渋谷に梅酒・果実酒専門店オープン 3000円で100種類以上のお酒が時間無制限で飲めるというパラダイスに行ってきた

ここはヤヴァイ。

» 2016年02月09日 18時51分 公開
[太田智美ねとらぼ]

 渋谷・道玄坂に梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」がオープンする。「SHUGAR MARKET」最大の特徴は、3000円(税別)で100種類以上の梅酒・果実酒が時間無制限で飲めること。しかも料理の持ち込みや途中の買い出しもOK(無償)。そんな夢のような空間が2月18日に誕生すると聞いて行ってきた。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」

 場所は渋谷駅ハチ公口から徒歩2〜3分ほどのところにある小さなビルの3階。若干分かりにくく、初めてだと通り過ぎてしまうくらい上の方に看板が設置されている。大きく首を傾けてやっと看板が見えるほど。

 細い階段を上りきると、ふっと雰囲気の違うおしゃれな白い枠のドアがある。この扉を開ければ夢の始まりだ。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」

 中に入るとふわっと果物のいい香りが自分の周りを包み込む。すぐ右手に大きく「SHUGAR」と書かれた受付があり、ここで会計を済ませたらあとは果実酒に囲まれた幸せな時間を好きなだけどうぞ。冷蔵庫に入った100種類の果実酒の中から気になるものを自分で取り出し、専用のコップに注ぐ。なんたって、時間無制限。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 果実酒がズラリ

 まずは1杯。実は、開店から2月29日まではSHUGAR MARKETと佐賀県がコラボ。佐賀県のおいしい梅酒や果実酒が入荷している。というわけで、佐賀県産「ブラッドオレンジ 天吹 アポロン」を楽しむ。ブラッドオレンジの濃い味がいい。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 ブラッドオレンジ 天吹 アポロン

 続いて、SHUGAR MARKETと蔵元が一緒に造った、ここでしか飲めない日本酒ベースの果実酒。選んだのは「いちご」。強めの香りでシロップのように甘く、無料でもらえるバニラアイスクリームにかけてもおいしい。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 SHUGAR COLD PRESS material STERAWBERRY

 次に目に留まったのは、「すてきなみかん酒」。スッキリした酸味の、ゴクゴク飲めるお酒。3杯目くらいになると力が弱まってきたので、瓶のふたの開け方のコツを教えてもらった。両手の親指をくっつけるようにして、グイッとふたの端を持ち上げるようにすると力が入りやすい。こぼしそうなときは、遠慮なく店員さんにお願いするといいだろう。いつでも笑顔ですぐに開けてくれる。今後は栓抜きも用意する予定だそうだ。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 すてきなみかん酒

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 ふたの開け方見本

 4杯目はヨーグルトリキュール。見るからに濃厚でクリーミーな味が予想されるわけだが、想像通り濃くてどろっとしている。あまりにおいしそうなその姿に待ち切れず、途中まで飲んだところで写真を撮ったため、少し減っているのはそのせい。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 ヨーグルト北の牧場から

 ヨーグルトリキュールはやっぱりたまらない。しかし嫌なのは、飲み終わったあとのコップの周りに付くやつだ。そんな人に朗報。ここにはその嫌なやつを自分で洗浄できる画期的なアイテムが備わっている。コップをひっくり返し、黒い部分に押し付けると中から水が噴射される。これはすごい。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 コップを洗浄するアイテム

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 洗浄後はピッカピカに

可動の様子

 グラスがきれいになったところで、5杯目は「吉野物語 柿」をチョイス。柿のお酒ってどんな味がするんだろうと口にしてみると、ほろ苦い大人な味。ウコンも入っていて、甘いお酒に飽きたらコレという感じだ。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 吉野物語 柿

 6杯目は初心に帰り佐賀県産のすだちのお酒「すだっち」。結構すっぱい。

 実は佐賀県には江戸時代に初めて砂糖が輸入され運ばれた道「シュガーロード」があり、その影響もあって古くから甘いお菓子作りが盛ん。繁華街に深夜まで空いているフルーツパーラーがあり、そこでお酒の締めにパフェを食べたりする文化もあるのだとか。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 すだっち

 7杯目、紅茶のお酒「紅茶小酒」。ふんわり紅茶の香りがするのかなと思ったら結構くせのある味で、果実酒だと思わずに「紅茶」だと思って飲むのがよさそう。純米酒で16度。ここにあるお酒の中ではかなり強めのお酒である。酔いの国へいざなう。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 紅茶小酒

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 無料でもらえるバニラアイス

 ここでちょっと小休止。水のボトルがところどころ置いてあるのだが、おしゃれすぎて開け方が難しいためコツを習った。これをこうしてギュっとやる。としか言えないほど難しい。これも遠慮なく店員さんに聞くのが正しい選択肢だということだけ書いておく。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 難しいお水の瓶のふた

