ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

今年も放送、NHK「ゆく年くる年」 中継内で「2024年問題」に触れる(2/2 ページ)

テーマは「希望を紡ぐ 明日への歩み」

advertisement
前のページへ |       

主な中継地点(生放送のため変更の場合あり)

東京都千代田区「神田明神」(キーステーション)

 創建から約1300年。古くから地域の人の心のよりどころとなってきた祈りの場で、「明神さま」として親しまれています。縁結びの神様と商売繁盛の神様が手を取り合い、人々が安心して暮らすことのできる世を創られたと伝わり、毎年大勢の参拝客でにぎわいます。

北海道枝幸町「歌登八幡神社」

 酪農が盛んな枝幸町歌登地区。飼料の高騰で大きな打撃を受けています。約40年前から住民たちの手で担がれてきた「牧草ロール御輿」。極寒の中、地元の人びとが「酪農が再び活気を取り戻しますように」という願いを込め町内を練り歩きます。

東京都大田区「京浜トラックターミナル」

 ドライバーの人手不足などが懸念される「2024年問題」。国内最大のトラックターミナルでは、ロボットなどの最先端技術を導入し、効率的な物流の仕組みを模索。年末年始も暮らしを支えるために稼働する物流の拠点から伝えます。

滋賀県大津市「石山寺」

「ゆく年くる年」
滋賀県大津市「石山寺」

 来年の大河ドラマ「光る君へ」の主人公、紫式部ゆかりの寺とされています。石山寺を訪れた際に「源氏物語」の着想を得たと伝えられており、創建から約1300の歴史があるなかで、ことし初めて座主に女性が就任しました。「性別や国、宗教を越えて、だれもが自分らしく生きられる世の中になるように」という願いをこめて伝えます。

熊本県阿蘇市 「阿蘇神社」

「ゆく年くる年」
熊本県阿蘇市 「阿蘇神社」

 阿蘇神社の楼門は2016年の熊本地震で倒壊しましたが、今月、宮大工による匠の技と最新の耐震技術でようやく再建されました。1月1日午前0時に開かれるこの楼門。待ちに待った地域の人びとの喜びを伝えます。

読まれている記事

関連キーワード

NHK | テレビ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。

前のページへ |       
ページトップに戻る