「クッキークリッカー」ガチ勢に聞く、ババアと過ごした6年間 「クッキーを焼くのに感情っていらないんです」(1/2 ページ)
ブームが去ってなおクッキーを焼き続ける2人のガチ勢にインタビュー。
「艦隊これくしょん」がサービスを開始し、初代「妖怪ウォッチ」が発売された2013年。ただ一人だけ、ネット流行語大賞にノミネートされたゲームキャラクターがいました。
それは美少女でもなければ、妖怪の類いでもない。ババアです。24時間不眠不休でクッキーを焼き続け、場合によっては人類を食らいつくす、そんな素敵なババアです。妖怪の類いではなく。
そう。ブラウザゲーム「Cookie Clicker(クッキークリッカー)」が流行したのは2013年。既に6年も前の出来事なのです。誰もがクッキーに熱狂し、数日後にはババアのオンリーイベントが開かれる。そこにあったのは「懐かしきインターネット」そのものでした。
だからこそ、皆さんは信じられるでしょうか? 「6年間ずっとクッキーを焼き続けているプレイヤー」が存在することを。インターネットの片隅に今なお現役で働かされているババアがいることを。
ねとらぼでは、Twitterで募ったふたりの「クッキークリッカー」ガチ勢を取材。深淵をのぞきました。
「クッキーを増やすためなら、あらゆる手段を使います」
Takuan(@Takuan_0922)さんは、前バージョン(ver.2.019)で全ての実績を解除したやりこみプレイヤー。クッキークリッカーを全力で楽しんでいる一人です。
――まずは全実績解除おめでとうございます。
Takuanさん ありがとうございます。泣きそうなくらいうれしかったです。というかちょっと泣きました。
――実績って「クッキーを何枚焼く」とか「ババアを何人雇う」とか、特定の条件を達成するともらえるトロフィーですよね? そんなにも大変なのでしょうか?
Takuanさん 今はアップデートでめちゃくちゃ機能が増えているので、実績の種類も膨大になってるんですよ。大変なところだと「100回以上転生しろ」とか「畑の作物を全部集めろ」とか。畑完成には半年かかりました。
――すみません、クッキークリッカーの話ですよね?
Takuanさん クッキークリッカーの話です。
転生(Ascend):設備やアップグレードを全て失うが、焼いたクッキーの数に応じた「ヘブンリーチップス」を獲得し、クッキー生産量が永久的にアップする。いわゆる強くてニューゲーム。2016年に追加された。
畑(Garden):「クッキーが増える小麦」「ババアを強くする米」など、さまざまな効果の作物を育てる機能。作物同士を交配させて新種を作り出せるのだが、0.01%の確率でしか誕生しない作物、育つまでに2日以上かかる作物などが存在し、コンプリートにはべらぼうな時間がかかる。2018年に追加された。
Takuanさん 他にも魔法でクッキーを増やしたり、ドラゴンを育てたりもできます。
――プレイヤーの皆さんは、どういう感情でそのアップデートを迎えるんですか?
Takuanさん クッキーを増やすためなら、あらゆる手段を遠慮なく使います。なのでシンプルに「よーし育てよう」みたいな感じでした。
――ドラゴンのこと「クッキーを増やす手段」って捉える人もいるんですね。
Takuanさん でも、僕の場合はそれ以上に「全実績解除が遠のいた!」って絶望のほうが大きかったかもしれません。そろそろコンプリートってタイミングで大型の実績が追加されたことが2回あったので。2回目は本当に叫びたくなりました。
――叫びたくなるくらい、本気で遊んでいるということですか?
Takuanさん 本気ですね。一気にやる気が出たのがVer.2.0アップデートが実装された2016年です。2年間くらい更新がなかった時期に、とにかくいろんな機能が追加されて、もう衝撃的でした。あれからモチベーションは下がっていません。それくらいの神アプデでしたね。
単純に、延々と増える数字を見てるだけで楽しいんですよ。解除した実績が少しずつ増えていく感覚もすごく好きで。性に合っているんでしょうね。他の作業と並行してできますし、サービスが続く限り一生遊び続けると思います。
実は全実績解除したちょうど翌日に新しい実績が追加されたんですよ。さすがに驚きました。「作者に監視されてるのか?」って。
というわけで、実績コンプリート状態は1日で終わってしまい、感動に浸る間もなくせっせとクッキーを増やしてます。今度はもうちょっと長く余韻を感じたいです。
――ありがとうございます。よければ初心者に役立つ情報をいただきたいです。
Takuanさん 12月15日から始まるクリスマスイベントはCpsを加速させやすいイベントなので、スタートするならこのタイミングが1番おすすめです。
Cps:Cookie per secondの略。1秒間に焼けるクッキーの枚数。やり込み度の指標になる。
お話した以外にもたくさんの要素が増えていて、攻略法にもバリエーションが生まれています。いろいろな機能に触れながら、自分なりの最適解を探してみてください。きっと楽しいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
「3度見くらいした」 ハードオフに100円で売られていた“とんでもない掘り出し物”に仰天 「ガチでヤバい」
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議