ねとらぼ
2022/10/01 07:45(公開)

ヒント:○○う

答え



advertisement

労しい:いたわしい

 「いたわしい御姿」「おいたわしや 兄上」などに用いられる「労しい(いたわしい)」は「労り(いたわり)たくなる状態である」ことを意味する言葉。ちなみに、方言で「いたわしい」を「もったいない」「惜しい」などのニュアンスで使う地域もあるとか。


advertisement

【前回の問題】「瞑る」の読み方は?



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.