漫画家・カメントツ先生の絵本アイデア「きんとれ」が光速でボツに → Twitterに投稿したら「読みたい」「仕上がってる!」と大反響
出版社からのオファーもくる人気です。
『こぐまのケーキ屋さん』をTwitter上で連載中のカメントツ先生(@Computerozi)が、ボツになった絵本アイデア「きんとれ」を自身のアカウントで公開したところ、たちまち「読みたい」「中身が気になりすぎる」など大きな話題に。さらに出版社からも続々声がかかるなど反響を呼んでいます。
表紙の文字「よいこのたいいくえほん きんとれ」とは対照的に、筋肉モリモリなマッスルうさぎさんが描かれた衝撃的な絵本アイデア。カメントツ先生が以前に、出版社から「作ってみたい絵本の企画があれば送ってくださいね」と言われて送った企画で、その時は「光速でボツをいただいた」とのこと。新時代すぎた……?
しかし、Twitterにて絵本のイメージ(表紙のみ)を投稿したところ、読んでみたいという声とともに13万いいねが集まります。そして次の日には「なんといくつかの出版社さんからお声がけいただきました…もしかして本当にもしかするかもしれない…」と、先生本人もビックリな急展開に。これが筋肉は裏切らないということか。
それからすぐ、寄せられた声に応える形で、まだラフしかなかった絵本の中身4ページを実際に先生が描いて公開。ムキムキのうさぎさんが己の肉体を鍛える、爽やかさとかわいさと暑苦しさが詰まった日常は「仕上がってる!」「きれてる!」と更なる人気を呼びます。
その後作られた専用のTwitterアカウント「たのしいどうぶつランド(@tanoshidoubutsu)」にて投稿されたのが、よいこのマッスル絵本シリーズ「ともだち」。泣いている小さいくまちゃんに、ムキムキのうさぎさんが筋トレを勧めて、ともに“元気になる”物語は、インパクトと謎の説得力から「やはりトレーニングした方がいいのか」「筋トレするか…」といった反応も寄せられるほど。絵本ならではの分かりやすさが素晴らしい。
よいこのマッスル絵本シリーズ「ともだち」
そんなボツアイデア投稿から次々と展開して人気を集めている同マッスル絵本シリーズについて、カメントツ先生に伺いました。
―― 最初のボツ段階では出版社はどんな反応だったのでしょうか?
カメントツ先生:一般的なボツとはちょっと違って、こういう打ち合わせって、いろんな案をたくさん出してそのうち1個か2個引っ掛かれば――といった感じで、99%はボツになるものなんです。ただ、ムキムキうさぎ、きんにくウサギ……タイトルはまだ決まっていないんですけど、これは自分的には、ボツになったけど面白かったので、Twitterに投稿してみることにしました。
―― 他にはどんなアイデアがあった?
カメントツ先生:同時に出したアイデアとしては、チェンソーでなんでもずばずば切ってしまう「チェンソードラゴン」という企画も出したんですが、「チェンソーは子供には難しいのでは」「構造が子供に伝わりにくそう」といった懸念があり、こちらもボツになりました。
―― Twitterでの公開から現在まで、どれくらいのオファーがありましたか?
カメントツ先生:ツイートした次の朝にはもう2社くらいから反応が来ていて、出版社のスピードは本当に早いなと実感しています。最終的に、今(5月14日)の時点で7社から連絡が来ていて、まだお返事を返せていない状態です。
―― 実際に本になる可能性はありますか……?
カメントツ先生:どんな形で形で出版するかはまだ決まっていませんが、何かしらの形で本屋さんに並んだらいいなと思っています。
――最新のイラストだとうさぎが服を着ているのが気になりました(※途中からパンツを履いている)。
カメントツ先生:最初は何も着せていなかったんですが、これが「センシティブな画像」としてTwitterにはじかれてしまい、一部ユーザーには見れない状態になってしまったんです。それでもったいないなと思い、今は少しずつ服を着せたりして、どれくらいならセンシティブと判断されるのか実験しながら書いています(笑)。
調べてみたら、YouTubeなどでは男性の上半身や乳首でもセンシティブと判断されることがあるらしく、世界中の基準がこうしてGoogleやTwitterなどに委ねられていくあたり、大きな変化を感じてします。これはいいことでも悪いことでもありますが、取りあえず大きいものには巻かれろ精神でやっていこうと思っています。
Twitterではそのビジュアルだけでなく、声に出して読みたくなる内容に、さまざまなユーザーが朗読してみた動画を投稿。たのしいどうぶつランドTwitterアカウントではそれらをまとめたモーメントや、公式の読み聞かせ動画も公開中です。
ちなみに絵本のキャラクターは『こぐまのケーキ屋さん』と同じ世界の住人……?
関連記事
おまとめ こぐまのケーキ屋さん:ならんでおよいできもちよさそうです! こぐまのケーキ屋さん(80)「こいのぼり」
真鯉の上の吹流しは……おじいさん?心の傷で動けなくなったーー荒野にたたずむ“眠れないオオカミ”を描いた漫画が不思議な魅力にあふれている
続きが気になります。絵本と同じケロちゃんドーナツを作ったはずが…… 奇跡の失敗作「断末魔ドーナツ」が爆誕、Twitter民を恐怖に陥れる
ジョジョ第5部のスタンド「メタリカ」っぽくもある。「社畜ノート」の物語と仕掛けに涙する人続々 めくるたびにブラックな環境に耐える社員の悲壮な日常が展開
見ていてつらい。「5歳の時もらった本だ、懐かしい」(ペラッ)→絶句 ダムを解説した絵本がガチすぎて大人が読んでも楽しい
眺めているだけでワクワクする。(まとめ)日めくり漫画「100日後に死ぬワニ」【更新終了】
避けられない運命と、何気ない日常。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中
不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
母が7歳娘のために“ほぼ100均コーデ”を手作りしたら…… 信じられないクオリティーに驚き「マジすごい」「おしゃれすぎ」
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議