「Back to the Future 2」みたいに空を飛べるホバーボードは作れるのか? →実はもうあります
水の上もスイスイ。
どうしても風を切って空を飛びたい!! こんにちは。ライターでナイスガイの須貝です。
先日は、空を飛ぶために舞空術をマスターしようとしたんですが、無理そうだという結論になってしまいました。
いや、悲しい。どうしても風を受けて颯爽(さっそう)と空中を闊歩(かっぽ)したい。そこで前回と同じく、名作からアイデアを得ようと思ってたんですが、いいものを思い付きましたよ。
映画「Back to the Future 2」のホバーボードっていい感じじゃない!?
スッと空中を滑る未来のアイテム! 1985年の世界から、タイムマシンに乗って2015年の未来に飛んだ主人公マーティが、自分の子孫から借りた未来のスケボーです。
道具を使うけれどこれなら許容範囲。飛行機のように閉じ込められることなく風を切って空を行くという目的も達成できるし、舞空術のときのように「自分が帯電する」なんて命の危険とも無縁です。早速どうやって実現するか考えてみよう、というところで、見つけてしまいました。
ホバーボードって2015年に実現してるじゃん!!
自動車ブランド「レクサス」の研究所で開発されて実際に人が乗って滑ってる動画がコチラ。
浮いてますね~。素晴らしい。まさに求めていたものです。
なぜ浮いているのか
さて実現していたらもちろん原理が気になります。危なくないのか、とか、自分で作れるのか、とか。というか、単純に知りたいよね。なんで浮いとるんだお前は。
これが浮いている原理、実は僕が博士課程で専門的に研究しているテーマなんです。その名も超伝導!! 英語でいうとsuperconductivity!!
かっこいいね~。カッコイイ。日本語でも英語でもかっこいい。
ゼロ抵抗のチカラ
ゼロ抵抗
超伝導はざっくりいえば電気がめちゃめちゃ流れるということです。「めちゃめちゃ」というのはどれくらいか気になりますよね。これが超伝導の性質の1つ目、「ゼロ抵抗」です。
電流が流れるとき、それを邪魔しようとする「抵抗」が生じています。抵抗は電流のエネルギーを熱に変えてしまい、電流に本来の仕事をさせません。スマホが熱くなったりしてるのはスマホの回路の抵抗が原因です。
超伝導はこれをなくします。抵抗がないからエネルギーの損失もない。電流を非常に効率よく流すことができるということです。
とにかく電気が流れるので、大電流が必要な場面で使われています。例えば磁気浮上式リニアモーターカー、それから医療機器のMRI。どちらもとても強力な磁石を必要とするものです。その磁力を電磁石で作るときにめっちゃ電気が流れる素材が役に立つ、というわけです。
完全反磁性と磁束のピン止め効果
そしてホバーボードを浮かせている特質が、完全反磁性(かんぜんはんじせい)と磁束のピンどめ効果です。聞きなれない言葉ですね。
「完全反磁性」は磁石ととにかく反発する性質のこと。自分の中に絶対磁場を侵入させません。N極とN極が反発するような、尋常(じんじょう)ならざる反発力です。
「磁束のピンどめ効果」は不純物を含んだ超伝導体が磁場を束ねて自分の中に磁場を溜め込む性質です。純粋な超伝導体が完全反磁性で磁場をはじく効果の逆ですね。絶対磁場をはじく超伝導にボタン穴が空いていて、そこに磁場の糸を留めるような、そんな感じ。(実際に物体としての糸が通っているわけではないので横方向には動ける)
この二つが組み合わされば磁石との距離を変えない効果を生みます。これがすごい。
磁石との距離が変わらないので、地面に磁石が敷き詰められている時、この上に人が乗っても地面に落ちないし、上におもりが乗っていなくても、磁石同士の反発のようにどこかに飛んで行ったりもしないということですね。
この動画はピンどめ効果の実験動画です。磁石の向きがそのままなら、ひっくり返しても落ちない!! これが「磁石との距離を変えない」ということです。
ちょっと詳しくいえば、磁束をピンどめした超伝導体は、「まわりの磁場が変わってほしくない」という状態にあります。磁石が近づくと磁場が増えるし、離れると磁場が減る、そんな増減をひどく嫌うのです。
その結果、逆さにひっくり返したとき、普通だと重力に従って落ちていきますが、まわりを変えたくない力の方が勝ち、落ちていかないというわけです。
-196度と大量の磁石
この僕の願いをほとんどかなえてくれる乗り物の弱点も一応調べておきましょう。
まず、超伝導が実現するためには、超伝導状態になれる物質をかなり低温まで冷やす必要があります。このホバーボードに使われている有名な物質は-180度くらいです。(これでも結構高い方で、発見されている超伝導体は-260度まで冷やさないといけないなんてこともザラです)
(30年くらい前に東大にいた先生が陶芸が趣味で電気窯をもっており、それでいい感じに混ぜた粉を焼いてみると、この物質ができたそうです。他のグループも発見しており、論文にはギリギリ間に合わなかったらしいですが。この記事の読者にもそのような天才がいることを期待します)
ここまで冷やすには-196度になる液体窒素が不可欠ですね。昔よくケーキの箱に入っていたドライアイスは-79度なのでそんなの目じゃないですね。
もちろん取扱い注意。液体窒素を取扱うときは絶対に風通しを良くすること! 窒素の窒は窒息の窒。締め切った部屋で遊ぼうなどとは決して思わないことです。
それから上にも少し書きましたが、地面に磁石が埋まっている必要があります。磁石との距離を変えない性質なので、どうしても地面に磁石は必要です。
でもこの性質は、本物のホバーボードっぽくていいですね。映画では、マーティが水の上までホバーボードで飛んで行くと落ちてしまいました。このホバーボードも磁石と遠くはなれているような池の上では役に立ちません。動画中では水たまりの上を滑っていましたが、水たまりくらいならすぐ下に磁石があるので大丈夫です。
というか逆に考えれば、「Back to the Future 2」の2015年の世界では、全ての地面に磁石が埋め込んであってホバーボードで自由に行き来できるようにインフラ整備されている、ということなのでは?
ちょっと考察が深まりましたね。
まとめ
今回は筆者の趣味丸出しで、超伝導というスーパーな性質を持った物質を使っての空中散歩の考察でした。現状だと、個人所有はちょっと難しそうです。早くもっと高温で超伝導になる物質が見つかるといいな。いつかAmazonでホバーボードが買える日を楽しみにしましょう。
液体窒素は危ないですが、科学展示をしている博物館とかだといろいろ面白いことを見せてもらえるかと思います。
制作協力
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
「イオンにヤバいブツが売ってた」 店頭で思わず購入した“97%引き”の商品に大興奮 「完全勝利」
“不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声
妻「電気代2万ごえ」→単身赴任中の夫にLINEで報告したら…… “予想外”の返信に反響「ウルウルです」「最高of最高」
芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ~!」「懐かしい」
「才能が止まらないwww」 予想ナナメ上すぎる妻の“塗り絵”が笑撃「天才すぎて吹いた」「そう来たか」
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議