「そば」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「福井県」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本全国で愛されている「そば」は、その土地ならではの食べ方が詰まった一品。風味豊かなそばを楽しむために、各地のそば巡りをしている人も多いのではないでしょうか。

 そこでねとらぼでは、2024年6月30日から7月7日にかけて「そばがマジでうまいと思う都道府県は?」というアンケートを実施しました。

 アンケートでは計2004票の投票を頂きました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月30日 ~ 7月7日
有効回答数 2004票
質問「そば」がマジでうまいと思う都道府県は?
advertisement

「そば」がマジでうまいと思う都道府県ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第5位:島根県

画像:写真AC

 第5位は「島根県」でした。島根では主に出雲地方で食べられる「出雲そば」が広く知られており、日本三大そばの一つにも数えられています。「挽きぐるみ」と呼ばれる製粉方法で作られる出雲そばは、栄養価と香りが高いことが特徴。代表的な食べ方は冷たい「割子そば」と温かい「釜揚げそば」で、飲食店ではそれぞれこだわりの薬味やだしを使うなどして、おいしさを追求しています。

advertisement

第4位:新潟県

画像:写真AC

 第4位は「新潟県」でした。新潟のそばといえば、「へぎそば」が有名。つなぎに海藻の「布海苔(ふのり)」を使用しており、ほんのりと緑色の麺は喉越しが良く、コシが強いのが特徴です。お店では「へぎ」と呼ばれる四角い器に、一口で食べられる量を丸めて美しく並べた盛り付けが一般的。また、わさびの代わりにからしで食べる地域があるほか、薬味として「きんぴら」を付ける店もあるようです。

advertisement

第3位:長野県

画像:写真AC

 第3位は「長野県」でした。寒暖差が大きく水源に恵まれている長野は、そばの栽培に適した地域。同県で作られるそばは一般的に「信州そば」と総称されて親しまれています。中でも風味や喉越しが良い「戸隠そば」は、日本三大そばとしても有名。戸隠そばは戸隠の伝統工芸である「根曲り竹細工」のざるで提供され、「ぼっち盛り」と呼ばれる小分けにして盛り付けられるのが特徴です。

advertisement

第2位:山形県

画像:写真AC

 第2位に選ばれたのは「山形県」でした。山形県名物の「板そば」は、大きな板に盛られたそばで、コシの強さとそばの風味が特徴です。村山地方で農作業をした後の「そば振る舞い」の風習から生まれたといわれており、そば本来の味や香りを楽しめます。県内にはそばの名店が点在しており、板そば以外にも「冷たい肉そば」「山菜そば」「ゲソ天そば」「むきそば」などが、山形県ならではのそばとして知られています。

advertisement

第1位:福井県

画像:写真AC

 第1位に輝いたのは「福井県」でした。福井県といえば、越前市をはじめ、嶺北地方でソウルフードとして親しまれている「越前おろしそば」が全国的にも有名です。冷たいそばに大根おろしと削り節、刻みねぎをのせた一品で、さっぱりした味わいが特徴。1947年に昭和天皇が武生を訪れた際、おろしそばをおかわりされ、帰京後も話題にされたことから「越前そば」の名が全国に広まったといわれています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.