 8杯目、「さがんルビーのお酒」。グレープフルーツのお酒で、日本酒も入っているが日本酒の味は控えめ。これまたビターで美味しい。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 さがんルビーのお酒

 9杯目も佐賀県産、「うめりんこ」。とろっとした食感で、アルコール度数10度だがそんなにある感じはしない。みりんが入ってる。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 うめりんこ

 ここからは少し早送りでご紹介。10杯目には純米酒とキウイのコラボですだちの入ったつぶつぶが楽しい「SHUGAR COLD PRESS material KIWI FRUIT」、11杯目はトマトジュース好きにはたまらない「吉野物語 トマト」、12杯目はコーヒーリキュール「SHUGAR 珈琲」を選ぶ。キウイとトマトは底に果実がたっぷり沈んでいるため、ちょっと周りの目が気になるかもしれないがおもいっきり瓶を逆さにして振るのがおいしく飲むための秘密。コーヒーリキュールはアルコール度数12度にもかかわらずコーヒーの味が強くほとんどコーヒーを飲んでいるよう。ミルクとシロップを持参して楽しむのもいいかもしれない。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 SHUGAR COLD PRESS material KIWI FRUIT

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 吉野物語 トマト

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 SHUGAR 珈琲

 13杯目に選んだのは、「吉野物語 栗」。吉野物語シリーズはかぼちゃや栗、柿とめずらしいお酒が多い。栗は「これぞ、デザート!」という感覚で、国産の練乳入り。ウコンも入っているのだがとにかく栗! を主張し、自然ぽさを醸し出している。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 吉野物語 栗

 14杯目はゆずの大様「ゆず兵衛」。15杯目にはメロンのお酒「prototype メロン」、16杯目には「紀州のはっさく梅酒」。ここらへんでだいぶ酔ってきた。余はなんと幸せなのじゃ……くるしゅうない。メロンは甘すぎずすだちが入っていていい感じだった。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 ゆず兵衛

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 prototype メロン

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 紀州のはっさく梅酒

 ここで、メモを取りながら飲んでいたら充電がなくなる。そんなときでも大丈夫! 店員さんにひとこと声を掛ければコンセントを無料で使ってOK。Wi-Fiも飛んでいるので、デジタルネイティブ世代にもうれしい。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 カウンターの下にたくさんのコンセントが

 そして最後の締めは、右下の一区画にある日本酒コーナーへ。ピンクのにごり酒「名馬の里」と名前が印象的な「酒酒酒」(読み:しゅしゅしゅ)を味見。ここにはガチの日本酒というよりは、日本酒への導入を重視して取り寄せているそう。「酒酒酒」は「かわいいくせにやるね!」と言った感じのお酒だった。ちなみについつい出しっぱなしになってしまうが、瓶はコップに注いだらすぐ冷蔵庫へ(飲むのに夢中になりごめんなさい)。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 名馬の里

梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 酒酒酒

 おすすめの「Fu.」はキヌヒカリ100%のお酒。本来4合瓶しか造っていないが、特別に一升瓶を造ってもらったそう。透き通ったワインのような印象を受けた。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」

 そして意外だったのが、ソーダなどで割るのはもちろん、果実酒と果実酒をミックスしていいということ。「作り手が飲み手を縛ってはいけない」という蔵元の考え方の下、このお店では自由に組み合わせて飲むことも推奨されている。というわけで最後の1杯は「SHUGAR COLD PRESS material STERAWBERRY」と「深山ぶどう」をミックスして楽しんだ。


梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」 「SHUGAR COLD PRESS material STERAWBERRY」と「深山ぶどう」のミックス

 ここで閉店の時間が来てしまったため終了。飲み比べて分かったのは、100種類のお酒は何でもいいわけではなく、蔵元の思いが強いお酒がここには集まっているということ。SHUGAR MARKETを運営するリカー・イノベーションの辻本翔さんは「飲み放題のお店ではない。100種類飲み比べができるのが、このお店のコンセプト」と語る。

 このあと筆者は後ろ髪を引かれる思いで、家へと帰っていった。「SHUGAR MARKETさーん! またすぐに戻ってくるからねーえ!!」。

太田智美

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/01/news049.jpg 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. /nl/articles/2502/03/news057.jpg 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. /nl/articles/2502/02/news028.jpg 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  4. /nl/articles/2502/03/news152.jpg 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  5. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  6. /nl/articles/2502/03/news157.jpg 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  7. /nl/articles/2502/01/news047.jpg 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  8. /nl/articles/2502/03/news009.jpg 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  9. /nl/articles/2502/03/news025.jpg 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  10. /nl/articles/2501/31/news164.jpg 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議