ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

アンパンマンがイヤイヤ期育児を助けるグッズ登場→SNSで「もう無敵」と話題 「ママ社員発」「がんばれ! は使いません」開発秘話を聞いた(1/2 ページ)

「頑張りすぎているお母さん、お父さんが笑顔で子どもに接することのできる商品にしたい」。

PC用表示 関連情報
advertisement

 セガトイズは、1歳から3歳ごろの“イヤイヤ期”の子どもと保護者をサポートする玩具「アンパンマンとできた!」シリーズを9月28日に発売します。ねとらぼGirlSide編集部は、発売前からSNSで大きな注目を集める同シリーズの開発秘話を取材しました。

利用する子どもの画像
手をつないでほしいときに保護者をサポートする「アンパンマン ぎゅっとしてね おでかけおうえんつりわっか」

 「アンパンマンとできた!」シリーズは、保護者にとって悩みの多い子どもの生活習慣や自立をアンパンマンが楽しくサポートしてくれる知育玩具。「育児をもっとスマートに!」をテーマに、親子が笑顔で生活トレーニングを行うことを目的に開発されました。

「きがえ!トイレ!はみがきも!アンパンマンわくわくせいかつ応援スイッチ」の画像
「きがえ!トイレ!はみがきも!アンパンマンわくわくせいかつ応援スイッチ」

 ラインアップは、生活習慣を楽しくサポートする「きがえ!トイレ!はみがきも!アンパンマンわくわくせいかつ応援スイッチ」、歯磨きを音楽やせりふで応援してくれる「おやこでシャカシャカ アンパンマンピカピカはみがきミラー」、おでかけ先で保護者と子どもが一緒に歩くためのお助けアイテム「アンパンマンぎゅっとしてね おでかけおうえんつりわっか」、子どもの眠りに寄り添う「ほんわり光るよ トントンしてね!いっしょにおやすみアンパンマン」の全4種。

「おやこでシャカシャカ アンパンマンピカピカはみがきミラー」の画像
「おやこでシャカシャカ アンパンマンピカピカはみがきミラー」
「アンパンマンぎゅっとしてね おでかけおうえんつりわっか」の画像
「アンパンマンぎゅっとしてね おでかけおうえんつりわっか」

 「おでかけおうえんつりわっか」以外の3商品はアンパンマンが保護者に代わって「ぼくといっしょにやってみようよ!」「きみならできるよ!」などの声がけをしてくれる機能が付いており、子どものやる気を後押しします。また、専門家の監修を含むさまざまな知見や子どもにまつわる過去のデータをもとに開発されています。

「ほんわり光るよ トントンしてね!いっしょにおやすみアンパンマン」の画像
「ほんわり光るよ トントンしてね!いっしょにおやすみアンパンマン」

 同シリーズは「アンパンマンが育児に寄り添うシリーズ出してきたからもう無敵」と、発売前にもかかわらずSNSで大きな話題に。「ちょうど2歳のイヤイヤ期でアンパンマン大好きな娘がいるので、このアイテムは活躍しそう!」「何で今までなかったのか」など、子育て世代から反響が寄せられています。

 また、「歯磨きは毎回格闘ですwこれでおとなしく磨かせてくれるかな…」「もう8歳だけど切実におしたくのスイッチ欲しい」など、今まさに育児に悩んでいる保護者からの期待の声も集まっています。

 ねとらぼGirlSide編集部は、セガトイズの担当者へ「アンパンマンとできた!」シリーズの開発秘話や反響への思いを聞きました。

――アンパンマンが日々の育児に寄り添ってくれるグッズはこれまであまりなかったと思うのですが、商品化のきっかけを教えてください。

セガトイズ広報:弊社のママ社員からの発想です。ママとして育児をもっとおもちゃの力でスマートにできないか……というところから、企画の種として始まりました。

利用する子どもの画像
子どもが進んで布団に入りたくなる工夫が詰め込まれた「ほんわり光るよ トントンしてね!いっしょにおやすみアンパンマン」

――商品の開発期間はどれくらいかかりましたか。特に力を入れた点や工夫した点、こだわりのポイントを教えてください。

セガトイズ広報:開発期間は1年半ほどです。工夫した点としては、おもちゃの楽しい側面からだけではなく、乳幼児の専門家にも監修を依頼しています。専門家の持つ知見や、データを反映して親子一緒に笑顔になれる商品を開発しました。

――開発中の具体的なエピソードや、明かしても良い裏話があれば教えてください

セガトイズ広報:「はみがきミラー」と「わくわくせいかつ応援スイッチ」は、乳幼児研究家の井桁容子先生にご監修いただきました。当初のせりふリストではアンパンマンが「がんばれ! がんばれ!」と応援をしてくれるような内容でしたが、井桁先生から今の教育では『頑張る=幸せ』の時代はもう終わりで、楽しみの中から主体性を持つことが重要だと伺いました。この監修をきっかけに、せりふ内容は子ども自身に考えて行動してもらえるような内容へとシフトして、子ども自身が主体性を育めるような仕様に変更しました。

 「親が頑張りすぎて疲れた姿をみせていないか?」など、親としてドキッとさせられるお話もあり、頑張りすぎている世の中のお母さん、お父さんが笑顔で子どもに接することのできる商品にしたいと、より思いが強まりました。

利用する子どもの画像
「おやこでシャカシャカ アンパンマンピカピカはみがきミラー」は「ピカピカになってきたね」「上手だな〜」とキャラクターが声をかけてくれる

――「アンパンマンとできた!」シリーズは現在4商品が発表されていますが、今後の商品展開の予定はありますか?

セガトイズ広報:もちろんございます。「アンパンマンとできた!シリーズ」として、育児をもっとスマートにできる商品を今後も生み出していきます。ぜひ、読者の皆さまからも、こんな「お助けグッズがあればいいのに」というお声をいただけますと幸いです。育児をみんなでスマートにしていきたいです!

――第1弾として発表されている4商品の中で特にお勧めの商品はどちらでしょうか。理由も併せて教えてください。

セガトイズ広報:お勧めは「わくわく せいかつ応援スイッチ」です。イヤイヤ期のお悩みは家庭や時期によってもさまざまです。こちらは複数のモードを搭載しているのと、オールマイティーな「やってみよう!モード」があるので、幅広いお悩みに対応できて、長く遊んでいただける内容の商品となっています。

利用する子どもの画像
「わくわく せいかつ応援スイッチ」は基本的な生活習慣の学習をサポート

――シリーズは発売前からSNSで多くの注目を集めています。反響への思いや、子育て世代へのメッセージがありましたら聞かせてください。

セガトイズ広報:皆さんいきなりパパ、ママになってわからないことだらけで、毎日一生懸命にお子様や家族のために頑張っていると思います。今回反響をいただいたことも、日頃悩んでいるエネルギーが爆発してのことだと思っています。

 ぜひ、「アンパンマンとできた」シリーズでスマートな育児を楽しんでいただき、笑顔あふれる生活をお楽しみいただければと思います。

(了)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る