5組目:イタリアのおじさん

お次は名古屋在住で奥様は日本人のイタリア人のおじさん。20年前は渋谷に住んでいたそうで、かなり日本には住み慣れていらっしゃる様子。どんな検索行動をしているのか訊いてみました。
(´・ω・`)「チャオ! どんなブラウザを使ってますか?」
( ´∀`)「Chromeだねえ。速くて操作がカンタンだからね。エクスプローラーは…もうオワコンじゃないかな?」
(´・ω・`)「Safariは?」
( ´∀`)「操作が難しい気がするので使ってないね」
(´・ω・`)「やはり、検索で情報を見つけることが多いですか?」
( ´∀`)「いや、検索よりもInstagramを参考にするかな。実際に見て、触って決断したいタイプなんだよ」
(´・ω・`)「へぇ、Instagramですか」
( ´∀`)「そうだ。検索は便利だが、何でもかんでもサーチで済ませようとする風潮は俺はどうかと思っている。イタリアの格言に『サーチはせずとも情報は入ってくる。だからむやみに探しに行かなくてもいい』ってのがあるんだ。知ってるか?」
(´・ω・`)「聞いたことないですね…。あのー、サーチってけっこう新しい概念ですけど本当にそんな格言があるんですか?」
( ´∀`)「ある」
(´・ω・`)「ちなみにお仕事はなにを?」
( ´∀`)「人生を楽しむのが俺の仕事さ」
(´・ω・`)「はあ」

( ´∀`)「俺から質問してもいいか? なぜ日本人はワンサイズ大きい靴を履くんだ? 道行く人々を見てみろ、みんなちょっとだけ大きめの靴を履いているじゃないか。これはなぜだ?」
(´・ω・`)「知りません……っていうか、そんな話初めて聞きました。べつにワンサイズ大きめの靴を履いている自覚はないと思います」
( ´∀`)「妻に聞いても『しらん』としか言ってくれないんだ」
(´・ω・`)「奥さんが正しいです」
( ´∀`)「そうか…」

6組目:フランスとニュージーランドとイギリス人の中学生

若い子にも声をかけてみようということで、6組目は女子中学生。日本在住歴7年ということで、バリバリ渋谷に慣れている様子でした。インターナショナルスクールに通っているのかな?
(´・ω・`)「こんにちは、みんなの検索行動しているか教えて欲しいんですが」
( ´∀`)「あたしらはiPhoneユーザーだからSafariをよく使うよ。あとはGoogle Mapも」
(´・ω・`)「SNSは?」
( ´∀`)「Instagramだけかなあ。他のSNSは使ってない」
(´・ω・`)「日本の生活にはすでに慣れているみたいですが、外国人の友人が来日したらどこに連れて行く?」
( ´∀`)「うーーーん、あまりそういうことはないけど、強いて言うなら東京ドームシティ?」
(´・ω・`)「と、東京ドームシティ…?」
( ´∀`)「いや、適当に言っただけだから…」

コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(コメント一覧) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