ドコモをかたる詐欺メールに注意 見た目は正しいURL→リンクを踏むと偽サイトへ
テキストメールと見せかけたHTMLメール。正しいURLのテキストに、別のURLが埋め込んであります。
ドコモをかたった巧妙な詐欺メールが届いたとして、発見者が注意を呼びかけています。文中にはドコモのURLが正しく載っているものの、そのリンク先は無関係なフィッシングサイトだというのです。
当該メールを受信した漫画家のうるの拓也(@takuya_uruno)さんに話を聞きました。メールは「本人の利用か確認したい取引があり、dアカウントを一部制限した」といった内容。文章におかしな点は見当たらず、正しいユーザーサイトのURLが記載されていますが、ドコモに登録した覚えのないメールアドレスに届いたため不審に思ったそうです。
そこでドコモの公式サイトを確認すると、まさに「dアカウントの一時的な利用停止と称するフィッシングメール」に関する注意喚起が掲載されていました。うるのさんは念のためドコモのインフォメーションセンターに電話で確認。ドコモからは送信していないことが確認され、当該メールを詐欺と断定できたということです。
事後にあらためて詐欺メールを確認してみると、実はHTMLメールだったと判明。正しいように見えるURLには、まったく違うリンク先が設定されていて、クリックするとdアカウントのログイン画面そっくりの偽サイトに飛ばされると分かりました。うるのさんは「こうした卑劣な詐欺メールに引っかかる人が一人でも減れば」とコメントしています。
なお、ドコモは「『dアカウントのご利用停止に関するお知らせ』は、ドコモの回線契約があるお客さまの場合、メッセージRまたはSMSからのみお送りしています」と公式サイトに記載。ドコモの回線契約がない場合は、「spmodemsgr@wdy.docomo.ne.jp」からメールで送るとしています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 東京オリンピックのライブ配信を装うフィッシング詐欺に注意 警視庁が呼び掛け
クレジットカード情報の入力は慎重に。 - 届いた商品が写真と違う 人気の“猫型リュック”、商品写真を無断使用した詐欺通販が横行 作者が注意喚起
問題の広告は現在検索にかからなくなっていますが、販売ページはまだ残っています。 - Apple IDを乗っ取られた体験談が恐ろしい フィッシング詐欺にだまされて30分足らずで約30万円の請求
お金はAppleの補償で戻ってきたものの、アカウントは作り直しとなって戻らないものも。 - 「誤ってあなたを通報した」Steamアカウントを乗っ取る詐欺に注目集まる 「永久BAN」ちらつかせ偽のサポートに誘導する悪質手口
言われるがままになっていると金銭の請求まで。 - 「Amazonから身に覚えのない注文メールが来たけど注文履歴がない」 注文履歴を“非表示”にする不正利用に注意
似たような不正利用に遭ったという報告も複数。