【女性が選ぶ】「実写化・再実写化してほしい漫画作品」ランキングTOP17! 第1位は「ベルサイユのばら」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 世界的に人気を集めている日本の漫画作品。アニメ化や実写化される作品も多く、そうした映像化がきっかけで原作を読み始めたという人もいるのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「実写化・再実写化してほしい漫画作品」というテーマでアンケートを実施しました。

 果たして、多くの女性から「実写化・再実写化してほしい」と思われているのはどの作品だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象全国の女性
有効回答数125票
advertisement

【女性が選ぶ】「実写化・再実写化してほしい漫画作品」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:キャンディ・キャンディ

 第2位は「キャンディ・キャンディ」でした。原作を水木杏子さん、作画をいがらしゆみこさんが担当した作品で、漫画雑誌『なかよし』で1975年から1979年にかけて連載されました。アニメ化や舞台化もされるなど、日本中で人気を博した作品です。

 明るく前向きな孤児である少女キャンディが、人との出会いと別れを繰り返しながら成長していく姿を描いた物語で、厳しい生活の中でも常に前向きなキャンディに憧れた人も多いのではないでしょうか。

第1位:ベルサイユのばら

出典:Amazon.co.jp
ベルサイユのばら 愛蔵版(第1巻) (Chuko★comics)"

ベルサイユのばら 愛蔵版(第1巻) (Chuko★comics)

池田 理代子
2,970円(05/02 04:10時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「ベルサイユのばら」でした。池田理代子さんによる漫画作品で、1972年から週刊マーガレットに掲載されて人気を博し、宝塚歌劇団による舞台化やアニメ化なども行われています。1979年には日仏合作の実写映画が公開されているほか、2025年1月には劇場版アニメが公開されて話題となりました。

 主人公の一人であるオスカルは、由緒ある貴族で将軍家の娘として生まれましたが、跡取りとして育てられ、剣や学問を修めた男装の麗人。激動の時代を駆け抜けたオスカルの生きざまに、心打たれた人も多いのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第5位:美味しんぼ

出典:Amazon.co.jp

第5位:進撃の巨人

出典:Amazon.co.jp

第5位:銀魂

出典:Amazon.co.jp

第5位:鬼滅の刃

出典:Amazon.co.jp

第5位:火の鳥

出典:Amazon.co.jp

第5位:王家の紋章

出典:Amazon.co.jp

第5位:ポーの一族

出典:Amazon.co.jp

第5位:ドラゴンボール

出典:Amazon.co.jp
DRAGON BALL モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"

DRAGON BALL モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

鳥山明
460円(05/02 04:10時点)
発売日: 1985/09/10
Amazonの情報を掲載しています

第5位:ちびまる子ちゃん

出典:Amazon.co.jp
ちびまる子ちゃん 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)"

ちびまる子ちゃん 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)

さくらももこ
460円(05/02 04:10時点)
発売日: 1987/07/15
Amazonの情報を掲載しています

第5位:タッチ

出典:Amazon.co.jp
タッチ 完全復刻版(1) (少年サンデーコミックス)"

タッチ 完全復刻版(1) (少年サンデーコミックス)

あだち充
583円(05/02 04:10時点)
発売日: 2012/10/12
Amazonの情報を掲載しています

第5位:ジョジョの奇妙な冒険

出典:Amazon.co.jp
ジョジョの奇妙な冒険 1 (ジャンプコミックス)"

ジョジョの奇妙な冒険 1 (ジャンプコミックス)

荒木 飛呂彦
484円(05/02 04:10時点)
Amazonの情報を掲載しています

第5位:サザエさん

出典:Amazon.co.jp
サザエさん 1巻"

サザエさん 1巻

長谷川町子
880円(05/02 04:10時点)
Amazonの情報を掲載しています

第5位:DEATH NOTE

出典:Amazon.co.jp
DEATH NOTE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"

DEATH NOTE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

大場つぐみ, 小畑健
460円(05/02 04:10時点)
発売日: 2004/04/02
Amazonの情報を掲載しています

第3位:ガラスの仮面

出典:Amazon.co.jp
ガラスの仮面 1"

ガラスの仮面 1

美内 すずえ
440円(05/02 04:10時点)
発売日: 1976/04/20
Amazonの情報を掲載しています

第3位:ONE PIECE

出典:Amazon.co.jp
ONE PIECE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"

ONE PIECE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

尾田栄一郎
460円(05/02 04:10時点)
発売日: 1997/12/24
Amazonの情報を掲載しています

第2位:キャンディ・キャンディ

解説

 第2位は「キャンディ・キャンディ」でした。原作を水木杏子さん、作画をいがらしゆみこさんが担当した作品で、漫画雑誌『なかよし』で1975年から1979年にかけて連載されました。アニメ化や舞台化もされるなど、日本中で人気を博した作品です。

 明るく前向きな孤児である少女キャンディが、人との出会いと別れを繰り返しながら成長していく姿を描いた物語で、厳しい生活の中でも常に前向きなキャンディに憧れた人も多いのではないでしょうか。

第1位:ベルサイユのばら

出典:Amazon.co.jp
ベルサイユのばら 愛蔵版(第1巻) (Chuko★comics)"

ベルサイユのばら 愛蔵版(第1巻) (Chuko★comics)

池田 理代子
2,970円(05/02 04:10時点)
Amazonの情報を掲載しています

解説

 第1位は「ベルサイユのばら」でした。池田理代子さんによる漫画作品で、1972年から週刊マーガレットに掲載されて人気を博し、宝塚歌劇団による舞台化やアニメ化なども行われています。1979年には日仏合作の実写映画が公開されているほか、2025年1月には劇場版アニメが公開されて話題となりました。

 主人公の一人であるオスカルは、由緒ある貴族で将軍家の娘として生まれましたが、跡取りとして育てられ、剣や学問を修めた男装の麗人。激動の時代を駆け抜けたオスカルの生きざまに、心打たれた人も多いのではないでしょうか。

調査結果

順位作品名割合
1ベルサイユのばら4.0%
2キャンディ・キャンディ3.2%
3ONE PIECE2.4%
ガラスの仮面2.4%
5DEATH NOTE1.6%
サザエさん1.6%
ジョジョの奇妙な冒険1.6%
タッチ1.6%
ちびまる子ちゃん1.6%
ドラゴンボール1.6%
ポーの一族1.6%
王家の紋章1.6%
火の鳥1.6%
鬼滅の刃1.6%
銀魂1.6%
進撃の巨人1.6%
美味しんぼ1.6%
その他67.2%

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象全国の女性
有効回答数125票

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.