:¥1,320
最高の料理の腕を自負し、自らが作る最高の料理を自分が食べるためだけに使いたい三十路過ぎの洋食屋・洋二。彼の日常は、濃すぎる常連客と従業員や料理仲間たちに囲まれ――なぜこんなことばかり起こる!?
※価格は記事執筆時点のものとなりますので、購入前にAmazon上でご確認ください
鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ッ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ェ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ�ス�「髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ�ス�キ髣費スィ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ョ�ス�」鬩募争豎夲ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ォ鬯ョ�ォ�ス�ィ髯句ケ「�ソ�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�」鬯ョ�ョ�ス�ス�ス�ス�ス�セ髮狗甥�、諛カ�ス�ヲ�ス�エ�ス謇具スイ�サ�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

いのしし カドカワBOOKSだともっと大人の読者さんも多いということで、突然LINEで「カドカワBOOKSで出したいやる夫スレがある」と相談が来ました。そこで挙がったタイトルが「キッチンやらないO」で、僕としてはその時点で衝撃ですよ。めちゃくちゃ有名なやつじゃないですか! って。

――いのししさんはもともと作品のファンだったんですね。

いのしし いつか本にしたいなとは思ってたんですけど、単発で書籍化しても、本当に読者に届くのかな? という懸念がありました。でも、カミチがいきなり大作を持ってきたので、「じゃあ俺もやりたいのがあるから、まとめて出しましょう!」と。

――作家さんへのコンタクトはスムーズに行ったんですか?

カミチ 全くスムーズではなかったですね(笑)。

――スレ上だとトリップで作者だと判別できますが、皆さんTwitterアカウントにトリップが紐付いてる状態ではなかった……?

カミチ なかったんですよね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/17/news077.jpg “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. /nl/articles/2502/16/news087.jpg 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. /nl/articles/2502/17/news125.jpg 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. /nl/articles/2502/16/news086.jpg 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. /nl/articles/2502/11/news012.jpg 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. /nl/articles/2502/17/news034.jpg 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  7. /nl/articles/2502/17/news061.jpg ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  8. /nl/articles/2502/16/news009.jpg 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  9. /nl/articles/2502/16/news028.jpg 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ~すごい」
  10. /nl/articles/2502/16/news088.jpg 16歳で結婚&出産  今日好き“しゅんまや”が約5年で離婚発表に衝撃の声続々 「信じられない……」「子どもは大丈夫?」
先週の総合アクセスTOP10
  1. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  2. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  3. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  4. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  5. 海釣り中、黒猫に「ちょっと来い」と呼び出された釣り人 → 付いて行くと…… 運命のような保護から2年、飼い主に話を聞いた
  6. “駐車場2台分”の土地に、建築家の夫が家を建てたら…… “とんでもない空間”に驚き「すごい。流行る」
  7. 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい~」「読める人同世代w」
  8. 着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」 投稿者に話を聞いた
  9. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  10. 【今日の計算】「7-2×0+9」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議